Slide 1

Slide 1 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. 1 クリエーションライン株式会社 会社説明資料 Ver.20250201

Slide 2

Slide 2 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. Agenda 会社概要 事業内容 組織・制度 1 2 3

Slide 3

Slide 3 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. 社名 クリエーションライン株式会社 代表者名 安田 忠弘 設立 2006年1月 本社所在地 東京都千代田区神田佐久間町3-6 M's WORKS BLDG 2F、3F 事業所 富山事業所 富山県富山市花園町3-2-9 池田ビル 2F、3F 資本金 3億7,114万円(資本準備金含む) 従業員数 81名(協力会社含めると約150名) ※2025年2月時点  会社概要

Slide 4

Slide 4 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. ■ ヨドバシカメラ社と   資本業務提携 (2022) ■ 東京エレクトロン社向け   データ基盤開発プロジェクト スタート (2021) ■ MonotaRO社の潜在的な ビジネス課題の可視化支援 (VSM導入)(2023) ■ 生成AIを活用し顧客体験を 変革するAIサービス群を発表 (2024) ■ IPA(情報処理推進機構)の クラウド関連の   公募事業に採択(2009) ■ KDDI社へのCloud Stackを 導入 (KCPS) (2012) ■ デンソー社と戦略的な 資本業務提携 (2018) ■ デンソー社のFactory    IoT プロジェクトの   クラウド基盤を構築(2019) 創業からの歩み 2006 ~ 2012 2018 2022 2024 提供サービス/製品 ・クラウド構築サービス ・NoSQL DB のサービス 提供サービス/製品 提供サービス/製品 提供サービス/製品 ・DevOps Dojo ・アジャイル開発支援 ・DevOps ツール (GitLab) ・AI/LLM RAGサービス ・MLOps基盤構築 ・AI駆動開発支援サービス アジャイル開発、クラウドネイティブインフラ、データ活用を軸に事業を拡大してきました ・アジャイル開発/DevOpsを  支援するPhoenix/VSM ・データ分析ソリューション

Slide 5

Slide 5 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. ビジョンとミッション 顧客のWhyに寄り添う Co-Creation INNOVATION COMPANYを目指します ●Why お客様が本当に実現したい事を理解/共感し伴走 ●How アジャイル手法による継続的な改善思考/プロセスの実践 ●What 先端技術サービスとプロダクトの提供 IT技術によるイノベーションにより 顧客と共に社会の進化を実現する

Slide 6

Slide 6 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. 経営理念 HRT+Joy HRTはHumility(謙虚)、Respect(尊 敬)、Trust(信頼)の頭文字から作ら れたもので、それにJoy(喜び)を足した ものが私たちの理念です。 クリエーションラインで働く全てのメン バーは、この理念を常に意識し行動しま す。

Slide 7

Slide 7 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. 事業コンセプト Co-Creation Sherpa 「Sherpa」とは、登山者が山の頂上に辿り着くための手助 けをする「案内人」を意味する登山用語です。 
 
 私たちは、お客様 が達成したい目標(登頂)に伴走し、 ツール・テクノロジーを駆使して時に導き、時に山頂まで のルートを一緒に考えていく役割を担います。 
 
 お客様の本当に実現したいこと(Why)を深く理解し、それ に共感することで、サービス、プロダクト、組織の改善な ど様々な形で早期にカタチにします。 
 https://www.creationline.com/tech-blog/74068

Slide 8

Slide 8 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. ② クラウドネイティブ 開発環境/プロセス整備 クラウドネイティブによる生産性の 高い開発へ移行するための開発環境 とプロセス整備に関する技術サービ スを提供します。 3つの事業領域 ① アジャイル開発支援 ③ AI/LLM 顧客の開発文化変革 ユーザー提供価値を継続的に高める 開発への変革を目指し、 ソフトウェア開発及び内製化支援の 技術サービスを提供します。 AI技術とデータ資産の活用 AI技術を組み込んだプロダクト開発 とAI活用を促進する施策立案及び基 盤整備に関する技術サービスを提供 します。 ● 組織文化変革(アジャイル実践) ● 内製化開発支援 ● UI/UX向上 ● 開発モダナイズ ● プラットフォーム (DevSecOps) ● クラウドエンジニアリング ● AIプロダクト開発 (LLM/RAG) ● AI活用基盤(MLOps/AutoML) ● AI駆動開発

