Slide 1

Slide 1 text

採用候補者向け会社説明資料 株式会社Minto

Slide 2

Slide 2 text

概要 目次 @Minto inc. 2 1 概要 – – – – Mintoとは 会社概要 経営陣紹介 事業実績サマリー 2 エンタメ市場 – – – – 市場の成長性 IP経済圏 エンタメ=日本の国家戦略 求められるアップデート 3 Mintoの特徴 – – – – – 事業内容 コンテンツソリューション事業 コンテンツディストリビューション事業 コンテンツクリエイション事業 各事業のシナジー効果 4 将来像 – – – – 実現したいこと Mintoが目指す姿 Mintoの特徴 長期ロードマップ 5 組織について – – – – – – ミッション コアバリュー クリエイターの声 メンバー構成 社内行事 わたしがMintoで働く理由 6 制度について – – – – 評価制度 等級について 働き方・福利厚生 スキルアップ支援 7 採用情報 – – – 求める人物像 キャリアパス 選考フロー

Slide 3

Slide 3 text

1 概要 Mintoとは 会社概要 経営陣紹介 事業実績サマリー

Slide 4

Slide 4 text

概要 Mintoとは @Minto inc. 4 Mintoとは、アニメ・漫画などの するスタートアップです。 エンタメビジネスをアップデート SNS Webtoon Web3 アニメ キャラクター マンガ 新領域 コンテンツ

Slide 5

Slide 5 text

概要 会社概要 @Minto inc. 5 会社名 株式会社Minto 設⽴ 2011年8月(株式会社Mintoへの商号変更2022年1月) 取締役 水野和寛(代表取締役)、
 中川元太、高橋伸幸、定平一郎、堀容隆 資本金 1億円 所在地 東京都港区北青山2-14-14 ジ アーガイル アオヤマ WeWork 海外拠点 中国 (上海)、タイ (バンコク)、ベトナム(ホーチミン) 社員数 計141名(国内 102名、海外39名) ※2025年2月1日時点 HQ&Subsidiary 日本 102 名 中国 2名 タイ 23名 ベトナム 14名

Slide 6

Slide 6 text

概要 経営陣紹介 @Minto inc. 6 水野 和寛 代表取締役 (株)寺島情報企画でDTMマガジン編集者とコンテンツプロデュースに従事。
 有料会員100万人のデコメNo.1サイトのプロデュース等で年商30億円まで
 導き、同社の執行役員に就任&ゲーム会社(株)テクノードを設立し代表取締役 に。「Touch the Numbers」等1,000万DL以上のヒットに。
 2011年に株式会社クオン(現Minto)を設立。 中川 元太 取締役 大手ウェブ広告代理店に新卒入社。札幌営業所長を経て、2013年より漫画
 アプリ「GANMA!」運営会社の創業メンバーとして漫画編集チームとアプリ マーケチーム等を立ち上げる。
 2016年に株式会社wwwaap(現Minto)を創業。 高橋 伸幸 取締役 広告代理店にて営業チームを牽引。ファッション系スタートアップを経て、
 株式会社DeNAにてメディア事業のセールス責任者、横浜DeNAベイスターズに て事業戦略チームリーダーを務める。
 2018年に株式会社wwwaap(現Minto)に参画。 堀 容隆 取締役 / 海外統括 株式会社リクルートエイブリック(現 株式会社リクルートホールディングス) にて法人営業マネージャー経験後、グリー株式会社に入社し、芸能人ブログの 立ち上げに従事。グリー株式会社の米国子会社出向、グリー株式会社執行役員 としてIP室、プラットフォーム事業などを幅広く担当。
 サイバーセキュリティーベンチャーでのCOO経験、4年弱株式会社マネーフォワード にて新規事業立ち上げを担った後、2023年10月に取締役としてMintoに参画。 定平 一郎 取締役 / CFO 2006年に三井住友銀行に入行し、国内中小企業から海外の大型プロジェクト ファイナンスまで幅広くファイナンス案件を担当。その後、グリー株式会社の 米国子会社にて買収先のPMIやコーポレート機能の立上げを経た後、スタート アップ3社でファイナンス機能のリードやCFOの立場で、資金調達・グループ 経営管理・海外拠点の設立や海外企業向け投資業務に従事。
 2023年2月に取締役CFOとしてMintoに参画。 稲川 亮輔 執行役員 映像プロダクションの株式会社ロボットでムービー、アニメ、ゲーム、VRなど のコンテンツをプロデュース。株式会社ドコモドットコムでコンサルタントを 経験後、株式会社メルカリに入社。
 クリエイティブマーケティング責任者を経て2022年に株式会社Mintoに入社。 鳩山 玲人 顧問 三菱商事に入社。エイベックスやローソン等でメディア・コンテンツビジネス に従事。ハーバードビジネススクールでMBAを取得後、サンリオにて、経営戦略・ 海外事業・映画・メディア・IT等新規事業を担当し、ハローキティのグローバル化 に貢献したのち独立。 現在はシリコンバレーにてVC投資やコンサルティングに従事。Zホールディングス、 LINE、DeNA等の社外取締役を歴任。 瀬山 雅博 社外取締役 1972年に松下電器産業株式会社(現パナソニックホールディングス株式会社) に入社。メキシコパナソニック株式会社やパナソニックラテンアメリカ株式
 会社で営業責任者を務め、ブラジル松下電器有限会社社長に就任。
 その後、中南米本部長、常任監査役としてグローバルな経験を積み、2012年に はグリー株式会社、2014年には高砂熱学工業株式会社で社外監査役を務める。 2024年1月にMintoの社外取締役に就任。

