Slide 1

Slide 1 text

DIGITALIO 会社紹介資料 2024年09月 1

Slide 2

Slide 2 text

2 1. DIGITALIOについて 2. 各事業/サービスについて a. メディア事業 b. 販促DX事業 c. リテールDX事業 d. ヘルスケア事業 3. 文化・カルチャー 4. 組織メンバーについて 5. 働く環境について 6. 採用について 目次

Slide 3

Slide 3 text

3 DIGITALIOについて ABOUT US

Slide 4

Slide 4 text

サービスの成り立ちと沿革 4 ABOUT US SERVICE 価格比較サイト ECナビリリース HISTORY 株式会社PeX (現:㈱DIGITALIO) 設立 ポイント交換サイト PeXリリース ポイントサイトに ECナビが転換 株式会社PeXから 株式会社VOYAGE MARKETING 社名変更 株式会社DIGITALIO 社名変更 デジタルギフト ギフピー (現:デジコ) リリース デジタルギフト (旧ギフピー) デジコリリース 薬局DXサポート エンパスリリース 辞書・事典サービス コトバンクリリース 2004.07 2022.01 2013.03 .06 2007.01 2019.11 2014.12 2020.03 2009.04 2018.01 マンガに関する事典 マンガペディア リリース 2016.04 小学館との合弁会社 C-POT設立/リリース Web販促プロモー ションツール キャンタリリース 2021.11 .03 若旅サポート IMATABIリリース 給与前払いサービス Remoneリリース 流通小売企業DX支援 デジクルをリリース .12

Slide 5

Slide 5 text

基本情報 ABOUT US 社名 株式会社DIGITALIO 所在地 〒105-5502 東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー36階 設立 2007年1月22日 資本金 1億9,800万円(資本準備金含む) 主要株主 株式会社CARTA HOLDINGS 100% 代表者 ●代表取締役CEO 古谷 和幸 ●代表取締役COO 安藤 敦士 ●取締役 今井 悠介 ●取締役CTO 松本 昌裕 ●取締役CDO 榮 志乃 ●監査役 野口 誉成 事業内容 ●メディア事業 ●販促DX事業 ●リテールDX事業 ●ヘルスケア事業 5 約53% その他 約47% © Masato Kawano / Nacása & Partners Inc.

Slide 6

Slide 6 text

6 DIGITAL+I/O いろいろな課題をinput、 デジタルを軸に解決できるサービスをoutputし続けていく。 デジタルで社会が求めるサービスを創り続ける ABOUT US DIGITALIO 社名に込めた思い COMPANY

Slide 7

Slide 7 text

7 DIGITALIOは、デジタル×サービスデザインカンパニーです。 我々は今までECナビやPeXといったポイントサービスをはじめとして、 多様なサービスを立ち上げ、育ててきました。 また、時にはパートナー企業と協業という形で、コトバンクやマンガ ペディア、ANAマイレージモールなどのサービス開発をしてきました。 我々が定義する「サービス」とは、「ヒトが必要とする価値」です。 そのため、BtoBでもBtoCでも、本当にヒトが必要としているもので あれば、自ら先頭に立って開発をします。 これからも、DIGITALIOは多様なパートナー企業と連携しながら、 サービスを創造し、育み、提供し続けることで、社会をひとつずつ前進さ せていきます。 COMMITMENT DIGITALIO コミットメント

Slide 8

Slide 8 text

8 デジタル リテール・販促・ヘルスケアなどオフラインの課題に対してもデ ジタルを使って解決していく サービスデザイン 顧客体験のみならず、顧客体験を継続的に実現するための組織と 仕組みをデザインすることで新たな価値を創出するための⽅法論 参考:経済産業省「我が国におけるサービスデザインの効果的な導⼊及び実践の在り⽅に関 する調査研究報告書」 デジタル✕サービスデザインカンパニー COMMITMENT 参考:経済産業省「我が国におけるサービスデザインの効果 的な導⼊及び実践の在り⽅に関する調査研究報告書」 DIGITALIOで考える 「デジタル✕サービスデザイン」 クライアントに対してそのノウハウ・設計を提供する だけでなく、自分たちでもデジタルを軸に創り育て続 ける