Slide 9

Slide 9 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. Copyright © 2024 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. ① アジャイル開発支援

Slide 10

Slide 10 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. ● 組織横断チームの立ち上げを支援 ● プロジェクトに応じて最適な開発モデルと体制を構築 ● エンジニアが創造性を発揮する環境づくりから支援 ソフトウェア開発の理想像(CLの考え) 開発チーム組成支援/プロダクト開発支援 1.アジャイル開発支援事業 顧客課題に合わせ、システム開発・ソフトウェア内製化をトータルで支援 アジャイル文化・組織への変革 クリエーションラインサービス 【内製化支援】 ● アジャイル、DevOpsに関わるワークショップ ● アジャイルコーチ、スクラムマスターによる プロジェクト支援 【ソフトウェア開発・クラウド構築支援】 ● Web/モバイルアプリケーション開発 ● マイクロサービス導入支援、 イベントドリブンアーキテクチャー導入支援 ● データ分析基盤開発、MLOps環境構築 【NEW】

Slide 11

Slide 11 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. 開発課題の迅速な解決に向けたアジャイル組織への変革を支援 (価値提供)アジャイル組織への変革 : 改善サイクルを回して継続的に課題解決を推進するチーム 3 STEP 開発プロセスの実践 アジャイル開発の実践。スクラム マスターや専門分野のスペシャリ ストによる支援が可能 2 STEP 課題の抽出 VSMによる顧客目線による開発ボ トルネックの抽出、部門を跨いだ 解決策の検討ワークショップ (例)ワークショップによる課題抽出 (複数部門が参加) 1.アジャイル開発支援事業 - アジャイル組織への変革 コラボレーション Pheonixプロジェクトによるア ジャイル開発による課題解決プロ セスや全体最適の視点の体験 1 STEP

Slide 12

Slide 12 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. 顧客との混合チームによるアジャイル開発組織への変革及び内製化の支援 (提供価値)内製開発チーム力の向上 :プロジェクトの実践/エンジニアリング力の向上 PO/PM お客様も若手メンバーもスクラムマスターとして参加 プロジェクト 推進 アジャイルコー チ プロジェクト管理チーム 40% 顧客様内製チーム 60% クリエーションライン Kubernetes スペシャリスト ソフトウェア開発者 (例)車両のリアルタイム 検索システム(アジャイル開発) 【ポイント】 ● ユーザーヒアリング ● 週1回のリリース ● フィードバック反映 1.アジャイル開発支援事業 - 内製開発の推進 開発チーム

Slide 13

Slide 13 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. Copyright © 2024 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. ② クラウドネイティブ

Slide 14

Slide 14 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. 2. クラウドネイティブ事業 クラウドネイティブ開発を支える3つの要素を総合的に支援します ソフトウェア開発を支える運用基盤=プラットフォームエンジニアリング ② DevSecOpsプラットフォーム ③ クラウドインフラ DevSecOpsツールにより 開発者の生産性向上とガバナンスの 両立を実現します クラウド利用に関する 技術支援サービスを提供します DevSecOpsツール販売/導入支援 (準備中)IDP (Internal Developer Platform) クラウド設計サービス クラウド構築サービス クラウド運用サービス ① 開発モダナイズ (手法/プロセス) クラウドネイティブ開発をベースにし た 開発プロセスの変革を支援します 開発戦略コンサルティング 技術支援サービス トレーニングサービス

Slide 15

Slide 15 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. 目的:開発プロジェクトの柔軟性と俊敏性の向上を目指します (提供価値) 開発モダナイズの推進 : ソフトウェア開発プロセスの変革とチーム力の底上げ 課題解決 開発戦略 + ● 開発戦略の立案(ブランチ/デプロイ戦略) ● アーキテクチャー設計(リモート開発環境) 開発チームの課題に応じたカスタマイズ支援 開発戦略の立案 (ブランチ戦略/デプロイ戦略) 標準化/ガバナンス (プロセス標準化/ガバナンス整備) 自動化による効率化 (CICD実装、テスト自動化等) リモート開発環境 (セキュアなアクセスと権限設計) 2. クラウドネイティブ事業 - ① 開発モダナイズ 技術支援 ● 既存開発環境からの移行 (SVN) ● CI/CD自動化環境 技術習得 ● Git/コンテナトレーニング 開発エンジニア支援 ● 開発エンジニア/アジャイルコーチに よる伴走支援 課題抽出 / チーム連携強化 ● VSM (Value Stream Mapping)による プロセス可視化と改善活動 ● Phoenix プロジェクトによるチーム間 連携の活性化 クラウドネイティブ開発への移行を支援します

