Slide 1

Slide 1 text

CORPORATE SEMINAR 株式会社ミスターマックス・ホールディングス 会社説明資料

Slide 2

Slide 2 text

会社概要 Company Profile

Slide 3

Slide 3 text

会社名 株式会社ミスターマックス・ホールディングス 事業内容 小売業 ディスカウントストア「MrMax」のチェーン展開事業 ショッピングセンターの開発(ディベローパー事業) 創業 1925年 従業員 2391名:正社員713名 ※2024年2月時点 売上高 1,295億円 ※2024年2月時点 株式市場 東証プライム市場 本社 福岡 東京 店舗数 57店舗 九州39・中国7・関東11 ※2025年2月時点 まもなく創業 100周年を迎える プライム上場の小売企業 小売業の象徴的存在に! 【極限】に挑戦! 日本一の小売業

Slide 4

Slide 4 text

東京証券取引所の市場区分 4 会社概要 プライム グロース スタンダード 【対象企業】 大企業やグローバルな競争力を 持つ企業 【対象企業】 中堅企業や成長が見込まれる 企業 【対象企業】 スタートアップや新興企業、成長段階にあ る企業 【特性】 • 企業ガバナンスや情報開示基準が厳格 • 安定した業績と株主還元を重視 【特性】 • 規模の大きい中堅企業が中心 • プライム市場に比べ、ガバナンス基準や 流通株式の要件が緩やか 【特性】 • 高い成長性が期待される企業が対象 • 上場基準が他の市場に比べて緩やか 上場市場 抜群の安定性と信頼性 © 2025 MrMax Holdings Co., Ltd. All Rights Reserved.

Slide 5

Slide 5 text

事業内容 Description of Business

Slide 6

Slide 6 text

ショッピングセンター開発(ディベロッパー事業) ディスカウントストアチェーン展開事業 事業内容 6 事業内容 より多くのお客様に「価値ある安さ」を提供する © 2025 MrMax Holdings Co., Ltd. All Rights Reserved. ⚫ どんなコンセプトのショッピングセンターをつくるのか ⚫ どんなテナントをいれるのかテナントを誘致・交渉 【その地域のニーズに合わせて出店】 DS+生鮮食品=スーパーセンター SuC 大型店 2,000坪クラス DS 小型店 1,200坪クラス DS 小型店 700坪クラス Select

Slide 7

Slide 7 text

創業からの変遷 7 事業内容 © 2025 MrMax Holdings Co., Ltd. All Rights Reserved. お客様の豊かな暮らしのため、日々挑み続ける 1925 1978 1994 1994/12 2009 2023 2024~ MrMax長住店開店 福岡市南区西長住に本部移転 MrMax長住店開店 オンラインストア開設 店舗・アプリ・ネットを 組み合わせた利便性を確保 生鮮食品含む食品売場の拡大 スーパーセンター1号店 SuC 岡山西店開店 ラジオ電波発射開始 商店街のお店 ラジオのパーツ販売・修理 自社開発ショッピングセンター1号店 ショッピングセンター開発事業開始 MrMax本城店開店 東証一部(プライム)へ上場 2024年度から 5年間で25店舗拡大予定 200店舗 への挑戦 売上1兆円企業

Slide 8

Slide 8 text

プライム上場企業としての社会的責任 8 事業内容 CO2削減への取り組み • 太陽光発電の推進 • 電気使用量の削減 商品・店舗における環境への取り組み • 環境に優しい包装資材を使用した商品の開発 • リサイクル素材で作ったPB商品 3Rの取り組み • マイバック推進運動 • リサイクルの推進 自然災害や感染症への準備・対策 行動規範の策定 コンプライアンス委員会の設置 お客様への取り組み • 授乳スペースの設置 • 車いすで入れる試着室 従業員への取り組み • お客様対応向上に向けた資格取得推進 • アメリカ視察セミナー 地域社会への取り組み • 被災地支援 • 店舗駐車場の公益的イベントへの提供 環境への取り組み 社会への取り組み ガバナンスへの取り組み © 2025 MrMax Holdings Co., Ltd. All Rights Reserved.