Slide 7

Slide 7 text

概要 事業実績サマリー(過去 - 現在) @Minto inc. 7 10年にわたりコンテンツの新たな可能性を追求し続け、グローバルに挑戦し続ける事業群と、
 挑戦を可能にする事業基盤を築いてきました。

Slide 8

Slide 8 text

2 エンタメ市場 市場の成長性 IP経済圏 エンタメ=日本の国家戦略 求められるアップデート

Slide 9

Slide 9 text

エンタメ市場 市場の成長性 @Minto inc. 9 漫画・アニメコンテンツはグローバル市場において急拡大を見せています。 205兆円 鉄鋼産業 123兆円 コンテンツ 産業 89兆円 石油化学 産業 77兆円 半導体 産業 コンテンツ産業の世界市場規模 約149兆円 2021年 約183兆円 2025年 予測 世界のコンテンツIP市場規模 グローバルに大きく拡大。 約1.4兆円 2012年 約4.5兆円 2021年 日本コンテンツの海外市場規模 出典:ヒューマンメディア「日本と世界のメディア×コンテンツ市場データベース2022」

Slide 10

Slide 10 text

エンタメ市場 IP経済圏 @Minto inc. 10 日本のコンテンツ産業においては、漫画・アニメから生まれるIP経済圏が作り上げられてきました。 そのIP経済圏の広さと深さは、世界でも特徴的で優位性があります。 $100B $80B $60B $40B $20B $0 Pokemon Hallo Kitty Winnie the Pooh Mikkey Mouse STAR
 WARS それいけ! アンパンマン Disney PRINCESS Mario 週刊少年 ジャンプ Harry Potter MARVEL CINEMATIC UNIVERSE SPIDER MAN 機動戦士 ガンダム BADMAN DRAGON BALL Z Barbie 北斗の拳 Cars TOY STORY ONE PIECE THE LORD OF THE RINGS 007 遊戯王 デュエル モンスターズ PEANUTS Trance formers 日本がグローバルにプレゼンスを発揮 日本発コンテンツの累計収益額(IP経済圏)は、世界トップ25の約半数を占める。 出典:中山淳雄著『推しエコノミー(日経BP)』 世界トップIP 日本 の約半数は から生まれている