Slide 16

Slide 16 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. 目的:開発者の生産性を高める x エンタープライズレベルのセキュリティ対策 DevSecOpsの価値 ソースコード管理 バージョン管理システム(Git) コード品質管理 自動ビルド・テスト  継続的インテグレーション(CI) 自動テストツール セキュリティ自動化 コード解析ツール (SAST/DAST) コンテナセキュリティ 脆弱性管理 脆弱性スキャンツール 脆弱性管理プラットフォーム 継続的デリバリー 継続的デリバリー(CD)ツール コンテナオーケストレーション (IaC) ガバナンス管理 監査イベント/エビデンス管理 コンプライアンスレポート 2. クラウドネイティブ事業 - ② プラットフォーム ① コラボレーション推進 ② 自動化による効率化 ③ 継続的改善 ④ セキュリティ/ガバナンス DevSecOps Platform 共通のプラットフォームに 情報を集約 (提供価値)プラットフォーム整備 : 開発プロセスを効率化するDevSecOpsプラットフォームの実装 DevSecOpsプラットフォームの有効活用と定着化を支援します ビジネス 部門 セキュリティ 担当 リーダー 開発者

Slide 17

Slide 17 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. 目的:開発者の生産性を高める x エンタープライズレベルの統制 参考:開発プロセスの全体像 要件から実稼働までを全員が共同作業できるプラットフォーム

Slide 18

Slide 18 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. クラウド設計サービス クラウド構築サービス 目的:クラウドサービス活用によるインフラ業務最適化の推進 ● クラウド環境構築 ● IaCスクリプト化 ● マルチクラウド設定 ● 監視通知自動可(SNS/Slack) ● CICD テスト自動化 クラウド運用サービス 2. クラウドネイティブ事業 - ③クラウドインフラ (提供価値)クラウドの活用推進 : インフラ環境の構築期間の短縮化と運用負荷の軽減 弊社クラウドインフラチームが設計~構築~運用を幅広く支援致します クラウド設計 構築/運用自動化 コスト最適化/セキュリティ ● クラウド戦略立案 ● クラウド移行計画/実行 ● イベント駆動型デザイン ● クラウド費用分析(KPI) ● 自動起動/停止スクリプト導入 ● IAMによる適切な権限管理 ● OS/セキュリティパッチ更新 ● CSPM, CWPP導入

Slide 19

Slide 19 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. 2. クラウドネイティブ事業 - 取扱いソリューション ソリューション販売 (DevSecOps) ソリューション販売 プラットフォーム クラウドインフラ 検証中 (IDP) エンジニアリング エンジニアリング

Slide 20

Slide 20 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. Copyright © 2024 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. ③ AI・LLMによる ビジネス改革

Slide 21

Slide 21 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. AIを活用したビジネス変革の推進を支援します 3. AI/LLM事業 AIを活用しビジネスを変革する力を組織に定着させる AIプロダクト開発 AI活用基盤整備 AI駆動開発 画像認識/音声認識/ 自然言語処理モデルを組み込んだ アプリ開発を支援します。 AI利用を促進する組織とガイドライン 整備、及びデータを活用するAI基盤の 構築を支援します。 開発プロセス全体にLLM技術を 組み込むことでDevOps最適化の 推進を支援します。 AI CoE / 活用ルール整備 AIプロダクト エンタープライズLLM(RAG) カスタムML MLOps/AutoML コード生成 DevOps x LLM データ基盤 AI CoE AI活用推進