Slide 9

Slide 9 text

9 各事業/サービスについて SERVICE

Slide 10

Slide 10 text

10 はじめに DIGITALIOではデジタルを軸としてサービスを創造・提供し、社会を前進させるために、自社プロダクトを4つの軸で事業を展開しています。 自分たちの技術を活かし、社会にある課題をinputし、プロダクト開発としてoutputしていく。そしてプロダクトを育て持続させていきます。 メディア事業 SERVICE 販促DX事業 リテールDX事業 ヘルスケア事業

Slide 11

Slide 11 text

11 複数事業で構成されている背景 ECナビやPeXといったポイントサービスなどメディア事業を中心に成長して きたと同時に、パートナー企業と協業という形で企業の課題解決に課題抽出 から提案、そしてデジタル力を活かしサービスを展開してきました。 そして、toCに留まらずDXへの課題を多く抱えるtoBに領域を広げることに より、DIGITALIOの「デジタル✕サービスデザイン」が社会をより前進させ ると考え、「販促」「リテール」「ヘルスケア」事業のサービス展開を広げ ています。 SERVICE commitment デジタルを軸としてサービスを創造・提供し、 社会を前進させる 参照:経済産業省「DXレポート」2018 2025年以降に発生する年間経済喪失 最大 12兆円 不足しているIT人材数 43万人 レガシー化の拡大 60% 保守・運用費の増加 90% 17万→43万 20%→60% 80%→90% リスクの高まり 競争力の損失 技術的負債

Slide 12

Slide 12 text

12 これからのDIGITALIOの展望 DIGITALIOの主たる事業ドメイン は「販促領域」です。 そして、その領域におけるステー クホルダーである「ユーザー」 「売り場」「広告主」に対して、 それぞれ「メディア事業」「リ テールDX事業&ヘルスケア事業」 「販促DX事業」がサービスを展開 しています。 それぞれの事業が各領域を起点に サービスを拡大していくことを志 向しながらも、互いが保有する サービスが密に連携を取りなが ら、DIGITALIOとしての成長を目 指します。 必要に応じて多様なパートナー企 業と連携をとりながら、社会で生 じる課題を解決できるようなサー ビスを創り、育て続けて行きま す。 SERVICE

Slide 13

Slide 13 text

13 自社メディアを10年以上運営し、約1000万人の会員を抱え、累計ポイント発行額400億円を誇る圧倒 的な実績。また自分たちのメディアを運営することだけにはこだわらず、メディア運営のお手伝いなど 協業を通じて社会に価値を創出できるサービスを提供しています。 MEDIA メディア事業

Slide 14

Slide 14 text

14 社名や体制を変化し続けながらメディア運営を20年行ってきました。 その中で消費者・生活者に寄り添い、みなさまの使い心地にこだわり、 情報の整理と発信で価値を生み出すことでメディア事業は拡大を続けてい きます。 現在、運営する会員型メディアの総会員数はのべ1000万人を超え、ポイ ント流通額は年間100億円を超える規模まで成長しました。 2009年からサービスを提供しているコトバンクは300万の用語を一括検 索できるようになりました。 自分たちのメディアを運営することだけにはこだわらず、メディア運営の お手伝いなど協業を通じて社会に価値を創出できるサービスを提供してい ます。 これからもメディア運営や会員型サービスの提供に限らず、ノウハウや技 術力を生かして利用者様の課題解決や価値創造を進めていきます。 メディア事業におけるミッションと実績 MEDIA 地域
 関東 48% 中部 16% 九州 9% 東北 6% 性別 年齢 女性:55% 男性:45% 20代:21% | 40代:26% | 30代:24% 50代:29%

