Slide 1

Slide 1 text

Fusic x フォージビジョン x クラスメソッド Vol.2【AWS勉強会】 クラスメソッド株式会社 おのやん AWSを始めた頃に陥りがちなポイントを まとめてみた

Slide 2

Slide 2 text

⾃⼰紹介 ⼩野⼭翔⼤(おのやん) • クラスメソッド株式会社 AWS事業本部 @福岡オフィス • 2023年4⽉ 新卒⼊社 • 2024 Japan AWS Jr. Champions • 趣味:歌‧特撮 • ブログ⾒てね https://dev.classmethod.jp/author/oshanqq/ 2

Slide 3

Slide 3 text

AWS始めたての頃 ワイ「とりあえず設定してみるで!」 ワイ「あれ、ここそんな仕様やったんや…」 先輩「あ〜そこやりがちですよね、最初」 AWSを使っている⼈なら感覚値的に知っている軽微な仕様 • 軽微ゆえにブログになりづらい • ドキュメントにもちょこっとして載っていない or 書いていないので、 わざわざ検索してたどり着くことが少ない & ⽬に留まらない • 引っかかってから、その存在を知る 3

Slide 4

Slide 4 text

AWSを始めた頃に陥りがちポイント セキュリティグループ、許可する接続元がわからない WAFのマネージドルールグループで リクエストボディのサイズ制限に引っかかる Lambdaのデフォルトタイムアウト値に引っかかる CFnでのVPC構築の際にGatewayIdとNATGatewayIdを 間違える 1 2 3 4 4

Slide 5

Slide 5 text

1. セキュリティグループ、許可する接続元がわからない • インターフェース型VPCエンドポイント、 S3プレフィックスリストなど、 思わぬ場所からのアクセスをブロック • 「ここ許可してなかった!」は いまだにやりがち • 接続元になりうるリソースは、 いまだに全部は把握していない 5

Slide 6

Slide 6 text

2. WAFのリクエストボディサイズ制限 • WAFのAWSManagedRulesCommonRuleSetの SizeRestrictions_BODY • 8KBを超えるリクエストボディを検査 • 8KBがなかなか⼩さいので、 ファイルアップロードとかで すぐブロックされる 6

Slide 7

Slide 7 text

3. Lambdaのデフォルトタイムアウト値 • Lambdaのデフォルトタイムアウト値は3秒 • SlackにAWSの料⾦を通知するBotなど、処理全体でけっこう3秒超える 7

Slide 8

Slide 8 text

3. Lambdaのデフォルトタイムアウト値 • Lambdaのデフォルトタイムアウト値は3秒 • SlackにAWSの料⾦を通知するBotなど、処理全体でけっこう3秒超える 8 https://dev.classmethod.jp/articles/multiple-notifications- due-to-the-lambda-timeout/

Slide 9

Slide 9 text

4. CFnテンプレートのGatewayIdとNATGatewayId • CloudFormation(CFn)でVPCを 構築 • インターネットゲートウェイと 同じノリでNATゲートウェイを 作成 • 実はキーが違う! => 9

Slide 10

Slide 10 text

4. CFnテンプレートのGatewayIdとNATGatewayId • CloudFormation(CFn)でVPCを 構築 • インターネットゲートウェイと 同じノリでNATゲートウェイを 作成 • 実はキーが違う! => 10 https://dev.classmethod.jp/articles/cfn-gatewayid-and- natgatewayid/

Slide 11

Slide 11 text

1年半AWSを触ってみて • やってみないと分からないことも多い • ので、とりあえず⼿を動かしてみるのがすごく⼤事 • AWSのマネジメントコンソール => AWSドキュメントで すごく理解できると思うし、忘れない 11

Slide 12

Slide 12 text

とりあえずAWSをガンガン触ってみて 「それ、あるあるですよね〜」を増やしていこう 12 まとめ