Slide 22

Slide 22 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. AI活用の取り組みをエンドツーエンドでサポートします 3. AI/LLM事業 - 全体像 データエンジニア クラウドエンジニア プロダクト開発 データ活用 業務アプリ コンシューマーアプリ ダッシュボード レポート UI/UX ビジネス変革 業務効率化 新プロダクト サービス向上 データ データ取込み ビジネス/データ設計 構造化データ 非構造化データ 半構造化データ バッチ処理 ストリーム処理 メッセージ ● テーブルデータ ● ファイルデータ ● 画像データ ● 音声データ ● 時系列データ DWH /データレイク ビジネス要件&データ/ナレッジ設計 データ分析/モデル作成 データ加工 データ変換 匿名化加工 欠損値処理 データ分析/作成 特徴量エンジニアリング モデルエンジニアリング モデル学習 特徴量ストア アノテーション 学習済みモデル 機械学習ライブラリ/ツール MLOps LLM Ops AutoML RAG/Vector DB データ加工 バージョン管理 テスト/評価 デプロイ モニタリング/監視 データサイエンティスト ドメインエキスパート ビジネスアナリスト アプリ開発エンジニア UI/UXデザイナー

Slide 23

Slide 23 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. 3. AI/LLM事業 - AIプロダクト開発(活用事例) カスタマー 問い合わせ Zendeskと社内RAG/ ChatGPT連携による カスタマーサポート業務の変革 カスタマーサポートページ + カスタマーサポート業務の変革 ①サポート負荷の軽減 ②1次対応のスピードアップ ③顧客向けの開放による対応時間の拡張(予定) メリット 製品 マニュアル 回答案の 作成

Slide 24

Slide 24 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. Copyright © 2024 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. RAG DB LLM Eval LLM運用 LLM評価 LLM 基盤モデル データ管理& カタログ ベクトルデータ ベース グラフデータ ベース RAG構築 documents documents Data評価 LangChain, Galileo.ai⭐ LangChain, LlamaIndex⭐, Haystack⭐, deepset⭐ anyscale⭐, Alluxio⭐,MosaicML, NVIDIA, Google Cloud, sematic⭐ HuggingFace, ANTHROPIC, SambaNova, Cerebras, H2o.ai⭐, lightning.ai⭐,Snorkel⭐ Pinecone, zilliz⭐, myscaleDB⭐, Weaviate⭐,elastic⭐,neo4j⭐ Rockset⭐, DataStax⭐,Shakudo⭐, data.world⭐, Visual Layer 3. AI/LLM事業 - AIプロダクト開発(技術スタック) 品質制御しやすい 品質制御しにくい 多様なソリューションがあるため、ユース ケースに応じて適切に選択することが重要 LLMおよびRAGのデータ品質を継続的に 上げる仕組みをつくることが非常に重要

Slide 25

Slide 25 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. Copyright © 2024 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. Cursor GPT Engineer LLMの更なる高度化により今後更に精度向上や機能向上が発生する領域。 それを見越した新たな「開発組織」と「開発スタイル」を生み出す必要がある。と思う。 ChatGPTのトークン数の制限などで複雑なアプリ開発には制約がありが、 RecurrentGPTも出てきている為、AIでアプリ開発をする技術が急速に発展します。 Cursor.soを使用してみたが、非常に操作性が良い。コード修正やバグ指摘などもショート カットで出来る。 3. AI/LLM事業 - AI駆動開発 コード生成による開発スタイルの変革

Slide 26

Slide 26 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. 3. AI/LLM事業 - AI駆動開発

Slide 27

Slide 27 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. Copyright © 2024 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. tldraw 手書きのラフスケッチや画像を元に、UIデザイン とUIコンポーネントを再生するツール UIUX設計 コンポーネント設計 v0 Velcel Labs が開発しているテキストからそのまま UIデザインとコンポーネントを生成するツール GitHub Copilot bundle exec ghostest --use-azure デフォルトのシステムプロンプト (1) テストコードを実装する前に、対象クラスの実装を確認 (2) 出力する rspec がすでに存在する場合はその内容を確認 (3) テスト設計者からのコメントと現在の実装を考慮して、   テスト ファイルに必要なタスクをリストし、   add_to_memory 関数に送信 (4) 実際にテストファイルを実装または変更 (5) rspec を実行して結果を確認 (6) すべてのテスト ケースが合格したら、switch_assignee   関数を使用して、レビュー担当者に応答、何度か   修正してもテスト ケースが合格しない理由がわからない   場合は、switch_assignee 関数を使用 開発ライフサイクル全体の高速化  3. AI/LLM事業 - AI駆動開発 コード生成による開発スタイルの変革  〜 新たな開発スタイル 〜 ロジック設計 API設計 実装 テスト ghostest ローカルPC上で動作するRuby製のテストコード 自動生成LLMツール

