Slide 1

Slide 1 text

多職種で実施したふりかえりで 基本的なことに気付かされた ふりかえりカンファレンス2024 #ふりかえりカンファレンス

Slide 2

Slide 2 text

はじめに 22

Slide 3

Slide 3 text

みなさんへ質問 Q. 参加者全員の職種が異なるメンバーで ふりかえりを実施したことってありますか? (Discordで教えて下さい!) 33

Slide 4

Slide 4 text

わたしは初めて経験しました! 役割・バックグラウンドも様々な多職種メンバーで ふりかえりを実施したことによって、 めちゃめちゃ基本的なことに気付かされました 44

Slide 5

Slide 5 text

自己紹介 55

Slide 6

Slide 6 text

● 名前:高城 健志(たかしろ けんじ) ● 在住:兵庫県宝塚市 ● 所属:BABYJOB 株式会社 ● 役割:PM/SM ●  :@takashiro_bj ● ふりかえりカンファレンス初参加🎉 自己紹介 66

Slide 7

Slide 7 text

アジェンダ 77

Slide 8

Slide 8 text

本日のアジェンダ 1. ふりかえり実施の経緯 2. ふりかえり方 3. 起こったこと 4. 気付き 5. まとめ 88

Slide 9

Slide 9 text

1. ふりかえり実施の経緯 9

Slide 10

Slide 10 text

経緯:社内のSNS活用PJ ・Webマーケター(主催) ・PM/SM(私) ・採用担当 ・人事担当 ・デザイナー ・事業責任者 1月から開始した1ヶ月限定の社内PJ 各部署からいろんなメンバーが集まりました 10

Slide 11

Slide 11 text

2. ふりかえり方 11

Slide 12

Slide 12 text

ふりかえり方:KPT+K ・開発チームが使用しているFMT KPT + K(気になること・聞いてみたいこと) を追加した形式 ・オンラインホワイトボード上で実施 初回のふりかえり実施時に、 ざっくりとだけふりかえり実施方法について説明を受けました 12 12

Slide 13

Slide 13 text

13 13

Slide 14

Slide 14 text

3. 起こったこと 14

Slide 15

Slide 15 text

起こったこと:ふりかえり方の変容 15 ・1週間ごとにふりかえりを5回実施 → 2回目あたりまで、メンバー間でふりかえり方にばらつき ふりかえる対象・着眼点・K, P, Tに書く内容 ・最後のふりかえりは、”うまくいった"と感じました → 「参加者の目的が揃った」ように見えた 15

Slide 16

Slide 16 text

起こったこと:ふりかえりについて聞いた Q. ふりかえりの経験は? →経験有り:4/6人 Q. オンラインホワイトボードの 利用経験は? →経験有り:3/6人 Q. 最初と最後を比べて、ふり かえり方の理解度は? →理解度が向上した とほぼ全員が回答 16

Slide 17

Slide 17 text

4. 気付き 17

Slide 18

Slide 18 text

気付き:ふりかえる目的の共通認識化 ・ふりかえり初期のばらつきは、 参加者間でふりかえりの 目的理解にばらつきがあった ことが要因かもしれない ・回数を重ねることで、 参加者間の目的がコネクトした のかも? ・私自身は、今回のPJにおける ふりかえりの目的は自明だ と感じていた ・目的は明言されていなかったが 同じ目的を認識しているだろう と思っていました 18

Slide 19

Slide 19 text

気付き:ふりかえる目的の共通認識化 19 “「何のためにふりかえりをするのか」を事前に またはふりかえりの開始時に決定します。チー ム全員で目的に沿った話し合いができれば、ふ りかえりの効果をより高められます。” 序盤に書いてた... 19

Slide 20

Slide 20 text

5. まとめ 20

Slide 21

Slide 21 text

まとめ 21 ふりかえりを始めるときは どれだけ「目的が自明だ」と自分自身が感じても 他の参加者が同じ目的を認識しているとは限らない →参加者全員で目的をコネクトする機会を最初に作ろう! 21

Slide 22

Slide 22 text

22 たのしいふりかえりライフを! 22