Slide 1

Slide 1 text

Session3
 コミュニティ活動で 差別化をめざす エンジニアの一手 株式会社 ラクス 加納 悠史 ハッシュタグ #devboost


Slide 2

Slide 2 text

コミュニティ活動とは ● 技術に関する情報交換を行う場 ● 勉強会やLT会などのイベントを開いている ● 時には大きなイベントも開催

Slide 3

Slide 3 text

No content

Slide 4

Slide 4 text

エンジニアキャリアにおいての 武器はなんですか?

Slide 5

Slide 5 text

技術力で勝負?

Slide 6

Slide 6 text

マネジメントで勝負?

Slide 7

Slide 7 text

お伝えしたいこと

Slide 8

Slide 8 text

お伝えしたいこと コミュニティでの活動を 武器にする選択

Slide 9

Slide 9 text

加納 悠史 PHPer オフショア担当 兵庫県出身 趣味はダイビング @Ykanoh65 株式会社 ラクス カノウ ユウジ

Slide 10

Slide 10 text

コミュニティ活動 ● 社内勉強会実行委員 ● Web×PHP TechCafe 主催 ● PHP カンファレンス関西 実行委員長 ● その他イベントに参加/登壇

Slide 11

Slide 11 text

アンケート アンケートは終了しています

Slide 12

Slide 12 text

コミュニティ活動を武器に 自身へのメリット 組織へのメリット キャリアに対するメリット

Slide 13

Slide 13 text

コミュニティ活動を武器に 自身へのメリット 組織へのメリット キャリアに対するメリット

Slide 14

Slide 14 text

No content

Slide 15

Slide 15 text

学習モチベーションの創造

Slide 16

Slide 16 text

STEP 1:覗いてみる ● 発表を聞く ● 話を聞く ● 様子を見る コミュニティを

Slide 17

Slide 17 text

STEP 1:覗いてみる ● 新しい知識に触れる ● 刺激が得られる コミュニティを 「楽しそう」「面白そう」が モチベーションに

Slide 18

Slide 18 text

STEP 2:参加する 知識を主体的に吸収 ● 意見交換 / 登壇 ● 仲間ができる ● 登壇自体がモチベーションになる コミュニティに

Slide 19

Slide 19 text

"登壇" 駆動学習 学習のモチベーションを”登壇”にする ● 学習した内容をコミュニティで共有 ● アウトプットで知識が身に付く

Slide 20

Slide 20 text

"登壇" がモチベーション? ● 褒めてもらえる ● 感謝される ● やってやった感 あと、締め切りに追われる...

Slide 21

Slide 21 text

"登壇" でのメリット ● 人に説明できる知識を得られる ● 自身の知識整理 ● 承認欲求が満たされ... (ry

Slide 22

Slide 22 text

STEP 3:運営する ● 情報の量はより多く ● 情報の質はさらに深く コミュニティを

Slide 23

Slide 23 text

No content

Slide 24

Slide 24 text

Tech Cafe とは ● PHP の最新情報をお届け! ● 参加者と雑談 (聞くだけ参加もOK!) ● たまにLT実施 ● 自分たちでセッティング

Slide 25

Slide 25 text

楽しそう!

Slide 26

Slide 26 text

Tech Cafe とは ● PHP の最新情報を紹介 ○ PHP新バージョンの機能紹介 ○ フレームワークの使い方特集 ● 参加者と雑談 ○ 聞くだけ参加もOK! ● たまにLT実施 ● 自分たちでセッティング

Slide 27

Slide 27 text

集まらない参加者 圧倒的なネタ不足 内容のマンネリ化 参加者と運営のギャップ 途切れる会話 LTやる人いねぇ 参加者減少 揺らぐ企画の魅力 ネタ被り コロナ許さん 交流できない リモート開催

Slide 28

Slide 28 text

"コミュニティを盛り上げたい" ● 魅力あるコンテンツを用意しないと ● 人と喋れるぐらいの情報は収集しないと ● 新しい情報に更新しないと 盛り上げることがモチベーションに

