Slide 1

Slide 1 text

その機能、今作る必要ある? 飯沼亜紀

Slide 2

Slide 2 text

⾃⼰紹介 ● PM歴約15年 ○ ⼤企業もスタートアップも ○ ⽇本企業も外資も ● 得意なプロダクトはオフラインの オペレーションが絡むもの🍝 ○ 過去に⼩売、飲⾷、製造、物流などの 業界でのプロダクトマネジメントをし ていました ● 2024年にウト株式会社を創業した 起業家1年⽣ ○ ウトはプロダクトマネジメントの⺠主 化を通じてDXを推進する会社です ● ⼝癖は「はたらきたくない」

Slide 3

Slide 3 text

今⽇は基本的にこの話 働きたくない⼈の脳内 https://note.com/ak_iii/n/nc65032dcc1b6 ※なるべく何も作りたくない、という話です。 ※気になる⽅は「Noを伝える技術」もどうぞ https://speakerdeck.com/aki_iinuma/nowoc huan-eruji-shu-number-pmconf2021

Slide 4

Slide 4 text

なぜ何も作りたくないのか ● 全てのものは作った瞬間に陳腐化が始まるから ○ 意図的に技術的負債を作る⼈はいないが、技術的負債から完全に逃れられる⼈もいない リリース 時間 プロダクトの価値 ゆるやかな陳腐化 追加リリース チームの涙ぐましい努⼒

Slide 5

Slide 5 text

どうすればよいのか ● 作るべきものだけ作ればいい ○ 実際にはそんなことは不可能だが、少なくともマインドとして…

Slide 6

Slide 6 text

チェックするべきポイント ● オペレーションで代替可能か ○ 注)代替可能を曲解しないでほしい ● 市場にあるプロダクトで代替可能か ○ 注)代替可能を曲解しないでほしい ● プロダクトが競争優位性につながるか ● SLA定義に整合した保守が可能か ● ROIが出るか ○ 注)ROIのRは必ずしも⾦銭的効果ではない ● 今やるべき理由が明確か

Slide 7

Slide 7 text

No content