Slide 15

Slide 15 text

利用者数日本最大級の「毎日貯まるポイ ントサイト」。アンケートに回答したり ネットショッピングをするだけでECナビ ポイントが貯まります。日本記念日協会 より7月1日を「ポイ活の日」と認定され ました。 ECナビ 15 メディア事業 URL https://ecnavi.jp/ 機能・サービス ポイントサイト 会員数 約900万人 PV数 月間4.8億PV メルマガ会員数 105万人 概要 ポイントサイトやアンケートサイトで貯まった ポイントを大手共通ポイントや現金、商品や電 子マネーなどに交換することができるポイント 流通量日本最大級のポイント交換サイト。ポイ ントをマイルに交換したり、ポイント投資に参 加したりと、多種多様なポイント活用が可能。 PeX URL https://pex.jp/ 機能・サービス ポイント交換サイト 会員数 約200万人 ポイント流通額 月間約12億円 交換提携先数 約200サービスと提携 概要 MEDIA

Slide 16

Slide 16 text

16 出版社の保有する辞書・事典の構造化データ(XMLな ど)の提供を受け、データベース構築とWebサービ ス。用語解説の信頼性を重要視しており、掲載してい る辞書は実績のある出版社や、その分野においての知 識が豊富な企業などから提供されたもので構成。 コトバンク URL https://kotobank.jp/ 機能・サービス 辞書・事典の構造化データベース 登録語数 約2,955,000 (2024年8月末) 概要 マンガに関する『事典』のデータベース構築とWeb サービス。『事典』コンテンツは一般社団法人百科綜 合リサーチ・センター、株式会社エイトリンクス、株 式会社DIGITALIOにより編纂された世界で初めての体 系的漫画百科事典。 マンガペディア URL https://mangapedia.com/ 機能・サービス マンガに関する『事典』のデータベース 登録語数 ・事典データ:約260,000件 ・ガイド(記事):約15,000本 (2024年8月末) 概要 小学館とCARTA HOLDINGSとの合弁会社として C-POTを設立。C-POTでは、小学館のコンテンツとそ の権利、コンテンツの作成ノウハウ、またVOYAGE GROUPのシステム開発力やマネタイズ、サービス企画 力を活かし運営。 C-POT URL https://c-pot.co.jp/ 機能・サービス Contents Edit System(CES) ・辞書・事典・図鑑等のデータ編集シス テム ・日本大百科全書、大辞泉、図鑑NEO等 が利用中 登録語数 ・レファレンスデータ登録数:約90点 ・アーカイブデータ登録数:約21,800点 (2024年8月末) 概要 メディア事業 MEDIA

Slide 17

Slide 17 text

17 SNSを利用したキャンペーン・プロモーションを企画からプロダクト開発、キャンペーンイン センティブまでワンストップで実装サポート。お客様のデジタルシフトからビジネスシフトま で一気通貫でお手伝い。 SERVICE_PROMOTION 販促DX事業

Slide 18

Slide 18 text

18 販促DX事業では「販促マーケティングをアップデートする」という 理念のもと、企業の販促活動をデジタルトランスフォーメーション (=DX)させるサービスの開発に取り組んでいます。 2020年に発表したデジタルギフトサービス「デジコ」は、金券・商 品券における購買〜実利用までをDX化させるサービスとして圧倒的 な支持を受け、2024年8月には1300社を超える企業にご利用いた だいております。 デジタルギフトに自由にメッセージ画像を入れることができる「デ ザインカスタム機能」やギフトの交換先種類を増やすなど、贈ると いう行為をDX化するための機能拡充を行っていきます。 販促DX事業におけるミッションと実現 SERVICE_PROMOTION 参照:「金券やポイントキャンペーンに関する意識調査」 (VOYAGE MARKETING、電通共同調査)