Slide 9

Slide 9 text

企業理念 Corporate Philosophy

Slide 10

Slide 10 text

普段の暮らしを より豊かに、 より便利に、より楽しく Our Mission

Slide 11

Slide 11 text

私たちが実現したいこと 関わるすべての人に 「より良い明日」をお届けする

Slide 12

Slide 12 text

「普段の暮らしをより豊かに、より便利に、より楽しく」 豊かな暮らしとは「明日はもっといい日になる」という、希望と心のゆとりを 感じれる日々のこと。 私たちは、ディスカウントストアを中心とした事業を通じ、関わるすべての人に 「より良い明日」をお届けすることで、豊かで、便利な楽しい未来に近づくため のあと押しができると信じています。 あしたを変える力になる。 ミスターマックスは、暮らしのエンパワメント・カンパニーです。 あと押し

Slide 13

Slide 13 text

新しいブランド価値の創造へ 13 © 2025 MrMax Holdings Co., Ltd. All Rights Reserved. ワクワクなどの 情緒的価値 安さや効率性の 機能的価値 『and,More Good!』 100周年を迎え ミスターマックスの 新しいブランド価値を作っていく 良いものを安く提供する ディスカウントストア事業で 暮らしを支えるための 効率的な店舗運営の経営手法 暮らしにプラスをもたらす体験 =More Good!なことが たくさん詰まっていて、来たら 楽しくなる総合ディスカウントストア

Slide 14

Slide 14 text

豊かさを広げるために、皆さんの力を貸してください 地域や日本に必要なプラスαを一緒に考えていきましょう

Slide 15

Slide 15 text

一緒にビジネスを研究・探求しよう! 15 企業理念 店舗全体で顧客の購買心理に働きかける手法 インストアプロモーション 1 顧客の購買単価を上げる手法 スペースマネジメント 2 WEBなどでの来店興味喚起手法 プレストア プロモーション 3 チラシなどでの来店興味喚起手法 アウトストア プロモーション 4 顧客をファンにさせる手法 ロイヤリティマーケティング 5 理論と実践の ワクワク 理論も大切、仕事にもワクワクを © 2025 MrMax Holdings Co., Ltd. All Rights Reserved.

Slide 16

Slide 16 text

参考 quiz

Slide 17

Slide 17 text

基礎クイズ 参考 ある社員が小学校でバザーを開催し、過去最高売上、直近5年間の平均売上高の約2.5倍 の売上を記録しました。どのようなことをしたのでしょうか? © 2025 MrMax Holdings Co., Ltd. All Rights Reserved. 17 入口 出口 一方通行 最後尾 売場 買物カゴ 重い、大きい 売価(プライスライン) と を1か所ずつにし、会場を にした。 Q1 レジを売り場の に配置、全ての を通過した後に配置した。 Q2 を用意した。 Q3 商品の売場は一番奥にした。 Q4 を絞った。 Q5

Slide 18

Slide 18 text

え?消費者は計画性があまりない? 参考 計画購買と非計画購買の実態~マーケティング事例研究会テキスト GSモニターアンケート(2024年2月)より https://www.greenstamp.co.jp/case/?id=1712735337-330994 購買タイプの割合~全体・年代ごと 購買タイプ 構成比 計画購買 12.6% 非 計 画 購 買 計画的衝動 30.4% 純粋衝動 45.7% 提案受け入れ衝動 1.3% 想起衝動 3.9% 関連購買 6.0% 購買タイプ 説明 アプローチ例 計画購買 購買前に銘柄を決めている チラシ・クーポン 欠品などの売場撤去防止 非 計 画 購 買 計画的衝動 購買前に購入カテゴリを計画し、 どれを買うかは売場で検討 これを使うともっと美味しく・ 簡単になどのキーワードでの 訴求 純粋衝動 「気になった」ことが きっかけの購買 減塩・人気NO1などの キーワードでの訴求 提案受け入れ 衝動 「おすすめ」が きっかけの購買 メニュー提案、POP 想起衝動 「思い出し」が きっかけの購買 購買サイクルを把握し家庭で 切れる前におすすめクーポン 関連購買 「関連する商品」が きっかけの購買 関連商材を売場に配置 計画購買 入店前のアプローチが 可能な部分(チラシ・クーポン) 店内刺激による誘導が 可能な部分(POP・陳列) スーパーマーケット 購買実態 購買タイプに合わせたアプローチ例 © 2025 MrMax Holdings Co., Ltd. All Rights Reserved. 18 12.6% 非計画購買 87.4%

