Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

20230408_ChatGPT部_キックオフ_公開用

 20230408_ChatGPT部_キックオフ_公開用

NobuakiOshiro

April 08, 2023
Tweet

More Decks by NobuakiOshiro

Other Decks in Business

Transcript

  1. アジェンダ • オープニングトーク • はじめに • 本⽇の流れ • ChatGPTについて •

    ChatGPT部の活動について • 各⾃⾃⼰紹介 • ディスカッションタイム • クロージング&次回相談
  2. ⾃⼰紹介 ⼤城信晃(@doradora09) NOB DATA株式会社 代表取締役社⻑ / データサイエンティスト協会 九州⽀部 委員⻑ ・住まい

    沖縄 -> 東京 -> 福岡 ・職歴 ヤフー-> DATUM STUDIO -> LINE Fukuoka -> NOB DATA(株) 創業 ・運営コミュニティ ・過去 ・Tokyo.R(2010-2016) ・現在 ・fukuoka.R、PyData.Fukuoka、 意思決定のためのデータ分析勉強会、 オモシロAIごった煮勉強会、ChatGPT部 2010年から何だかんだ⾊々と 有志による勉強会をやってます
  3. 想定トピック • ChatGPTの技術的な部分 • 活⽤について(企業、個⼈、⼤⼈、⼦供・・) • 教育のあり⽅ / ⼈材採⽤のあり⽅ •

    どこまでAIに任せて良いか / ユートピア・ディストピア論、 などなど 部員メンバーの興味のあるトピックを議論
  4. 想定活動output • NOB DATAの⽅で開設したnoteのブログ がありますので、そちらに各⾃で記事を まとめていくスタイルを検討しています • ChatGPT部 Produced by

    NOB DATA https://note.com/chatgpt_nobdata/all • 記事の内容を⾒ながら何名かが持ち回り で発表・議論できると良いかなと思って ます。 (質疑応答込みで10分 x 4-5名程度のライ トニングトークを想定)
  5. 次回⽇程 • 基本的に毎週⼟曜⽇の10-11時@オンラインを想定しています ( ⼤城が動けない場合などは調整 ) • 次回は4/15(⼟) 10:00-11:00 •

    レギュラーの部員に希望の⽅はお声がけください。 優先での枠を⽤意します(レギュラー枠10、⾒学枠5)