Slide 19

Slide 19 text

デジコは6,000種以上に交換できるデジ タルギフト。デジコは「簡単に」「迷う ことなく」誰でも使えるデジタルギフト を提供します。 デジタルギフトだけで なく、「届け方」や企業課題に合わせた キャンペーンプランも ご提案します。 デジコ 19 販促DX事業 URL https://digi-co.net/ 機能・サービス デジタルギフト 活用シーン メール送信(無料)・SNS・レシートOCR・アンケート機能・ギフト カード(リアルカード) 累計提携社数 1300社超 交換先 PayPayマネーライト , Amazonギフトカード , Google Play ギフトコード, PeXポイントギフト, Apple Gift Card , QUOカードPay, nanacoギフト、WAONポイントID 概要 キャンタでは、販促キャンペーンをもっ と手軽でかんたんに実施できるツールと サービスを提供しています。キャンペー ン設計から運用、景品の配布までよりワ ンストップでサポートします。 キャンタ URL https://camter.net/ 機能・サービス レシートOCR 活用シーン(レシート) レシートを活用したマストバイキャンペーン 費用 レシート:50万円〜 概要 SERVICE_PROMOTION

Slide 20

Slide 20 text

20 「流通小売×店頭」に特化し、ポイントカードや販促キャンペーン、商品予約受付など、デジタルでお 客さまとの接点をサポート。 企画内容に基づき、アプリやデータ分析ツールなどを組み合わせたソリューションを開発・提供。 RETAIL DX_PROMOTION リテールDX事業

Slide 21

Slide 21 text

21 リテールDX事業部では主に2つの事業を展開しています。 デジクル事業では、グループ会社デジクルと連携しながら、流通小売企業 のDXを推進しております。 流通小売企業の提供する自社アプリ・LINEミニアプリの構築・運用支援 や独自の小売向けソリューション提供を行っています。 給与前払い事業では、求人倍率が高まる中でスタッフ採用に取り組む企業 向け福利厚生サービスとしてRemoneを提供しています。これまで手作業 で対応・管理していた現金のやり取りもデジタル化することで企業もス タッフも安心してご利用いただけます。 今後も、リテール企業のDXを推進すべくサービス開発・拡充を行ってま いります。 リテールDX事業におけるミッションと実現 RETAIL DX_PROMOTION

Slide 22

Slide 22 text

22 リテールDX事業 RETAIL DX_PROMOTION 給与前払いサービス、従業員向 け支払い業務自動化システム。 Remone URL https://remone.jp/ Remone スタッフ向け福利厚生:給与前払いサービス Remone for business 送金・支払い業務の自動化・システム化サービス 料金 導入企業の費用負担は一切なし スタッフが利用に応じた手数料を負担 概要 デジクルは「小売の成長を共創する」をミッションに小売業界での DXを推進し、小売特化型ソリューションの提供やリテールメディア 開発を支援。 URL https://digiclue.jp/ 機能・サービス 小売向けソリューション提供、アプリ・LINEミニアプリ開発 取組概要 スーパーマーケット、ドラッグストア、ホームセンターのDX推進 店頭でのポイントカードやクーポン、予約などの体験を向上 取引先事例 DAISO、Dean&Deluca、Aesop、マキヤ、新生堂薬局など 概要 デジクル

Slide 23

Slide 23 text

23 処方箋の事前受付予約などドラッグストアや薬局のDX推進「かかりつけ薬局化ソリューション」 HEALTH CARE ヘルスケア事業

Slide 24

Slide 24 text

24 ヘルスケア事業では、「患者さんが安心して暮らせる社会を創り出 す」をミッションに、調剤薬局/ドラッグストア等の医療機関や自治体 と連携し、医療分野におけるデジタルトランスフォーメーション(DX) 推進のためのサービス開発を行っています。 これまで、調剤薬局約700店舗向けに患者さんの日常生活での体調確 認や服薬状況をLINEを通じてサポートするサービスや、薬局が保有す る処方箋データを自治体が災害時用に構築したPHR(パーソナルヘル スレコード)に連携するシステム開発などを手掛けてきました。 今後は下記の分野を中心に事業を展開して参ります。 ・患者さんの日常生活を支えるEC構築/開発支援 ・予防を目的とした健康系サービスの開発 ・同じ疾患を持つ方々の体験等を共有するメディア事業 等 ヘルスケア事業におけるミッションとサービス HEALTH CARE 薬局オリジナルのサービス開発基盤を 提供しかかりつけ薬局化を サポートします。 enpas(エンパス) 活用シーン LINEミニアプリ処方箋事前受付予約・服薬フォロー等 運用実績 700店舗以上 物販サポート デジタルギフトやCMを活用した保険外収益をサポート ガイドライン遵守 3省2ガイドライン対応 改正個人情報保護法に対応 概要