Slide 19

Slide 19 text

Amazonやネット通販が溢れていても、日本における購買の ここに「購買体験価値」を付与できたら、数字が動く。 そして、お客様の満足の声が聞こえてくる。 消費者はどこでモノを買う? 参考 店舗ビジネスの市場と可能性は大きい! © 2025 MrMax Holdings Co., Ltd. All Rights Reserved. 19 \なんか ワクワク しませんか?/ 購買実態の9割は店舗 https://netshop.impress.co.jp/node/9975 ※1:富士経済「通販・eコマースビジネスの実態と今後2022」 ※2:経済産業省「令和2年度産業経済研究委託事業(電子商取引に関する市場調査)」 9.4%=約13.7兆円 オフラインでの購買とオンラインでの購買の構成比 EC含む 通信販売 リアル店舗 90.6%=約132兆円

Slide 20

Slide 20 text

世界の売上高 企業ランキング 参考 『GLOBAL 500』(2024年) FORTUNE誌掲載) 世界1位になれる潜在能力をもつ「ディスカウントストア」 順位 企業名 業種 国名 売上高 2 Amazon 小売業 アメリカ 約87兆円 3 国家電網 電力 中国 約83兆円 4 サウジアラムコ 石油 サウジアラビア 約75兆円 7 Apple 電気製品 アメリカ 約58兆円 11 VorksWogen 自動車 ドイツ 約53兆円 15 トヨタ自動車 自動車 日本 約47兆円 1位はどの業界の企業か予想してみよう © 2025 MrMax Holdings Co., Ltd. All Rights Reserved. 20 1 Walmart(ウォルマート) 小売業 アメリカ 約97兆円

Slide 21

Slide 21 text

当社のこだわり Our commitment

Slide 22

Slide 22 text

現場と当社のこだわり 22 現場と当社のこだわり 従業員がイキイキと働くことで、新しい価値や アイデアが生まれ、それがより良いサービスや 明日へとつながります。全ての従業員が自分 らしく働ける環境を作り出します。 一緒に働く仲間が 輝ける職場つくり 身近で豊かさを 支える存在に 考え続け 行動し続ける 01 POINT 02 POINT 03 POINT お客様の生活に寄り添い、「また来たい」と 思っていただけるお店を目指します。 身近で豊かさを提供する存在でありたいと 考えています。 常にお客様のために何ができるかを考え、 その考えを実践し続けること。 それが私たちの仕事です。 © 2025 MrMax Holdings Co., Ltd. All Rights Reserved.

Slide 23

Slide 23 text

消費者の視点を変えて店舗を見てみよう 現場と当社のこだわり 男性 学生 主婦 子ども ドライバー 障がい者 妊婦 女性 高齢者 © 2025 MrMax Holdings Co., Ltd. All Rights Reserved. 23

Slide 24

Slide 24 text

豊富な品揃えの商品を、「価値ある安さ」で販売 当社のこだわりポイント 1 現場と当社のこだわり © 2025 MrMax Holdings Co., Ltd. All Rights Reserved. 24 暮らしに欠かせない商品 EVERYDAY LOW PRICE

Slide 25

Slide 25 text

• 誰でも気軽に利用できる • ワンフロア(1階)のみ・幅広い通路で必要なものを探しやすい 「Smart Shopping」の実現 ストレスフリーな売場環境 一か所で揃う豊富な品揃え • 家電・衣料・日用雑貨・食品 • 価格と品質にこだわったPB商品 店内環境 商品戦略 当社のこだわりポイント 2 現場と当社のこだわり 発売5ヶ月で 12万食売上 © 2025 MrMax Holdings Co., Ltd. All Rights Reserved. 25

Slide 26

Slide 26 text

採用について About Recruitment

Slide 27

Slide 27 text

01 P O I N T 02 P O I N T 03 P O I N T MrMaxに関わる全ての人の心を動かすことが仕事の本質。 当社で成長しながら、その本質を覗いてみませんか? 皆さんが今、入社するメリット 27 採用について 理論に基づいたマニュアルと アイデアを出せる現場 役職ポストは1.5倍増 様々な職種選択 企画・マーケ、商品開発、事務、営業、販売、 IT・アプリ、広報、接客、バイヤー…etc も学べる ビジネスの正解 +アイデア ポスト増と キャリア選択肢 オールインワン ビジネス総合力 © 2025 MrMax Holdings Co., Ltd. All Rights Reserved.

