子育てPMがいるとプロダクトチームは進化する
by
Hamasako
Link
Embed
Share
Beginning
This slide
Copy link URL
Copy link URL
Copy iframe embed code
Copy iframe embed code
Copy javascript embed code
Copy javascript embed code
Share
Tweet
Share
Tweet
Slide 1
Slide 1 text
STORES 株式会社 2023年 3月 子育てPMがいると プロダクトチームは進化する 濱窄 亮介(Hamasako)
Slide 2
Slide 2 text
自己紹介 エンジニア(3.5 年) 4歳男の子 と 1歳女の子 の 父 濱窄 亮介(hamasako) PM(7年) PM(1年)
Slide 3
Slide 3 text
テーマ 子育てPMがいるとプロダクトチームは進化する
Slide 4
Slide 4 text
「子育てPMがいるとプロダクトチームは進化する」 17:00 〜 20:00 子育て中の皆さん、この時間帯は何してますか?
Slide 5
Slide 5 text
「子育てPMがいるとプロダクトチームは進化する」 17:00 〜 20:00 子育て中の皆さん、この時間帯は何してますか?
Slide 6
Slide 6 text
「子育てPMがいるとプロダクトチームは進化する」 PMの回答を待とう PMが決めるのを待とう だと回らない こんな状況では
Slide 7
Slide 7 text
「子育てPMがいるとプロダクトチームは進化する」 PMの業務範囲を見直そう ならば
Slide 8
Slide 8 text
「子育てPMがいるとプロダクトチームは進化する」 開発・QA・リリース 要件を決める 仕様を決める スケジュール 管理 キックオフ プロジェクトのざっくり流れ
Slide 9
Slide 9 text
「子育てPMがいるとプロダクトチームは進化する」 開発・QA・リリース 要件を決める 仕様を決める スケジュール 管理 キックオフ PM これまでのPMの業務範囲
Slide 10
Slide 10 text
「子育てPMがいるとプロダクトチームは進化する」 開発・QA・リリース 要件を決める 仕様を決める スケジュール 管理 キックオフ この流れを
Slide 11
Slide 11 text
「子育てPMがいるとプロダクトチームは進化する」 開発・QA・リリース 要件を決める 仕様を決める スケジュール提案 スケジュール 管理 キックオフ こうする
Slide 12
Slide 12 text
「子育てPMがいるとプロダクトチームは進化する」 開発・QA・リリース 要件を決める 仕様を決める スケジュール提案 スケジュール 管理 キックオフ そうすると PM
Slide 13
Slide 13 text
「子育てPMがいるとプロダクトチームは進化する」 ~Fin~
Slide 14
Slide 14 text
「子育てPMがいるとプロダクトチームは進化する」 とはならず 当然、課題も発生
Slide 15
Slide 15 text
「子育てPMがいるとプロダクトチームは進化する」 ● プロジェクトの進捗が見えない ● いつから着手しなければいけないのか ● 次に何をすればいいのか ● どのプロジェクトを優先すべきか ● タスクの抜け漏れが発生 ● 役割の認識があっていない ● ボールが落ちる、お見合いになる こんな課題が噴出
Slide 16
Slide 16 text
「子育てPMがいるとプロダクトチームは進化する」 ● プロジェクトの進捗が見えない ● いつから着手しなければいけないのか ● 次に何をすればいいのか ● どのプロジェクトを優先すべきか ● タスクの抜け漏れが発生 ● 役割の認識があっていない ● ボールが落ちる、お見合いになる こんな課題が噴出 とあるPJ プロダクトチームメンバー
Slide 17
Slide 17 text
「子育てPMがいるとプロダクトチームは進化する」 進捗 の可視化 タスク の可視化 役割 の可視化 3つの可視化を実施
Slide 18
Slide 18 text
プロジェクトステータス ● ロードマップは線、ステータスは点 ● MTG内で週2回の確実な更新 「子育てPMがいるとプロダクトチームは進化する」 進捗 の可視化
Slide 19
Slide 19 text
Github Projects ● 非開発タスクを一元管理 ● 開発タスク化(=Issue化)も簡単 「子育てPMがいるとプロダクトチームは進化する」 タスク の可視化
Slide 20
Slide 20 text
「子育てPMがいるとプロダクトチームは進化する」 タスク の可視化 プロジェクトテンプレート整備 ● どんなプロジェクトでも必ず作るページの テンプレートを作成 ○ 改善点を盛り込んでアップデート ● 3つのテンプレ ○ “README” ○ “やるやらチェックリスト” ○ “リリース計画”
Slide 21
Slide 21 text
RACI(レイシー)チャート ● プロジェクトの全タスクを洗い出し ● タスク x ロールを認識合わせ ○ Responsible 実行責任 ←これだけでもOK ○ Accountable 説明責任 ○ Consulted 相談先 ○ Informed 情報提供先 「子育てPMがいるとプロダクトチームは進化する」 役割 の可視化
Slide 22
Slide 22 text
「子育てPMがいるとプロダクトチームは進化する」 プロダクトチームはどうなった? ● PMリソースの確保 ○ その先を考えられるように ○ 心の余裕 ● 「Howは任せてくれ」状態に ○ 目的がわかるから最適な実現方法を模索できる ○ PM確認が必要なとき=軸を明確にできていない
Slide 23
Slide 23 text
テーマ 子育てPMがいるとプロダクトチームは進化する
Slide 24
Slide 24 text
テーマ プロジェクトの可視化で共通認識を持つと プロダクトチームは活き活きと自走する (本当の) ~Fin~