Slide 25

Slide 25 text

25 チャレンジする文化 CULTURE of DIGITALIO

Slide 26

Slide 26 text

26 デジクル商品予約 デジクルプラス 事業部内事業も近年多数誕生してます CULTURE of DIGITALIO-実際のチャレンジ 自動印刷機能リリース (enpas) 図鑑等のマルチメディア 編纂sys(C-POT) ちょこ読み(ECナビ) アンケート調査(β版)

Slide 27

Slide 27 text

27 行政向けの取り組みも積極的に参加 CULTURE of DIGITALIO-実際のチャレンジ 概要 LINE公式アカウント友だち追加キャンペーン 主催 埼玉県 オリンピック・パラリンピック課 デジコ事例紹介ページ 概要 「夏のHTT推進期間」節電への取組事例アン ケート回答への特典 主催 東京都政策企画局 夏のHTT推進期間 概要 豊後高田市 公式LINE友だち登録キャンペーンの 景品 主催 豊後高田市 プレスリリース 概要 宇佐市LINE公式アカウント友だち2万人突破 キャンペーンの景品 主催 大分県宇佐市 概要 阿波市LINE電子申請キャンペーンの景品 主催 徳島県阿波市 概要 「牟岐町で見つけた!イチオシ写真!」 2023MUGIフォトコンテストの賞品 主催 島県海部郡牟岐町

Slide 28

Slide 28 text

28 プロダクトの成長に合わせて最適な技術を選択・利用し続ける 一部抜粋 CULTURE of DIGITALIO-実際のチャレンジ Programming language Frame work Infrastructure RDB(データベース) データ基盤 CI(継続的デリバリー) 運用監視 データ分析 仮想化 コミュニケーション など、上記を含め サービスに適した 技術を他にも多く 利用しています。

Slide 29

Slide 29 text

29
 DIGITALIOの仲間たち TEAMS

Slide 30

Slide 30 text

30 EMPLOYEE DATE ※1 CARTA HOLDINGS全体 ※2 2022〜2023年 DIGITALIO社 多様なバックグラウンドのメンバーが活躍中 エンジニア 33% セールス34% PM(ディレクター) 9% デザイナー 5% 運用 5% 子会社役員・マネージャー 6% マーケティング /PR 8% 108名 7:3 7.35年 63% 88% 32% 100% 58% 71日 34.1歳 20代 33% 30代 39% 40代 22% 50代 6%

Slide 31

Slide 31 text

31 良いサービスをリリース、運営していくために、前提条件策定からチームとして参加し開発を行います。すべてのステークホルダーに対して、また サービスを作り運営する自分たちにとっても、使いやすい環境になるよう、デジタルを軸にサービスデザインを行い、育てていきます。 BIZ・PdM・デザイナー・エンジニアが一丸となってプロダクトを作り続ける環境 EMPLOYEE DATE BIZ/SALES DESIGNER ENGINEER PdM TEAMS MARKETER