Slide 28

Slide 28 text

キャリアパス・ロードマップ Career Path Roadmap

Slide 29

Slide 29 text

最初の仕事は店舗のマルチプレイヤー 29 キャリアパス・ロードマップ 店長 店舗運営のスペシャリスト 副店長(次長) 従業員へのマネジメント 店長不在時の代理 家電担当 商品提案 サービスカウンター 商品注文・配送・受取 本部指示実施 売価変更 棚替(商品の入替) 売場作業実施 売場のプレゼンテーション レジ 商品登録・会計 商品補充 品出し・賞味期限チェック 新人担当領域 家電 食料品 家具 日用品 趣味品 衣料品 © 2025 MrMax Holdings Co., Ltd. All Rights Reserved.

Slide 30

Slide 30 text

キャリアの広がり 30 キャリアパス・ロードマップ 能力や適性、意欲に応じてキャリアを描き、店舗と本部の経験を通じて成長し活躍できる環境 商品提案 売価変更 売場のプレゼンテーション レジ・商品補充 ECアプリ SNS担当 デジタルマーケティング ECアプリ・係長 広報 社長秘書 人事・課長 経営企画 広報・係長 バイヤー(洗剤・日用品) 在庫管理 トレーニー(バイヤー候補) バイヤー(家電) 次長(副店長) トレーニー(バイヤー候補) エリアマネージャー 次長(副店長) 店長 © 2025 MrMax Holdings Co., Ltd. All Rights Reserved.

Slide 31

Slide 31 text

育成方針/ポジション 31 キャリアパス・ロードマップ 計画的な業務ローテーションでスキルを磨き 拡大する事業の未来を切り拓く 今後5年間で25店舗の出店を計画しており、 それに伴い店長・次長クラスのポジションが必要になります。 本部には20の部署と40種類のポジションも。 ジョブローテーションを通じて多様なキャリアを描ける環境を提供しています。 店長 店長 バイヤー 商品開発 店舗開発 情報 システム DX戦略 物流 マーケ ティング JOB ROTATION マーケティング 店長 バイヤー © 2025 MrMax Holdings Co., Ltd. All Rights Reserved.

Slide 32

Slide 32 text

キャリアへの【意欲】の高め方 32 キャリアパス・ロードマップ \Everyone has a chance/ 情報発信の場や挑戦できるチャンスの提供 02 社内公募制度 社内公募制度を活用し、新たなポジションへの挑戦や キャリアアップを目指すことができます。 03 自己申告制度 自身のキャリアプランや意欲を会社に伝えることで、 新たな成長のチャンスが広がります。 ⚫ 業務内容紹介webサイト ⚫ 【Our career】業務紹介イベント 01 情報発信の場の提供 業務内容紹介webサイト Our career © 2025 MrMax Holdings Co., Ltd. All Rights Reserved.

Slide 33

Slide 33 text

社内公募 ポスター例 33 キャリアパス・ロードマップ © 2025 MrMax Holdings Co., Ltd. All Rights Reserved.

Slide 34

Slide 34 text

入社後の成長ロードマップ 34 キャリアパス・ロードマップ 講義・グループワーク • ビジネスマナー • ストアマーケティングの専門知識 入社1週間目 入社6ヶ月目 ~ 1年目 入社2週間目 ~ 6ヶ月目 入社1年目 講義形式×グループワーク形式×実践形式 スキルアップ×キャリアプラン形成 1年目で小売の基礎を学び、2年目で即戦力へと成長する育成ロードマップ 新入社員研修(講義) 現場作業教育(OJT) • 経験豊富な先輩社員からの、 実店舗での作業教育 • 5~6名同時に配属なので、 同期が身近で相談相手、かつ 良きライバルに! 入社6か月間の振り返り • 1年後の目標設定 6か月後には正式配属 • 現場作業は200種以上 大事なことは”確実さ” リーダーシップトレーニング研修 ・基礎教育プログラム マネジメントトレーニング研修 ・管理職者養成プログラム (次長、店長候補) 試験合格後 1年目で基礎を固め、現場での実践を通じてスキルを習得。 2年目には先輩社員と同様に現場の担当・責任者へ 3年目には現場リーダーとしての役割を期待! 研修店舗(実践) 新入社員フォロー研修 階層別研修 01 02 03 04 2年目以降 入社2年目~ 一人前:先輩社員に追いつき 入社3年目~ 現場リーダー:先輩社員を追いこす © 2025 MrMax Holdings Co., Ltd. All Rights Reserved.

