Slide 1

Slide 1 text

Re:ゼロから始める Ubuntu生活 おしえたかし (@oshie) https://takashioshie.blogspot.com/

Slide 2

Slide 2 text

ロケ地: 山口県長門市仙崎

Slide 3

Slide 3 text

仙崎

Slide 4

Slide 4 text

仙崎 山口大学 吉田キャンパス

Slide 5

Slide 5 text

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Yamaguchi_u_yoshida_2013.jpg Arecsey,Slarovski [CC BY-SA 3.0 (https://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0)] 山口大学

Slide 6

Slide 6 text

仙崎 山口大学 吉田キャンパス 158.1km

Slide 7

Slide 7 text

仙崎 山口大学 吉田キャンパス ほぼ福岡 ほぼ広島 158.1km

Slide 8

Slide 8 text

山口県庁

Slide 9

Slide 9 text

山口県庁最寄り駅 https://commons.wikimedia.org/wiki/File:140720_Yamaguchi_Station_Yamaguchi_Yamaguchi_pref_Japan01s3.jpg 663highland [CC BY-SA 3.0 (http://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/)]

Slide 10

Slide 10 text

自己紹介 1.大阪府東大阪市 2.京都府長岡京市 3.山口県山口市

Slide 11

Slide 11 text

自己紹介 ● 山口大学教育学部准教授 ● 博士(心理学),臨床心理士・公認心理師 ● 山口大学大学院教育学研究科附属臨床心理セン ター相談指導員 ● 山口県スクールカウンセラー

Slide 12

Slide 12 text

地域臨床研究会 ● 不登校・発達障害児支援グループかすたネット ● ほたるネット ● 関西働き方研究所(休止中) ● HOTちゃぶ ● ぽとふの会

Slide 13

Slide 13 text

PCを新調しました 2012年4月〜2019年2月 ● いまは亡きクレバリー製Standard mini APA75-ECO ● APU: AMD A8-3820 (2.5GHz, Quad Core) ● RAM: 4GB (2017年2月に10GBに増設) ● SSD: 128GB

Slide 14

Slide 14 text

PCを新調しました パーツ 名称 M/B ASUS PRIME B450-PLUS CPU AMD Ryzen 7 2700X RAM Corsair CMK32GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 16GB 2枚組] GPU GIGABYTE GV-N2070WF3-8GC [PCIExp 8GB] SSD WD Black NVMe WDS500G2X0C ケース Thermaltake Versa H26 Black 電源 玄人志向 KRPW-PT700W/92+ REV2.0 2019年2月〜

Slide 15

Slide 15 text

現在の職場PC Ryzen 7 2700X マシン(“koito”) ● Ubuntu 18.04.2 LTS ● HHKB Professional 2 Type-S

Slide 16

Slide 16 text

現在の職場PC GPD Pocket ● Ubuntu Mate 18.10 → 19.04 ● けっこうすぐEOLするんだね(2019/7/18)。仕 方ないね。

Slide 17

Slide 17 text

現在の職場PC Let’s Note CF-S8 ● Windows 7 Professional ● Remminaでリモート接続 ● 来年1月以降はASUS Vivostick PC (TS10)に Windows 10 Proをインストールして乗り換え る予定。正直面倒くさい

Slide 18

Slide 18 text

現在の自宅PC ASRock Beebox N3150/W/BB ● Ubuntu 16.04.6 LTS ● Google ChromeでNetflixやAmazonプライム ビデオを視聴 ● Chinachuでテレビ視聴環境も完備

Slide 19

Slide 19 text

サーバーをお引越ししました https://takashioshie.blogspot.com/2019/04/blog-post.html

Slide 20

Slide 20 text

ざっぱ〜ん♪vol.2 ゲストページ

Slide 21

Slide 21 text

原稿 Typora

Slide 22

Slide 22 text

原稿 Typora

Slide 23

Slide 23 text

原稿 Typora

Slide 24

Slide 24 text

原稿 Typora $ wget -qO - https://typora.io/linux/public-key.asc | sudo apt-key add - $ sudo add-apt-repository 'deb https://typora.io/linux ./' $ sudo apt update && sudo apt install typora ※Snap版はバージョンが古く,おすすめできない 参考: Typora — a markdown editor, markdown reader. https://typora.io/#linux

Slide 25

Slide 25 text

原稿 Pandoc $ pandoc -f markdown -t odt input.md -o output.odt --reference-odt=/PATH/TO/Writer4ja.odt 参考: PandocでMarkdownをODTに変換する - いくやの斬鉄日記 https://blog.goo.ne.jp/ikunya/e/826e6916307159c87afde0fe23c5e1e4

Slide 26

Slide 26 text

講義・講演 LibreOffice Impress $ sudo snap install libreoffice

Slide 27

Slide 27 text

講義・講演 Marp https://yhatt.github.io/marp/

Slide 28

Slide 28 text

クラウドストレージ Nextcloud Lightsailの月額$3.5のインスタンスにインストール ● Amazon LightsailでUbuntuサーバーを構築する https://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0547 ● Nextcloudに学ぶsnapパッケージ入門 https://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0476