Slide 32

Slide 32 text

32
 メンバー 代表取締役CEO 古谷 和幸 2002年に入社。広告事業やメディア事業に携わり、2008年に SSP事業を行う(株)fluctを設立。2011年にVOYAGE GROUPの 取締役に就任。2017年よりVOYAGE MARKETINGの代表を務め つつ、現在ではCARTA HOLDINGSの執行役員としてコンシュー マー事業全体を統括。 MEMBER Kazuyuki Furuya 取締役CDO/メディア事業本部 PM 榮 志乃 各ECサイトを経て、2015年webデザイナーとして入社。新規事 業立ち上げ/ディレクターを経て、2019年より販促DX事業本部の 統括PMを担当し、2021年より同社取締役CDOに就任。 Shino Sakaee 代表取締役COO 安藤 敦士 2009年に入社。web広告関連の新規事業立ち上げやソーシャル ゲーム3タイトルの責任者、社長直下プロジェクトのアプリPMな どを歴任し2014年からポイント関連事業に従事。2019年10月よ りVOYAGE MARKETING(現DIGITALIO)取締役メディア事業管 轄に就任し、2023年5月よりDIGITALIO代表取締役COOに就任。 Atsushi Ando CTO/ヘルスケア事業本部 エンジニア 松本 昌裕 2010年に入社。メディア運営、MVNO事業立ち上げに従事した 後2013年より VOYAGE MARKETING に出向。2014年より2018 年まで同社CTO、システム本部長を兼任。その後、コンテンツ データビジネス等に携わり、2022年1月よりCTOとしてエンジニ ア組織を牽引。2023年5月より取締役CTOに就任。 Matsumoto Masahiro

Slide 33

Slide 33 text

33 メンバー MEMBER ヘルスケア事業本部 営業戦略部 部長 大久保 健史 2017年新卒入社。CCIにて新規事業/ヘルスケア事業の推進。 2024年9月よりヘルスケア事業本部の営業戦略部/部長として、 事業部の戦略策定やパートナー戦略に従事 Kenshi Okubo メディア事業本部 コンサルタントチームマネージャー 高坂 未希 アフィリエイト代理店(ASP)を経て2015年入社。現在はECナ ビ広告コンサルタントの責任者を務める。 Miki Takasaka 販促DX事業本部 マーケティング責任者 荒井 結実 人材会社・広告代理店を経て、2021年入社。デジタルギフト・ 販促ソリューションを含む販促DX事業におけるマーケティング 責任者。 Yumi Arrai リテールDX事業本部 セールスリーダー 日下 諒 2017年新卒入社。CCIにて外資メーカーの広告プランナーとして 6年間従事したのちグループ内異動制度DIVEを利用してリテール DX事業に参画。全国の流通小売を開拓する営業として日々奮 闘。 Ryo Kusaka

Slide 34

Slide 34 text

34 メンバー MEMBER リテールDX事業本部 エンジニア 小寺 暁久 2017年新卒入社。ポイントメディア事業部を経て、2022年よ り、リテールDX事業の「デジクル」の立ち上げメンバーとして 参加。デジクルではリードエンジニアとして、小売事業開発に関 わっている。 Akihisa Kodera メディア事業本部 エンジニア 小林 彩花 2019年新卒入社。ポイントサイト「ECナビ」やアンケートサイ ト「リサーチパネル」、ポイント交換サイト「PeX」などのサー ビスの設計・開発業務に携わる。 Ayaka Kobayashi メディア事業本部 チーフエンジニア 舘野 健一 2008年入社。さまざまな新規「広告配信システム」の開発を担 当し、2011年に株式会社Zucksを立ち上げて同社CTOに就任。 2015年よりVOYAGE MARKETING(現DIGITALIO)にて主に新 規事業のためのシステム開発を担当。 Kenichi Tateno 販促DX事業本部 エンジニア 中川 研二 2010年中途入社。モバイル向けサービス事業に携わった後、 2015年にサービスgifpy(現デジコ)をリードエンジニアとして立 ち上げ、その後さまざま事業のシステム開発を担当する。2019 年デジコリニューアルを機に再びデジタルギフト事業に携わる。 Nakagawa Kenji

Slide 35

Slide 35 text

© Masato Kawano / Nacása & Partners Inc. 35
 BENEFIT CULTURE 働きやすい環境つくり 個人のバリューを最大限に発揮できる環境、そして安 心を提供し、よりよい働き方をサポートいたします。