Slide 11

Slide 11 text

エンタメ市場 エンタメ=日本の国家戦略 @Minto inc. 11 コンテンツ産業=日本の国家戦略のひとつです。 「コンテンツ輸出による経済の押し上げ」は日本の国家戦略です。 日本コンテンツはグローバルに成長中であり、 2023年4月に経団連から提言されています コンテンツ 他産業 経済誘発効果 他産業 他産業 コンテンツは国家ブランド力を高め、
 他産業へ貢献する「経済誘発効果」があります ※K-POPコンテンツの輸出額が100ドル増える度に、韓国企業の 消費財輸出額が1,777ドル増加するという試算があります。 出典:10月25日の第23回新しい資本主義現実会議の基礎資料の再編・改訂・追加版

Slide 12

Slide 12 text

エンタメ市場 求められるアップデート @Minto inc. 12 IP経済圏を進化させ続けるためには、急速なメディアの変化・テクノロジーの進化に対応する力が必要です。
 ところがコンテンツのオンライン流通・広告割合の遷移においては、中国・韓国企業が台頭する一方で
 日本の遅れが目立ちます。 日本 韓国 中国 アメリカ インドネシア イギリス 60% 50% 40% 30% 20% 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 韓国・中国に比べ -20% 主要国のコンテンツ市場に占めるオンライン流通・広告の割合の推移 出典:コンテンツの世界市場・日本市場の概観

Slide 13

Slide 13 text

3 Mintoの特徴 事業内容 コンテンツソリューション事業 コンテンツディストリビューション事業 コンテンツクリエイション事業 各事業のシナジー効果

Slide 14

Slide 14 text

Mintoの特徴 事業内容 @Minto inc. 14 エンタメビジネスのバリューチェーンを網羅した事業ポートフォリオを展開しています。 エンタメビジネスの
 バリューチェーン Mintoの事業内容 販売 コンテンツソリューション事業 コンテンツの魅力や、クリエイターの才能を活かしたビジネスを展開 流通 コンテンツディストリビューション事業 コンテンツIPのグローバル流通 制作 コンテンツクリエイション事業 Web3、Webtoon、キャラクターなどの制作

Slide 15

Slide 15 text

Mintoの特徴 コンテンツソリューション事業 @Minto inc. 15 販売 コンテンツ ソリューション事業 流通 コンテンツ ディストリビューション事業 制作 コンテンツ クリエイション事業 IPの魅力やクリエイターの
 「創る力」を活かした
 ビジネス支援を行う “

Slide 16

Slide 16 text

Mintoの特徴 コンテンツソリューション事業 特徴 @Minto inc. 16 販売 コンテンツ ソリューション事業 流通 コンテンツ ディストリビューション事業 制作 コンテンツ クリエイション事業 国内最大級の実績 SNS×マンガ/アニメ広告で国内最大級の の 実績。ナショナルクライアント中心に幅広い実績を持 ちます。 約4,000件 クリエイターネットワーク 国内最大の600人以上をネットワークしています。
 また、小学館をはじめとする しています。 多数の国内の人気IPホル ダーと提携 著名IP活用 小学館、講談社等大手IPホルダーと提携し、著名IPを 活用の広告パッケージ化。2023年には もリリースしました。 著名IP検索・活 用システム「キャラバコ」

Slide 17

Slide 17 text

Mintoの特徴 コンテンツディストリビューション事業 @Minto inc. 17 販売 コンテンツ ソリューション事業 流通 コンテンツ ディストリビューション事業 制作 コンテンツ クリエイション事業 ©Yoichi Takahashi/SHUEISYA IPの国内海外ライセンス& 流通をプロデュース IPの版権をグローバルで流通・プロデュースする事業です。
 自社IPのプロデュースにより培ったノウハウを活かし、 社内外のIPが国を超えて 愛されるようなグローバルでのビジネス開発・プロデュースを行っています。 デジタル領域では、世界中のソーシャルメディアと連携しスタンプのダウン ロード数は60億ダウンロード超。Web3領域ではThe Sa n db o xを通じて
 「キャプテン翼」「北斗の拳」「東映アニメーション」などの著名IPを流通し ています。 東アジアではオフライン/リアルでの展開にも力を入れ、 を通じ、 をネットワークしています。 2023年8月にはタイ・バンコクに自社店舗「Oh M y P o p! (O M P)」もオープン しました。 中国、 タイ、 ベトナム の海外子会社 海外ライセンシー700社 “