Slide 29

Slide 29 text

コミュニティ運営で得られるもの ● 盛り上げるための情報アンテナができる ○ 会話を盛り上げるための知識準備 ● 参加者からもたらされる情報 ○ 気づかない範囲の情報 ○ 実際に使っている人からのリアルな体験談 ● 運営の仲間

Slide 30

Slide 30 text

おすすめは? ● 最初は「登壇」から始める ○ 手軽に参加可能 ○ アウトプットだけでも十分武器になる ● 興味がある人はぜひ「運営」サイドも ○ 情報の捉え方が変わる ○ より深い情報を主体的に手に入れられる STEP1:覗いてみる STEP2:参加する STEP3:運営する

Slide 31

Slide 31 text

コミュニティ活動を武器に 自身へのメリット 組織へのメリット キャリアに対するメリット

Slide 32

Slide 32 text

会社はコミュニティに消極的? ● あくまで自己研鑽? ● プライベートの範囲? ● 業務にメリットはない?

Slide 33

Slide 33 text

会社へのメリット ● 広報活動 ● 技術動向のキャッチアップ ● 文化の醸成

Slide 34

Slide 34 text

広報活動 ● 社名 / 製品の認知度向上 ● エンジニア文化の発信

Slide 35

Slide 35 text

技術動向のキャッチアップ ● 流行りの技術 ● デファクトスタンダードな技術 ● モダンな設計

Slide 36

Slide 36 text

文化の醸成 コミュニティで 知識を得る 得た知識を業務に 生かす 業務で起きたことを コミュニティで共有 コミュニティに 人が集まる 興味を持った人が 入社する

Slide 37

Slide 37 text

No content

Slide 38

Slide 38 text

コミュニティ活動を武器に 自身へのメリット 組織へのメリット キャリア的メリット

Slide 39

Slide 39 text

こんなイベントあるんだけど、 登壇してみない??

Slide 40

Slide 40 text

会社主催イベントやるんだけど 出ない?

Slide 41

Slide 41 text

登壇キャラ ● 「イベント登壇といえば加納くんだよね」 ● 協賛する技術イベントがあれば声がかかる ● 会社主催イベントでは名前が上がる

Slide 42

Slide 42 text

登壇キャラのメリット ● 登壇駆動学習がすすむ ● 発表スキルは上がる ● チャンスが来やすい → 周りとの差別化がしやすい

Slide 43

Slide 43 text

基礎能力の向上 ● 企画力 ● 問題解決力 ● コミュニケーション力

Slide 44

Slide 44 text

運営上の工夫(PHP Tech Cafe) ● 参加者が集まらない → 他の勉強会と時間をずらす ● 企画の魅力不足 → PHPの最新情報に注力

Slide 45

Slide 45 text

● 他社の人との繋がり ● 会場の予約 / その他管理 ● (コロナでの中止判断も...) 運営上の工夫(PHPカンファレンス関西)

Slide 46

Slide 46 text

基礎能力の向上 ● 企画力 ● 問題解決力 ● コミュニケーション力

Slide 47

Slide 47 text

長期的なキャリア ● セルフブランディング ○ 登壇キャラ ○ 何に強い人なのかアピールできる ● 基礎スキルの向上 ○ 企画力 / プロジェクト推進力 ○ コミュニケーション力 ● 幅広い人脈

Slide 48

Slide 48 text

まとめ ● コミュニティ活動を自身のモチベーションに ○ アウトプットによる知識定着 ○ 主体的な情報収集 ● 会社にとってもメリットは多い ○ 技術広報 ○ 文化の醸成による正の循環 ● 将来的なキャリアにも有益 ○ 会社での立ち位置差別化 / セルフブランディング ○ 基礎能力の向上

Slide 49

Slide 49 text

もし、自信がない方は... ● まず、イベントを探す ● 覗くだけ覗く ○ 最近はオンラインも増えてるし... ● いけそうなら会話に入る

Slide 50

Slide 50 text

コミュニティからはじめよう