Slide 35

Slide 35 text

スペシャリストの育成 35 キャリアパス・ロードマップ 新入 社員研修 LT1研修 LT2研修 MT1研修 MT2研修 MT3研修 階 層 別 社 歴 別 各 種 研 修 ・ セ ミ ナ ー 3年目研修 4年目研修 チューター制度 リーダーシップトレーニング マネジメントトレーニング アメリカ視察セミナー 各種社外研修 バイヤー研修 次長(副店長)研修 プランニング研修 オペレーション研修 自動車安全整備士 資格取得講座 家電勉強会 HBC勉強会 登録者販売者 資格取得講座 その他教育研修 多数実施 小売の 基礎知識 キャリアプラン スキルアップ © 2025 MrMax Holdings Co., Ltd. All Rights Reserved.

Slide 36

Slide 36 text

社内の雰囲気 Atmosphere in the company

Slide 37

Slide 37 text

みんなに誠実な人 誰かのために動く人 もっと良くしようと動く人 CULTURE カルチャー 当社では、職場の一人ひとりが「みんなに誠実」「誰かのために行動」 「もっと良くする努力」を体現しています。 これらの価値観に基づいて、互いを思いやり、協力し合いながら、常に 前向きに進む文化が根付いています。 周囲に安心感を与える誠実な姿勢や、困っている仲間を支える行動、 より良い未来を目指す意識が、このチームの原動力です。 「一緒に未来をつくる」そんな働き方を楽しめる仲間がここにはいます。

Slide 38

Slide 38 text

「普段の暮らしをより豊かに、より便利に、より楽しく」 豊かな暮らしとは「明日はもっといい日になる」という、希望と心のゆとりを 感じれる日々のこと。 私たちは、ディスカウントストアを中心とした事業を通じ、関わるすべての人に 「より良い明日」をお届けすることで、豊かで、便利な楽しい未来に近づくため のあと押しができると信じています。 あしたを変える力になる。 ミスターマックスは、暮らしのエンパワメント・カンパニーです。 あと押し

Slide 39

Slide 39 text

求める人物像 The type of person we are looking for

Slide 40

Slide 40 text

求める人物像 40 求める人物像 仕事に共感し、未来を創る。 この仕事に魅力を感じ、共感してくれる方 ビジネスと社会貢献の架け橋に。 これから当社のビジネスと社会貢献の広がりを支えてくれる方 素直な心で誰かのために 誰かのために良いことをしたいという純粋な気持ちを持つ方 エンパワメント力 のある人 © 2025 MrMax Holdings Co., Ltd. All Rights Reserved.

Slide 41

Slide 41 text

推しポイント 41 求める人物像 研修制度 成長をサポートする充実した 研修プログラムを用意 企業の安定性 長期的に安心して働ける 環境を提供 全国展開 今後25店舗の 新規展開でさらなる成長 社会貢献 地域に根差した 社会貢献活動を推進しています 配属地応相談 ライフスタイルに合わせた 配属地の柔軟な対応 高収入 年収800万円以上も! 頑張りが報われる報酬制度 豊富なポスト 若手にもチャンス! 豊富なポストで成長 キャリア選択 柔軟かつ多様な キャリア選択肢を用意 © 2025 MrMax Holdings Co., Ltd. All Rights Reserved.