Slide 28

Slide 28 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. Copyright © 2024 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. 対象 ・GitHub Copilot  ・バックエンドの  Pythonモジュール開発(AWS) 生産効率が 1.5倍~ 3倍アップ 期間 ・7月~9月の3カ月 0% 50% 100% 150% 200% クリエーションライン内でLLMを活用したソフトウェア開発効率の改善事例 4-5時間かかっていた調査が 数分で終わったケースもある 3. AI/LLM事業 - AI駆動開発 AI駆動開発(AI-Driven Development)効果

Slide 29

Slide 29 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. 3. AI/LLM - 対応ソリューション AIプロダクト開発 AI活用基盤 AI駆動開発 MLOps/AutoML Bedrock Sagemaker コード生成 LLM/RAG NoSQL / DWH

Slide 30

Slide 30 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. クリエーションラインで働く3つのメリット 高い技術 専門性 2 クラウドネイティブ&データ活用 クラウドネイティブなアーキテクチャ設計 (最新技術の知識、ノウハウ) < 技術スペシャリスト > プロジェクト 実行力 1 幅広い大規模プロジェクト遂行実績 現場を巻き込みながら価値のある プロダクトを作る経験とノウハウ < プロジェクトご支援実績 > 他多数 働きがいの ある企業文化 3 経営理念:HRT(謙虚・尊敬・信頼)+Joy(喜び)の実践 自身と会社の成長に向けて、社員どうしの関係を重視する文化

Slide 31

Slide 31 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. 事例紹介 株式会社デンソー様 Factory IoTシステムをクラウド上に構築した事例 プロジェクトルーム(秋葉原) ポイント ● 世界各国の130におよぶ工場データを処理をコンテナ ● クラウドとOSSを活用した柔軟かつ効率的な設計 ● IoTアプリケーションの迅速なリリース基盤 クリエーションラインの支援内容 1.アジャイル開発手法/文化(DIG、スクラムコーチ、VSM) 2.クラウドネイティブ技術(GCP, Docker, Kubernetes, CI/CD) 3.データ分析技術(Apache Kafka, Spark, PostgresSQL ) 混合チームでのプロジェクトを推進することで内製化を支援 クラウド技術により開発期間の短縮を図ると共に、アジャイル開発モデルの社内人材育成

Slide 32

Slide 32 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. 事例紹介 ヤフー株式会社様 ● 構成管理フレームワーク「Chef」導入 ● 53,000台規模のサーバーとアプリケーションの構築を 自動化することで少人数の運用を実現 運用自動化による属人化と人的ミスの抑止、 大規模サーバ環境の少人数運用の実現 株式会社カカクコム様 ● セキュアなコンテナ環境構築事例 ● Kubernetes+Aquaで自動化されたセキュアな コンテナ利用環境を実現 人的ミスの排除、約6倍の運用効率向上、 強固で一貫したセキュリティ対策の実現

Slide 33

Slide 33 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. 事例紹介 NTTコムウェア株式会社様 ● グラフDBのネットワーク運用活用 ● ネットワーク機器の膨大な “つながり” をグラフDBで管理。 トポロジー表示、障害影響範囲の把握を実現。 4千万件のネットワーク構成データを使った検索で RDBにて約80分要した処理を、数十秒で完了 株式会社JR東日本情報システム様 ● GitLabを活用したCI/CD 基盤実装+アジャイル コーチによるアプリケーション開発の効率化支援 圧倒的な開発作業の迅速化、 現場の要求に確実に答えるアプリケーションの実現

Slide 34

Slide 34 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. 数字で見るクリエーションライン

Slide 35

Slide 35 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. 数字で見るクリエーションライン https://www.creationline.com/tech-blog

Slide 36

Slide 36 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. バーチャル オフィス 出社 ワークスタイル 全国に社員が在住 「リモート」 「出社」 「ハイブリット」 と多様な働き方が可能 ★ ★ ★★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ リモート ★ ★