Slide 18

Slide 18 text

Mintoの特徴 コンテンツディストリビューション事業 特徴 @Minto inc. 18 販売 コンテンツ ソリューション事業 流通 コンテンツ ディストリビューション事業 制作 コンテンツ クリエイション事業 グローバルマーケティング支援 WhatsAppやWeChat等世界各国のチャットアプリと提携 し、キャラクタースタンプは世界No.1の累計60億DL超の
 実績です。 WeiboやTikTok等のSNS展開で のIP育成 支援の実績があります。またポケモン等のSNS運用などを担 当しています。 80万フォロワー超 ©Yoichi Takahashi/SHUEISYA 新領域でのIP流通 メタバースやAI等、新領域でのコンテンツIP流通を実現。 Web3領域No.1のメタバースプラットフォームの
 The Sandboxへ などのIPを 展開しています。 AIを活用したAIキャラクター「AIたむらまろ」がTikTok14万 フォロワーを突破しました。 「キャプテン翼」「北斗の拳」 海外ライセンス販売 アジアを中心に海外ライセンシー700社。 自社及び契約キャラクター4 IPが MD、EC販売、タイアップやイベント興行、広告販 促・商品化等の窓口業務を行います。 海外流通規模10億円を超え ます。

Slide 19

Slide 19 text

Mintoの特徴 コンテンツクリエイション事業 @Minto inc. 19 販売 コンテンツ ソリューション事業 流通 コンテンツ ディストリビューション事業 制作 コンテンツ クリエイション事業 テクノロジー×トレンドで 愛され続けるIPを生み育てる “ ©Minto Studio/weavin

Slide 20

Slide 20 text

Mintoの特徴 コンテンツクリエイション事業 キャラクター @Minto inc. 20 販売 コンテンツ ソリューション事業 流通 コンテンツ ディストリビューション事業 制作 コンテンツ クリエイション事業 自社スタジオで創り出したチャットアプリ向けスタンプの総ダウンロード数は で、うさぎゅーん!やベタックマ、 シュガーカブス、Mimi&Nekoなど、複数のキャラクターが市場規模10億円を超え、アジアを中心に北米、南米など でキャラクターグッズがライセンスされています。 60億DL超 10カ国 以上

Slide 21

Slide 21 text

Mintoの特徴 コンテンツクリエイション事業 Webtoon @Minto inc. 21 販売 コンテンツ ソリューション事業 流通 コンテンツ ディストリビューション事業 制作 コンテンツ クリエイション事業 2021年にMintoスタジオを設立。ピッコマ総合1位を獲得した「おデブ悪女に転生したら、なぜかラスボス王子様に執着されています」初め、LINEマンガ、dブックなど
 また「サブスク不倫」はMBS他にて地上波ドラマ化も決定するなど、国内スタジオでも有数の実績を誇ります。 複数作品が大手電子書店で1位を獲得しました。 ©booklistaSTUDIO/Minto Studio ©CLLENN/Minto Studio ©Minto Studio/weavin ©Minto Studio/weavin ©Minto Studio/weavin

Slide 22

Slide 22 text

Mintoの特徴 コンテンツクリエイション事業 Web3&メタバース @Minto inc. 22 販売 コンテンツ ソリューション事業 流通 コンテンツ ディストリビューション事業 制作 コンテンツ クリエイション事業 自社キャラクターのNFT販売 アプリ・サービス開発 NFT wallet、アバター系アプリ、Web3ゲームなどの開発が 進行中。2022年にグループ入りした開発スタジオ して、ブロックチェーン関連、アプリ等を開発していま す。 Futurizeと 連携

