Slide 1

Slide 1 text

TechBull Membersの開発進捗どうですか!? SRE 安達 涼(@adachin0817) 2025/06/04 〜コミュニティ紹介〜 TechBull LT&交流会! #2

Slide 2

Slide 2 text

自己紹介

Slide 3

Slide 3 text

自己紹介 ・ファインディ(株) CTO室/Senior SRE ・https://adachin.me ・TechBull/創業者(エンジニアコミュニティ)  ・コミュニティマネージャー  ・「SRE/ジュニアエンジニアのメンタリング」  ・イベント企画/運営 ・かつてはOSS版Vulsのコントリビューター ・エンジニア ガジェッター ・89年生まれ、東京都足立区出身で地元は春日部 ・フレンチブルドッグの飼い主でもある 安達 涼(@adachin0817) TechBull LT&交流会! #2

Slide 4

Slide 4 text

TECH WORLDで 取材してもらいました TechBull LT&交流会! #2 6万再生突破! 今後もコラボしていきます!

Slide 5

Slide 5 text

TechBullとは Bullってなんだ!?

Slide 6

Slide 6 text

TechBullとは ・ジュニア向けエンジニアコミュニティ  ・インフラ/クラウド/SRE  ・バックエンド、フロントエンド  ・約80人〜  ・@techbull_cloud ・技術相談 ・エンジニアのロードマップ支援とメンタリング ・メンバーとの1on1 ・もくもく会、LT大会、オフ会などの開催 ・2024/08~ コミュニティ化とTechブログ立ち上げ  ・https://techbull.cloud  ・毎週1記事を目標に  ・技術や勉強会行ってきたなどの発信  ・転職成功インタビュー   ・目標:LT大会は3ヶ月ごとに開催予定! TechBull LT&交流会! #2

Slide 7

Slide 7 text

TechBull もくもく会 ・毎月1回 もくもく会を開催しています  ・土日のいずれか  ・株式会社サイエンスアーツ様のオフイス  ・運営メンバー 相川(@riv_infra)がリーダー!  ・13:00~18:00 TechBull LT&交流会! #2 ありがとうございます!!🎉

Slide 8

Slide 8 text

コミュニティのVisionを作りました!

Slide 9

Slide 9 text

「すべてのジュニアに、自信と挑戦のチャンスを。」 シニアエンジニアがその一歩を照らし、 共に歩む世界へ。

Slide 10

Slide 10 text

コミュニティの魅力 他にはない!

Slide 11

Slide 11 text

コミュニティの魅力 ・メンバーとの1on1を実施!  ・キャリア相談や雑談を定期的に実施  ・コミュニティ内でワイワイできるように ・askチャンネルで技術の相談ができる!  ・#ask_dev_sre などなど  ・技術相談/技術シェア   ・衝撃の無料! ・雑談チャンネルでくだらない話ができる!  ・#dev_zatsu   \みんなが相談しやすい環境を提供!!/ TechBull LT&交流会! #2

Slide 12

Slide 12 text

運営メンバー 魅力ある!

Slide 13

Slide 13 text

運営メンバー(一部) TechBull LT&交流会! #2

Slide 14

Slide 14 text

ロードマップ支援 SREスキルが上がる!?

Slide 15

Slide 15 text

ロードマップ支援 ・https://menta.work ・MENTA/メンターとしてやってます ・クラウドカテゴリーではランキング1位 ・インフラ/クラウド/SREエンジニア向け ・自走力を上げるためのフォロー ・未経験エンジニアロードマップ支援 ・現場レベルでOJT形式(GitHubレビュー) ・転職/キャリア相談 ・隔週での1on1/技術ディスカッション実施 ・今まで教えた人数は300人以上! ・転職実績はWEB系からAWSパートナーズまで TechBull LT&交流会! #2 卒業生も1on1を実施!

Slide 16

Slide 16 text

身につけられるスキル TechBull LT&交流会! #2

Slide 17

Slide 17 text

TechBull Membersとは 会員管理システム!?

Slide 18

Slide 18 text

TechBull Membersとは TechBull LT&交流会! #2 ・メンバーが増えすぎて管理ができなくなってきた ・Notionで管理しようとしたが、多分誰も見なそう ・TechBull Membersと名付け、絶賛開発中  ・メンバーの一覧、記事投稿(いいね、コメント)  ・マイページでは好きな技術のタグを付与 ・技術スタック  ・Rails(API) x React   ・Ant Design/Tanstack Router  ・Docker  ・Digital Ocean  ・Terraform  ・Kubernetes / App Platform ・7月にリリースできるように頑張ってます! ・開発メンバー (Special Thanks!)

Slide 19

Slide 19 text

・よりコミュニケーションしやすいコミュニティ作りを目指していきます  ・一緒に盛り上げたい方はぜひご参加ください! 🎉 ・TechBull Membersお楽しみに!  ・コミュニティOSSも検討中  ・AI使ったサービスなど開発もしていく予定 ・TechBull 地方創生!  ・まずは大阪を攻めていく予定! ✈️ ・TechBull オリジナルグッズ! 今後の展望 TechBull LT&交流会! #2 ガイドラインポリシーはこちら 🏃

Slide 20

Slide 20 text

告知!

Slide 21

Slide 21 text

AWS Summit 登壇します!6/26 TechBull LT&交流会! #2

Slide 22

Slide 22 text

本日は楽しんでください! たくさんお話しましょう!

Slide 23

Slide 23 text

ありがとうございました!