Slide 1

Slide 1 text

「インタフェースデザインの心理学」 を読んで話したい3つのこと 『おすすめの技術書 LT会 - vol.2』 2021/08/19 @_uhzz_

Slide 2

Slide 2 text

whoami🤔 Reo Uehara / 株式会社フクロウラボ twitter: @_uhzz_ github: uh-zz 関心ワード: Go / serverless 趣味: 積読、書店巡り 社外での初LTです🎉

Slide 3

Slide 3 text

株式会社フクロウラボについて フクロウラボはアプリ向けの広告配信プラットフォーム
 「Circuit X」を企画・開発・提供しています。

Slide 4

Slide 4 text

詳しくはWEBへ! https://fukurou-labo.co.jp/

Slide 5

Slide 5 text

今日話すこと - 「インタフェースデザインの心理学」はどんな本? - 読んで話したい3つのこと - 人はどう考えるのか - 間違えない人はいない - 人はどう決断するのか

Slide 6

Slide 6 text

「インタフェースデザインの心理学」はどんな本?

Slide 7

Slide 7 text

人間の行動原理を100個にまとめたTips集 2012年07月 初版発行 // 第2版は2021/04に発行 著者:Susan Weinschenk // 心理学者 訳者:武舎 広幸、武舎 るみ、阿部 和也 https://www.oreilly.co.jp/books/9784873115573/  本書では科学的な研究から導き出された、100の指針を例と ともにわかりやすく紹介します。  人間の思考や行動、遊び方にマッチした直観的で人を引きつけるプ ロダクトをデザインするための必読書です。 引用:www.amazon.co.jp/dp/4873119456

Slide 8

Slide 8 text

読んで話したい3つのこと

Slide 9

Slide 9 text

人はどう考えるのか メンタルモデル  人はコンピュータの画面を見るとき、特定の情報がどこに表示されること が多いかを意識しながら見ています。  ウェブサイトを見たり、アプリケーションを使ったりするときは、サイトやア プリケーションごとにどのような情報がどこに表示されるはずだという、あ らかじめ構築されたメンタルモデルに基づいて行動します。(p.14)

Slide 10

Slide 10 text

人はどう考えるのか 人はシステムを使うときメンタルモデルを作る(p.78) メンタルモデル 初めて見るアプリ/サイト

Slide 11

Slide 11 text

人はどう考えるのか メンタルモデル 初めて見るアプリ/サイト メンタルモデル ♪ すべての人が同じメンタルモデルを持つわけではない。

Slide 12

Slide 12 text

間違えない人はいない 適度なストレスがあると注意力&作業効率が高まる! ヤーキーズ・ドットソンの法則 ストレスが強すぎると低下 単純作業は複雑な作業より比較的 高いストレスレベルで効率が上がる 複雑な作業は単純作業より比較的 低いストレスレベルで効率が上がる https://ja.wikipedia.org/?curid=945546

Slide 13

Slide 13 text

間違えない人はいない ストレスレベルを調節してミスを予防しよう! 作業難易度 易しい(Simple) 難しい(Difficult) 作業効率を上げるには 音や色、動きなどで ストレスレベルを上げる 気が散る要素を除いて ストレスレベルを下げる https://www.irasutoya.com/

Slide 14

Slide 14 text

人はどう決断するのか 人は選択肢が多いほうが思いどおりになっていると感じる(p.236) https://www.irasutoya.com/ 選択肢のある状況を欲しがり、決定権を握っていると思いたい。

Slide 15

Slide 15 text

人はどう決断するのか  いったん提供した選択肢を取り上げると相手は不満を抱きます。ある作 業をするための方法が改良されている新バージョンでも、前の方法をいく つか残しておいたほうが無難です。 選択肢があるとユーザーが思えるように。(p.237) https://www.irasutoya.com/

Slide 16

Slide 16 text

Thank you!!