Slide 23

Slide 23 text

Mintoの特徴 コンテンツクリエイション事業 ショートドラマ @Minto inc. 23 販売 コンテンツ ソリューション事業 流通 コンテンツ ディストリビューション事業 制作 コンテンツ クリエイション事業

Slide 24

Slide 24 text

Mintoの特徴 各事業のシナジー効果 販売・流通・制作、開発(グループ企業のFuturize社) の機能を有すことで生まれる、 です。 相互のシナジーこそがMintoの強み 販売 コンテンツソリューション事業 流通 コンテンツ ディストリビューション事業 制作 コンテンツクリエイション事業 マーケティング IP•クリエイティブ 商品・パッケージ IP・クリエイティブ クライアント プロデュース 開発 プロダクトスタジオ

Slide 25

Slide 25 text

4 将来像 実現したいこと Mintoが目指す姿 Mintoの特徴 長期ロードマップ

Slide 26

Slide 26 text

将来像 実現したいこと @Minto inc. 26 テクノロジーや社会の変化を生かし、 エンタメで人の人生を豊かにする。 “

Slide 27

Slide 27 text

将来像 Mintoが目指す姿 @Minto inc. 27 Mintoはテクノロジー進化を活かしたコンテンツ(IP)の新たな経済圏の確立を目指します。 クリエイター IPホルダー コンテンツ(IP)経済圏 Web3 Web3 Webtoon Webtoon Movie Movie Advertisement Advertisement Game Game Merchandising Merchandising Stream Stream メタバース メタバース SNS SNS

Slide 28

Slide 28 text

将来像 Mintoが目指す姿 @Minto inc. 28 Mintoは新たなコンテンツ経済圏を生み出すために4つの特徴を有しています。 クリエイター IPホルダー コンテンツ(IP)経済圏 Web3 Web3 Webtoon Webtoon Movie Movie Advertisement Advertisement Game Game Merchandising Merchandising Stream Stream メタバース メタバース SNS SNS コンテンツ プロデュース力 Story,Interactive, Communication テクノロジー AI,Blockchain,Date ビジネス開発力 グローバル流通網 East Asia,South east Asia, Europe and America 市場 ポテンシャル 能力 総合優位性 パートナー 相互利益

Slide 29

Slide 29 text

将来像 Mintoの特徴 @Minto inc. 29 Mintoは4つのユニークな特徴を有しています。 ビジネス開発力 3カ年の注力ポイント コンテンツプロデュース力 3カ年の注力ポイント

Slide 30

Slide 30 text

将来像 Mintoの特徴 @Minto inc. 30 グローバル流通網 3カ年の注力ポイント テクノロジー 3カ年の注力ポイント

Slide 31

Slide 31 text

将来像 長期ロードマップ @Minto inc. 31 協業・共創を中心にビジネス基盤を強化しつつ、自社創作型の比重アップによりアップサイドを追求します。 基盤事業の確立 マネタイズ基盤の強化 アップサイドの追求 受託型事業を主体に成長基盤を確立 協業・共創の強化によるビジネス強化 自社創作比重アップ 現在 Quan&wwwaap FY2023 FY2024 FY2025 FY2026 FY2028〜 3ヵ年計画 to B to C 自社創作型 協業・共創型 受託型 自社創作型事業 協業・共創型事業 受託型事業

Slide 32

Slide 32 text

5 組織について ミッション コアバリュー クリエイターの声 組織図 メンバー構成 社内行事 わたしがMintoで働く理由

Slide 33

Slide 33 text

組織について ミッション @Minto inc. 33 技術革新や価値観の変容から生まれる 新たな機会を通じ、クリエイターと共に、 世の中に面白さとインスピレーションを
 もたらすこと “

