薬剤師エンジニアが新しい薬剤師の働き方を作った話
by
PharmaX(旧YOJO Technologies)開発チーム
Link
Embed
Share
Beginning
This slide
Copy link URL
Copy link URL
Copy iframe embed code
Copy iframe embed code
Copy javascript embed code
Copy javascript embed code
Share
Tweet
Share
Tweet
Slide 1
Slide 1 text
薬剤師エンジニアが 新しい薬剤師の働き方を作った話 Android Bazaar and Conference 2022 Spring 株式会社YOJO Technologies 加藤智之
Slide 2
Slide 2 text
自己紹介 名前:加藤 智之 職業:薬剤師・エンジニア 家族:妻、娘 趣味:散歩、娘のお世話 経歴:ドラッグストア→調剤薬局 →YOJO Technologies Twitter
Slide 3
Slide 3 text
目次 1:YOJOってどんなことをやっているの? 2:薬剤師エンジニアが新しい薬剤師の働き方を作った話 3min 12min
Slide 4
Slide 4 text
目次 1:YOJOってどんなことをやっているの? 2:薬剤師エンジニアが新しい薬剤師の働き方を作った話 3min 12min
Slide 5
Slide 5 text
YOJOのミッション 1YOJO Technologiesってどんな会社?
Slide 6
Slide 6 text
我々の問題意識 1YOJO Technologiesってどんな会社?
Slide 7
Slide 7 text
我々の問題意識 1YOJO Technologiesってどんな会社?
Slide 8
Slide 8 text
YOJOが目指す未来 1YOJO Technologiesってどんな会社?
Slide 9
Slide 9 text
セルフケア領域に医療者を介在させることにより、患者との距 離を縮めることができるはず 1YOJO Technologiesってどんな会社?
Slide 10
Slide 10 text
YOJOのサービス概要 2 薬剤師エンジニアが新しい薬剤師の働き方を作った話
Slide 11
Slide 11 text
目次 1:YOJOってどんなことをやっているの? 2:薬剤師エンジニアが薬剤師の新しい働き方を作った話 3min 12min
Slide 12
Slide 12 text
薬剤師業界の大きな課題 ・薬剤師は患者さんともっと関わりたいと思っているが、薬剤師がやる必要のない雑 務で忙殺されている ・患者に寄り添って患者ファーストで行動できる薬剤師の採用が難しい 患者さんと医療者の距離が遠くなってしまっている
Slide 13
Slide 13 text
イケてる患者体験を提供するために必要なこと 薬剤師が専門性の高い仕事に 集中できる環境の整備 患者ファーストで 行動できる薬剤師の採用
Slide 14
Slide 14 text
薬剤師UXを良くすることが患者UXの向上につながる 患者UX向上 薬剤師UXの向上
Slide 15
Slide 15 text
患者ファーストで動いてくれる薬剤師を採用するためにやった こと リモートワーク体制の構築!!
Slide 16
Slide 16 text
薬剤師がリモートワークできる職場はほぼなかった エンジニアにとってリモートワークは身近 しかし・・・ 薬剤師にとっては身近じゃない!! 2 薬剤師エンジニアが新しい薬剤師の働き方を作った話
Slide 17
Slide 17 text
リモートワークなら薬剤師の採用をしやすい たくさん応募が来るので 優秀な薬剤師を採用可能 患者UXの向上
Slide 18
Slide 18 text
薬剤師のリモートワークには社会的意義がある 育児・介護などの理由で 現場を離れざるを得なかった薬剤師が 全国に数万人いると言われている。 ↓ 働きたくても働けない薬剤師がたくさんいる!! 2 薬剤師エンジニアが新しい薬剤師の働き方を作った話
Slide 19
Slide 19 text
薬剤師のリモートワークには社会的意義がある 2 薬剤師エンジニアが新しい薬剤師の働き方を作った話 薬剤師がリモートワークをできると・・・ 育児・介護をしながら働ける!
Slide 20
Slide 20 text
もう1度YOJOのサービス概要 2 薬剤師エンジニアが新しい薬剤師の働き方を作った話
Slide 21
Slide 21 text
医療業界が難しいところ 法律の壁が分厚すぎる!! 2 薬剤師エンジニアが新しい薬剤師の働き方を作った話
Slide 22
Slide 22 text
薬剤師のリモートワーク体制も例外ではない 法律の壁が分厚すぎる!! 2 薬剤師エンジニアが新しい薬剤師の働き方を作った話
Slide 23
Slide 23 text
薬剤師のリモートワーク体制構築に立ちはだかる大きな壁 医薬品に関する相談販売は 実店舗にいる薬剤師が対応しないといけない 2 薬剤師エンジニアが新しい薬剤師の働き方を作った話
Slide 24
Slide 24 text
あれ? 薬剤師がリモートワークするの無理じゃね? 2 薬剤師エンジニアが新しい薬剤師の働き方を作った話
Slide 25
Slide 25 text
いやいや! きっと何か良い方法があるはずだ!! 2 薬剤師エンジニアが新しい薬剤師の働き方を作った話
Slide 26
Slide 26 text
我々が考えた薬剤師のリモートワーク体制 【リモート勤務の薬剤師】 ユーザーへの返信内容を下書き 【実店舗の薬剤師】 実店舗の薬剤師が返信内容の鑑査&返信 2 薬剤師エンジニアが新しい薬剤師の働き方を作った話
Slide 27
Slide 27 text
薬剤師のリモートワークをできることに 紆余曲折あり 保健所からのお墨付きをもらえることに 2 薬剤師エンジニアが新しい薬剤師の働き方を作った話
Slide 28
Slide 28 text
採用コストゼロで優秀な薬剤師の採用が可能になった リモート勤務の環境を整えることによって 採用コストがゼロで優秀な薬剤師を採用できるように 通常であれば薬剤師の採用は200万円/人かかる
Slide 29
Slide 29 text
イケてる患者体験を提供するために必要なこと 薬剤師が専門性の高い仕事に 集中できる環境の整備 患者ファーストで 考えられる薬剤師の採用
Slide 30
Slide 30 text
患者さんとのメッセージのやりとりを効率化
Slide 31
Slide 31 text
薬剤師が患者さんのために多くの時間を使えるになった 一般的な薬局・ドラッグストアで働く薬剤師は、 雑務が多く患者さんのために使える時間が少ない しかし・・・ YOJOはITの力で薬剤師の生産性が非常に高いため、 患者さんにより多くの時間を使える
Slide 32
Slide 32 text
結果的に患者さんの満足度は高い こんなに優しくて親身に相談 に乗ってくれる薬剤師さんに 初めて会いました!! いつでも相談できて、返信も とても早いので助かっていま す!頼りにしています! YOJO薬局は本当に相談し やすいです!これからも使 い続けたいと思っていま す!
Slide 33
Slide 33 text
No content
Slide 34
Slide 34 text
No content