Slide 29

Slide 29 text

クラウドストレージ Nextcloud 外部ストレージは/media/以下のディレクトリに マウントし,以下のコマンドを実行すること。 $ sudo snap connect nextcloud:removable-media https://takashioshie.blogspot.com/2019/05/amazon-lightsailnextcloud.html

Slide 30

Slide 30 text

クラウドストレージ スワップファイルを追加 $ sudo fallocate -l 2G /mnt/.myswap.swap $ sudo chmod 600 /mnt/.myswap.swap $ sudo mkswap /mnt/.myswap.swap $ sudo swapon /mnt/.myswap.swap $ echo '/mnt/.myswap.swap swap swap defaults 0 0' | sudo tee -a /etc/fstab 参考: Lightsailのメモリが足りないからスワップ追加 https://bit.ly/2XO4Qaj

Slide 31

Slide 31 text

Nextcloudの魅力 アプリが豊富でクリックひとつでインストール可能 ● Notes (Simplenoteから乗り換え) ● News (Tiny Tiny RSSから乗り換え) ● Talk (appear.inから乗り換え) など ● Calendar (Googleカレンダーから乗り換え)

Slide 32

Slide 32 text

Windowsとのおつきあい Remmina

Slide 33

Slide 33 text

Windowsとのおつきあい

Slide 34

Slide 34 text

Windowsとのおつきあい

Slide 35

Slide 35 text

Windowsとのおつきあい

Slide 36

Slide 36 text

Windowsとのおつきあい ● CF-S8はもともと常時電源オン。地球に厳しい ● 電気を節約して地球に優しくしたい – koitoの電源を入れたらCF-S8にも電源オンになっ てほしい – koitoの電源を切ったらCF-S8にも電源オフになっ てほしい

Slide 37

Slide 37 text

Windowsとのおつきあい koitoにログイン時にCF-S8の電源を入れる $ sudo apt install wakeonlan $ vim ~/bin/wake-labo01.sh #!/bin/sh wakeonlan XX:XX:XX:XX:XX:XX $ sudo apt install wakeonlan $ vim ~/bin/wake-labo01.sh $ chmod +x ~/bin/wake-labo01.sh

Slide 38

Slide 38 text

Windowsとのおつきあい

Slide 39

Slide 39 text

できた!

Slide 40

Slide 40 text

Windowsとのおつきあい koitoの電源を切る際にCF-S8の電源を切る $ sudo apt install samba-common-bin $ sudo vim ~/bin/shutdown-labo01.sh #!/bin/sh net rpc shutdown -t 0 -S labo01.local -U username %password

Slide 41

Slide 41 text

Windowsとのおつきあい koitoの電源を切る際にCF-S8の電源を切る $ sudo chmod +x ~/bin/shutdown-labo01.sh $ sudo vim /etc/systemd/system/shutdown- labo01.service

Slide 42

Slide 42 text

Description=Shutdown labo01.local at Stop Before=shutdown.target network.target [Service] Type=oneshot ExecStart=/bin/true ExecStop=/home/username/bin/shutdown-labo01.sh RemainAfterExit=yes [Install] WantedBy=multi-user.target

Slide 43

Slide 43 text

Windowsとのおつきあい koitoの電源を切る際にCF-S8の電源を切る $ sudo systemctl enable shutdown-labo01.service

Slide 44

Slide 44 text

できた!

Slide 45

Slide 45 text

ダメでした。

Slide 46

Slide 46 text

Windowsとのおつきあい koitoの電源を切る際にCF-S8の電源を切る その2 $ sudo vim /etc/gdm3/PostSession/Default #!/bin/sh /home/username/bin/shutdown-labo01.sh exit 0

Slide 47

Slide 47 text

やっぱりダメでした。

Slide 48

Slide 48 text

もうこれでいいや

Slide 49

Slide 49 text

もうこれでいいや

Slide 50

Slide 50 text

もうこれでいいや

Slide 51

Slide 51 text

もうこれでいいや

Slide 52

Slide 52 text

FLOSSへのこだわり ① 自由で開かれた研究の実現 ● まずは足元から。可能な限りFLOSSを使う ● クローズドフォーマットは論外 ● ほぼFLOSSのみで仕事をしているが,特に不便 はない

Slide 53

Slide 53 text

FLOSSへのこだわり ② ライセンス管理が超ラク ● 謎の仕事からの解放 ● にゃーん

Slide 54

Slide 54 text

あなたもUbuntu生活 始めてみませんか?

Slide 55

Slide 55 text

日本人間性心理学会第38回大会 ● 2019年9月22日(日)-23日(月) ● 跡見学園女子大学文京キャンパス ● おしえはカウンセリングや子ども の居場所づくり,カウンセラーの 研修にかかわる発表をします おまけ