Full-Stack TypeScriptでフロントエンド・バックエンド横断開発
by
sho yamashita
Link
Embed
Share
Beginning
This slide
Copy link URL
Copy link URL
Copy iframe embed code
Copy iframe embed code
Copy javascript embed code
Copy javascript embed code
Share
Tweet
Share
Tweet
Slide 1
Slide 1 text
護りたい。その想いを護る。 🄫ZEST Inc. | Mita.ts #1 フルTypeScriptでFE/BE横断開発 Full-Stack TypeScriptで FE/BE横断開発 2024.08.28 Mita.ts #1 ⼭下 翔
Slide 2
Slide 2 text
🄫ZEST Inc. | Mita.ts #1 フルTypeScriptでFE/BE横断開発 2 ⾃⼰紹介 ‧名前:⼭下 翔 ‧会社:株式会社ゼスト ‧職位:Webアプリケーションエンジニア ‧好きな⾔語:TypeScript
Slide 3
Slide 3 text
🄫ZEST Inc. | Mita.ts #1 フルTypeScriptでFE/BE横断開発 3 アジェンダ ‧弊社の技術スタック ‧Full-Stack TypeScriptの旨み ‧社内での動き ‧まとめ
Slide 4
Slide 4 text
🄫ZEST Inc. | Mita.ts #1 フルTypeScriptでFE/BE横断開発 5 弊社の技術スタック ‧フロントエンド:Next.js ‧バックエンド:fastify ‧周辺ライブラリ:tRPC、Zod、Prisma ‧その他:GCP, Looker, Vercel, etc… Zod → Full-Stack TypeScriptで構成
Slide 5
Slide 5 text
🄫ZEST Inc. | Mita.ts #1 フルTypeScriptでFE/BE横断開発 6 Full-Stack TypeScriptとは? 引⽤:https://zenn.dev/ascend/articles/full-stack-typescript フロントエンドとバックエンドを TypeScript で統⼀している
Slide 6
Slide 6 text
🄫ZEST Inc. | Mita.ts #1 フルTypeScriptでFE/BE横断開発 7 Full-Stack TypeScriptの旨み Full-Stack TypeScriptだと 何がいいの?
Slide 7
Slide 7 text
🄫ZEST Inc. | Mita.ts #1 フルTypeScriptでFE/BE横断開発 8 Full-Stack TypeScriptの旨み フロントエンド‧バックエンドを 横断して開発できる
Slide 8
Slide 8 text
🄫ZEST Inc. | Mita.ts #1 フルTypeScriptでFE/BE横断開発 9 Full-Stack TypeScriptの旨み ‧経験の浅いエンジニアでも、領域を横断するハードルを下げてくれる ‧zodとtRPCにより、型安全でデグレやバグに気づきやすい ‧少⼈数のチームでも継続的なデリバリーが⾏える フロントエンド‧バックエンドを横断して開発できる
Slide 9
Slide 9 text
🄫ZEST Inc. | Mita.ts #1 フルTypeScriptでFE/BE横断開発 10 Full-Stack TypeScriptの旨み - 領域を横断するハードルを下げてくれる 新しい⾔語の 習得 ⾔語の特性 既存コードの 理解 プロダクト アーキテクチャ の理解 周辺ライブラ リの知⾒ フレームワーク の知識
Slide 10
Slide 10 text
🄫ZEST Inc. | Mita.ts #1 フルTypeScriptでFE/BE横断開発 11 Full-Stack TypeScriptの旨み - 領域を横断するハードルを下げてくれる 新しい⾔語の 習得 ⾔語の特性 既存コードの 理解 プロダクト アーキテクチャ の理解 周辺ライブラ リの知⾒ フレームワーク の知識 ✅ ✅ ( ✅ )
Slide 11
Slide 11 text
🄫ZEST Inc. | Mita.ts #1 フルTypeScriptでFE/BE横断開発 13 Full-Stack TypeScriptの旨み - 型安全でデグレやバグに気づきやすい バックエンド フロントエンド Branded TypeやUnion Typeなどの型情報も維持され、 Dayjsなどのinstance objectなど(※) も送受信できる ※superjsonなどのtransformerの指定が必要 👉 ‧⽣産性の向上 ‧バグやデグレの軽減 ‧破壊的変更に 気づきやすい
Slide 12
Slide 12 text
🄫ZEST Inc. | Mita.ts #1 フルTypeScriptでFE/BE横断開発 14 Full-Stack TypeScriptの旨み - 継続的なデリバリーが⾏える データ⾜りないので、 API追加して欲しいですが… 別タスクで忙しいから、 着⼿来週になります。 ⾃分で対応できたらいいけ ど、この⾔語わからない。 リリース1週間伸びちゃう フロントエンド バックエンド
Slide 13
Slide 13 text
🄫ZEST Inc. | Mita.ts #1 フルTypeScriptでFE/BE横断開発 15 Full-Stack TypeScriptの旨み - 継続的なデリバリーが⾏える ここのAPIデータ⾜りないな。追加しよう! レビューくらいなら任せて! 不⾜しているリソース を補い合って継続的に デリバリーできる フロントエンド バックエンド
Slide 14
Slide 14 text
🄫ZEST Inc. | Mita.ts #1 フルTypeScriptでFE/BE横断開発 16 社内での動き BEメインの機能だが、FEにも設定項⽬を追加す る必要がある 👉 BEエンジニアが設定画⾯も同時に作成 Sentryでアラートが上がった際に、APIレスポン スが関係してそう 👉 FEエンジニアがBEのコードを確認して調査 画⾯に新しい項⽬が増えたがAPIが不⾜している 👉 FEエンジニアがAPIのスキーマ修正を⾏う BEのリファクタリングでAPIの分割を⾏いたい 👉 BEエンジニアがフロント部分も⼀緒に修正 etc… 開発アイテムの設計相談をする 👉 FE/BEお互いにコードを把握できるので、開 発の議論が⾏いやすい
Slide 15
Slide 15 text
🄫ZEST Inc. | Mita.ts #1 フルTypeScriptでFE/BE横断開発 17 まとめ ‧Full-Stack TypeScriptによる横断開発には様々なメリットがある ‧領域を横断するハードルを下げてくれる ‧型安全でデグレやバグに気づきやすい ‧継続的なデリバリーが⾏える ‧各々の領域専⾨性を⽣かしつつ、フルスタックに動くことができる ‧もちろんFE/BE固有の設計や知識を別途学ぶ必要はあるが、領域を横断する後押し をしてくれる技術スタック
Slide 16
Slide 16 text
護りたい。その想いを護る。