Slide 34

Slide 34 text

組織について コアバリュー @Minto inc. 34 Good for ALL 全方良し 自分がオーナーになる Take Charge まずやってみる Be a pioneer 成果を創る Create Outcomes

Slide 35

Slide 35 text

組織について クリエイターの声 @Minto inc. 35 クリエイターの最大幸福を目指し、クリエイターとともに事業をつくっているからこそ、
 クリエイターリスペクトの姿勢は会社としての大前提です。

Slide 36

Slide 36 text

組織について メンバー構成 @Minto inc. 36 職種 プロデュース・ 編集 35名 クリエイター・ デザイナー 12名 コーポレート 16名 従業員数 102名 ※パート・アルバイト含む ※国内メンバー ビジネス 30名 エンジニア 9名 男女比 52% 48% 残業時間 平均残業時間 20時間 ※2025年2月時点 33名 49名 19名 1名 20代 30代 40代 50代 平均年齢 34歳 ※正社員 年齢

Slide 37

Slide 37 text

組織について 社内行事 @Minto inc. 37 戦略発表会 KICK OFF 全体会

Slide 38

Slide 38 text

組織について 社内行事 @Minto inc. 38 部活動 MINTALK 部ごとの交流イベント

Slide 39

Slide 39 text

組織について わたしがMintoで働く理由 河野 裕佳子 Q. Mintoへの入社理由を教えてください。 Q. 自チームの雰囲気について教えてください。 Q. 働くモチベーションは何ですか? Q. 今後、どんな人に自分のチームに入ってきてほしいですか? 山下 房之介 Q. Mintoへの入社理由を教えてください。 Q. 自チームの雰囲気について教えてください。 Q. 働くモチベーションは何ですか? Q. 今後、どんな人に自分のチームに入ってきてほしいですか?

Slide 40

Slide 40 text

組織について わたしがMintoで働く理由 轟 真歩 Q. Mintoへの入社理由を教えてください。 Q. 自チームの雰囲気について教えてください。 Q. 働くモチベーションは何ですか? Q. 今後、どんな人に自分のチームに入ってきてほしいですか? 青柳 憲明 Q. Mintoへの入社理由を教えてください。 Q. 自チームの雰囲気について教えてください。 Q. 働くモチベーションは何ですか? Q. 今後、どんな人に自分のチームに入ってきてほしいですか?

Slide 41

Slide 41 text

6 制度について 評価制度 等級について 給与レンジについて 働き方・福利厚生 スキルアップ支援

Slide 42

Slide 42 text

制度について 評価制度 @Minto inc. 42 どんな働き方を大事にしたいのか “ 01 フェア・バリュー 02 コミットしやすい環境と制度 03 働くときも休むときも全力で

Slide 43

Slide 43 text

制度について 評価制度 @Minto inc. 43 どんな人を評価するのか “ 01 会社の業績や成長に対して 自身の目標達成を通じて貢献 している 02 能力の開発を通じて自身の キャリアを広げていくことが できる 03 組織創りに対して普段から
 コアバリューの体現を通じて 貢献をしている

Slide 44

Slide 44 text

制度について 評価制度 @Minto inc. 44 3つの要素によって給与が決定 “

Slide 45

Slide 45 text

制度について 評価制度 @Minto inc. 45 社員は半年の目標設定と振り返りを行い、毎年2月/8月に評価を実施。 成果達成度などにより評価・給与改定を行います。 昇級額決定

Slide 46

Slide 46 text

制度について 等級について @Minto inc. 46 Mission・役割に応じて、 「P」 「M」 「S」 「C」の4つの等級を設定しています。 執行役員・部長 C2 マネジメントサイド 経営者 C2 スペシャリストサイド 専門分野における権威 C1 会社の代表として組織の成長と目標達成を牽引する責任者 MGR M2 事業責任を持つリーダー M1 事業責任者を支えるリーダー スペシャリスト S2 シニア 専門分野で評価された存在 S1 シニア 高い専門性をもつプロ メンバー P3 リーダーポジション メンバーの業務模範となれる現場エース P2 プレイヤー P1 新卒・第二新卒・未経験・活躍可能性がある存在