Slide 37

Slide 37 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. 働く環境 フルリモート & フルフレックス ● 全国各地に従業員が在住 ● 始業/終業時間の定めなく 1ヶ月の総労働時間を管理 ● リモートワーク手当支給 (10,000円/月) ● 副業可(許可制) ● CL All Hands (全社宿泊ワークショップ) ● チームでのオフラインイベ ントを奨励(Quaterごと) ● 雑談タイムの奨励 ● バーチャルオフィスツール の導入 上記の他、関東ITソフトウェア健康保険組合に加入しており、健保の様々な福利厚生サービスが受けられます ● スキルアップ支援制度 (年間10万円を補助) ● 社内研修/勉強会を多数開催 (AI/アジャイル/開発言語/TDD) ● マネジャー/リーダー研修 ● カウンセリングサポート (産業医/臨床心理士/保健師) 定期的な オフラインイベント & コミュニケーション 促進 スキル開発支援 & カウンセリング サポート

Slide 38

Slide 38 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. CL All Hands 社内イベント エンジニアも非エンジニアも。全メンバーで「All Hands」 ビジョンの実現に向けて、エンジニア組織の取り組みを共有し 全体の理解を高め、各自の取り組み・スキルアップの方向性を合わせる 2023年度はEnginieering All Handsとしてエンジニア組織のイベントとして開催。 2024年度は全社イベントとして、富山市にて開催! 2024年度のAll Handsの様子は こちらからご覧いただけます https://www.creationline.com/tech-blog/74350

Slide 39

Slide 39 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. 採用メッセージ この瞬間、私たちは大きな変革の波に立ち向かっています。ソフトウェア開発の力が、あらゆる業種・ 業界の未来を形作る鍵となり、AIの進化がその可能性を無限大に広げています。私たちは、この変 革の最前線で、創造性と活力に満ちた仕事を通じて、顧客に真実の価値を届け続ける使命に燃えて います。
 
 私たちの目的は、単に技術の進歩を追うことではありません。それは、活気ある産業を育み、私たち の子どもたちに希望に満ちた未来を紡ぎ出すことに貢献することにあります。私たちは、「HRT+Joy」 という理念の下、恐れを知らずに新たな挑戦を受け入れ、絶えず成長する機会を追求する環境を創 出していきます。
 
 今、私たちと共に、顧客の「Why(なぜそれを実現するのか)」に深く共感し、その問いに応え、世界に 新たな価値をもたらす旅に出ましょう。あなたの創造力と知性、そして情熱が、私たちと共に未来を 形作る力となります。この挑戦の旅(Journey)に、心躍る思いで参加しませんか?一緒に、明るく希 望に満ちた未来を創っていきましょう。
 代表取締役社長 安田 忠弘 


Slide 40

Slide 40 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. 採用ポジション 募集中の求人は採用ページをご覧ください。 社員インタビュー多数掲載中! https://www.creationline.com/recruit POリードポジション クライアントのプロダクトオーナーを管理ではなく「支援・リード」す るポジションです。役割やPMとの違い等は以下を参照ください。 CEO安田ブログ:   POリード(プロダクトオーナーリード) という役割について https://www.creationline.com/author/tadahiro-yasuda/70274 エンジニアポジション 顧客共創プロジェクトにおけるエンジニアを積極的に募集しています。 ● WEBシステム開発エンジニア・テックリード ● AI/LLMエンジニア ● クラウドインフラエンジニア/CI/CDエンジニア・SRE ● アジャイルコーチ・スクラムマスター・スクラムディベロッパー <最近の求人キーワード> ・Typescript/React.js/Next.js/Vue.js/Nuxt.js/Java(Spring)/Python/Dart(Flutter)/Golang ・CI/CD・IaC・Terraform・AWS・CDK・lambda・Cloudformation/GCP/Azure/Kubernetes ・Kafka/transformers/LLM/Sagemaker/Langchain/ ・アジャイル/スクラム/TDD/DDD/VSM/Gofデザインパターン/Backlog/POLead/内製化支援

Slide 41

Slide 41 text

Copyright © 2025 CREATIONLINE, INC. All Rights Reserved. 41