Slide 42

Slide 42 text

やりがいを支える働きやすさ A comfortable work environment

Slide 43

Slide 43 text

概要 43 やりがいを支える働きやすさ 小売業平均(105日)より多い年間休日 ライフステージの変化にも対応 働きがい = やりがい × 働きやすさ です。 休日休暇制度、手当、各種休業等 受け入れ態勢は万全です。 © 2025 MrMax Holdings Co., Ltd. All Rights Reserved. 02 P O I N T 月々1万円 or3万4千円(1都3県勤務) 住宅補助手当 男女社員の育休取得を促進 対象社員の上司も同席した育休の制度説 明を実施し、取得しやすい環境づくりを 03 P O I N T 社員育休取得率 ・復職率100% 01 P O I N T 希望休の申請によって 年中無休営業してる販売スタッフでも 比較的自由にお休みが取れて、余暇を楽しめる 年間休日113日 +有休7日以上

Slide 44

Slide 44 text

勤務時間、休日休暇、その他福利厚生 やりがいを支える働きやすさ 各項目 内容 補足 総合職 店舗販売スタッフ →ジョブローテーション 本人の自己成長を 継続的に支える制度 諸 条 件 初任給 大・院・高専:221,000円 短・専:201,000円 勤務時間 1ヶ月単位変形労働時間制 シフト制 週平均40時間 1日実働平均8時間 勤務シフト例 09:00~18:00 13:00~22:00 ※所属店舗・部署による 残業 月平均23.9時間 1日平均1時間程度 残業代は1分単位で支給 手当 通勤手当、時間外手当 住宅補助手当、役職手当 賞与 年2回(7月、12月) 会社業績と 本人の評価による 昇給 年1回(6月) 本人の評価による 勤務時間などの諸条件 © 2025 MrMax Holdings Co., Ltd. All Rights Reserved. 44 各項目 内容 補足 年間休日 113日 (月8~10日) 小売業平均(105日)より 8日多い 福 利 厚 生 制 度 有給休暇 勤務開始から半年後に 10日付与(条件有) その後毎年付与 年間7日以上取得必須 取得日数平均 9.4日 その他休暇① 特別休暇 慶事、弔事 その他休暇② 産前産後休暇 育児休業 育児短時間勤務 育休取得率、復職率100% 制度① 社宅制度 (借り上げ社宅) 不動産物件を会社が 代わりに借りて、社員が使う ◎自分で物件を選べる! 制度② 異動による引越し費用 会社負担 敷金・礼金・引越し時のトラック 輸送料金は会社が負担 制度③ 退職金制度 社員持ち株制度 確定拠出年金制度 福利厚生

Slide 45

Slide 45 text

コース転換制度 45 やりがいを支える働きやすさ 働く環境の選択肢は一番広い(全国57店舗) その分教育を最大限受けることができて、 何だったら社長にまでなれる(実績あり) 自分の可能性を追求して 自己成長を最大限したい! いざというとき家族のもとに 戻れる場所で働きたい 育児・介護があるから 実家の近く家の近くで働きたい 総合職 コース① ブロック職 コース② エリア職 コース③ 働く環境の選択肢は2番目 (九州39店舗、中国7店舗、関東11店舗) 店長までなれる 賞与は総合職と同等、昇給は別途制度 働く環境の選択肢は3番目 (数~十数店舗程度) 次長までなれる 賞与は総合職の8割、昇給は別途制度 © 2025 MrMax Holdings Co., Ltd. All Rights Reserved. 結婚・出産・育児・介護…… 今後の様々なライフステージに対応 ミスターマックスで働く仲間のために、寄り添った働き方をご提案。 ライフステージが変化しても働き続けたいアナタへ。

Slide 46

Slide 46 text

MrMaxに関わる全ての人の心を動かすことが仕事の本質。 当社で成長しながら、その本質を学んでみませんか? 【再掲】 皆さんが今、入社するメリット 46 採用について 02 P O I N T 役職ポストは1.5倍増 様々な職種選択 ポスト増と キャリア選択肢 03 P O I N T 企画・マーケ、商品開発、事務、営業、販売、 IT・アプリ、広報、接客、バイヤー…etc も学べる オールインワン ビジネス総合力 01 P O I N T 理論に基づいたマニュアルと アイデアを出せる現場 ビジネスの正解 +アイデア © 2025 MrMax Holdings Co., Ltd. All Rights Reserved.

Slide 47

Slide 47 text

選考フロー Recruitment Process 1.一次選考 適性検査・面接 2.最終選考 役員面接 ※面接の3日前までに以下準備ください。 ①ES提出 ②適性検査受検 ※全てWEB上で実施

Slide 48

Slide 48 text

みなさんと一緒に働けることを楽しみにしています!