Slide 47

Slide 47 text

制度について 働き方・福利厚生 @Minto inc. 47 働き方 勤務時間 フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間) コアタイム 11:00~16:00 フレキシブルタイム 7:00~11:00/16:00~22:00 働く場所 リモートワークと出社(週2日)のハイブリッド型勤務を導入しています。 休日・休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、  慶弔休暇、生理休暇、3月10日(社名になぞらえたミントの日) 働き方 勤務時間 フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間) コアタイム 11:00~16:00 フレキシブルタイム 7:00~11:00/16:00~22:00 働く場所 リモートワークと出社(週2日)のハイブリッド型勤務を導入しています。 休日・休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、  慶弔休暇、生理休暇、3月10日(社名になぞらえたミントの日) 福利厚生 ・各種社会保険完備 ・通勤交通費支給 ・社内部活制度あり(部費支給) ・Mac、Windowsお好きなPCを選択可能 ・コーヒー/お茶/豆乳飲み放題(オフィス出社時) ・副業可 ・リモートワーク(週2回の出社日あり) ・ストックオプションあり
 (勤務状況・業績など支給条件を満たした場合) 福利厚生 ・各種社会保険完備 ・通勤交通費支給 ・社内部活制度あり(部費支給) ・Mac、Windowsお好きなPCを選択可能 ・コーヒー/お茶/豆乳飲み放題(オフィス出社時) ・副業可 ・リモートワーク(週2回の出社日あり) ・ストックオプションあり
 (勤務状況・業績など支給条件を満たした場合)

Slide 48

Slide 48 text

制度について スキルアップ支援 @Minto inc. 48

Slide 49

Slide 49 text

7 採用情報 求める人物像 キャリアパス 選考フロー

Slide 50

Slide 50 text

採用情報 求める人物像 @Minto inc. 50 Mintoにはこんな人がいます 出身企業 Mintoでは楽しく働けないかも・・・

Slide 51

Slide 51 text

採用情報 求める人物像 @Minto inc. 51 Mintoでしかできない体験ができます “

Slide 52

Slide 52 text

採用情報 キャリアパス @Minto inc. 52 奥村 紘生 前職までの仕事 Mintoに入社した理由 Minto入社後のキャリア 2023/1~2023/7 2023/8~現在 1日のタイムスケジュール(ある日の一例) 9:30 10:00 12:00 13:00 14:00 15:00 17:00 18:00 19:30 19:00

Slide 53

Slide 53 text

採用情報 キャリアパス @Minto inc. 53 やない 前職までの仕事 Mintoに入社した理由 Minto入社後のキャリア 2023/5~2024/1 2024/1~現在 1日のタイムスケジュール(ある日の一例) 在宅 10:30 11:00 13:00 19:00 出社 9:00 10:50 11:00 11:30 13:00 14:00 16:00 17:00 19:00

Slide 54

Slide 54 text

採用情報 キャリアパス @Minto inc. 54 志村 陸 前職までの仕事 Mintoに入社した理由 Minto入社後のキャリア 2023/5~7 2023/8~ 1日のタイムスケジュール(ある日の一例) 午前 9:00 9:30 10:00 11:00 11:30 12:00 午後 14:30 16:30 15:30 14:00 13:00 17:00 20:00 18:00

Slide 55

Slide 55 text

採用情報 選考フロー @Minto inc. 55 候補者体験にこだわった 採用プロセス “

Slide 56

Slide 56 text

採用情報 選考フロー @Minto inc. 56 絶賛採用募集中です! Minto採用 経営 コンテンツ ソリューション部 IPプロデュース部 Webtoon部 Web3部

Slide 57

Slide 57 text

No content