Slide 36

Slide 36 text

36 評価の判断基準 総合職 人事評価制度 CARTA HOLDINGS EVALUATION 定期評価 定期的(半年に一度)に振り返りをし、事業貢献度、期待値 で決定。 バリューフィードバック 大切にしている価値観「VALUE」にどれだけ沿っているか 判断します スキル評価(エンジニア職) エンジニア職は技術力評価会(半年に一度)にてそのスキル を判断します A5 E5 A4 E4 A3 E3 A2 E2 A1 E1 エンジニア職 評価グレードの内訳 CARTA EVOLUTiON AWARD 功績を残した社員を称える社内表彰のイベント開催

Slide 37

Slide 37 text

37 ベネフィット:働き方・福利厚生支援 6:00〜22:00をフレキシブルタイムとして制定 お子さまが小学校を卒業するまで、時短勤務も選択 として可能。 BENEFIT リモートワーク 出社とリモートワークのハイブリッドな働き 方が可能。 ボーナス休暇 勤続年数が満3年ごとに一定期間の有給休暇 支給。リフレッシュ期間を設けることで、 心機一転できます。 スーパーフレックス ● 有給休暇 ● 年次有給休暇の積立 ● その他有給休暇(忌引休暇、裁判員休暇、ワクチン副反応休暇) ● 育児休暇 ● 産前産後休暇 ● 業務外私傷病による休暇 ● 通勤手当 ● 財形貯蓄(持株会・確定拠出年金) ● 健康保険・健康診断 ● 育児(ベビーシッター割引) 他にも

Slide 38

Slide 38 text

社内環境:オフィス/作業環境※ BENEFIT 38 執務スペース WORK SPACE ・ 一人ひとりのデスク幅は広めに設け、前後には仕切りを置か ないオープンでフラットな空間 ・ 様々なミーティングルームがあり、すべてにモニターとカメ ラが常設 ・ 個人で作業できるデスクやチームで作業できるデスクも完備 集中エリア FOREST:クワイエットエリアで集中して作業を行うエリア BOOTH:Web会議利用を目的としたボックス型の個室ブース BALCONY:各フロア窓際はフリー席として利用 その他昇降デスク・デュアルモニター席なども完備 来客スペース 社内活性化 AJITO(社内BAR):進化を創出するコラボレーションの場 GARDEN(社内カフェ):バリスタが在中し、コーヒー提供 STUDIO(配信スタジオ):本格的な配信や録音・録画が可能 PRIVATE ROOM:休憩スペースで利用可能 PC Macbook Pro、Windows、etc から選択可能 周辺機器: 準備のないPC周辺機器利用の場合も、経費精算可能 椅子 OKAMURA バロン、シルフィー、etc ※ 2024年8月現在 © Masato Kawano / Nacása & Partners Inc.

Slide 39

Slide 39 text

39 サービスをピックアップして、その サービステーマに沿った体験レポー トを発表や、各職種のサービス作り に関してのLTなどを開催。メンバー の交流をとりながら続くサービス作 りへの理解促進を行っています。 サービスデザイン交流 SPICE 技術的チャレンジ支援 BizDev力の向上を図るために開催さ れる学びの場。与えられたお題に対 して、振り分けられたチームで調査 ・プレゼンを行ってもらい、事業観 点での評価もフィードバックされま す。 プロによる写真撮影 DIGITALIO内イベント EVENT サービス開発以外にもコーポレート サイトなどの開発も社内開発を行っ ています。サービス開発では行えな い、技術的チャレンジも積極的に取 り組み、技術力の向上をサポートし ています。 年に一度プロによる個人・チーム撮 影を実施。撮影合間に社員でコミュ ニケーションを行うなど社内の活性 化イベントとしても活用。

Slide 40

Slide 40 text

40 を詳しく知る! カジュアル面談も随時 受け付け中!! リクルートページ https://digitalio.jp/recruit/ note https://note.com/digitalio/ NEWS https://digitalio.jp/news/

Slide 41

Slide 41 text

41 Copyright © DIGITALIO, Inc. All rights researved. https://www.digitalio.jp/