Slide 1

Slide 1 text

サイボウズの 新卒エンジニア研修を 紹介します︕ サイボウズ株式会社 開発本部 People Experience オンボーディングチーム 久宗⼤雅

Slide 2

Slide 2 text

⾃⼰紹介 ▌ 久宗 ⼤雅 @tignyax ▌ 開発本部 People Experience オンボーディングチーム n 2014年 サイボウズ新卒⼊社 n 元インフラエンジニア / SRE n 2018年 技術ブランディング/関係性づくりなどを⽣業とするチームへ n 技術広報やコミュニティの活動など n チームビルディング n 2021年 オンボーディングチームへ n エンジニアリング組織が強くなるための⽀援をしています︕ ▌ 趣味はコーヒー・カメラ・バイク・ボルダリング

Slide 3

Slide 3 text

⽬次 ▌サイボウズについて ▌所属する組織 / チームの紹介 ▌オンボーディング体制 ▌新卒エンジニア研修について ▌今後やりたいこと 3

Slide 4

Slide 4 text

サイボウズについて 4

Slide 5

Slide 5 text

サイボウズについて ▌理念 lチームワークあふれる社会を創る ▌事業 lグループウェア事業、メソッド事業、研究開発 ▌主⼒製品 l「kintone」、「サイボウズ Office」、「Garoon」、「メールワイズ」 5

Slide 6

Slide 6 text

サイボウズについて ▌従業員数 l1115⼈(2022年12⽉末 連結) ▌設⽴ l1997年8⽉8⽇ ▌拠点 l東京、札幌、仙台、⼤宮、横浜、名古屋、⼤阪、広島、松⼭、福岡 l中国、ベトナム、US、オーストラリア、マレーシア 6

Slide 7

Slide 7 text

⼟台となる価値観 / ⽂化を紹介 ▌多様な働き⽅へのチャレンジ l制度(多様な働き⽅を可能に) l在宅勤務、⼈事評価と給与、育児休暇、採⽤・退職、副(複)業など l⾵⼟(働きやすい環境づくりの基盤) l理想への共感、多様な個性の重視、公明正⼤、⾃⽴と議論の⽂化など lツール(多様な働き⽅を⽀える) l情報共有クラウド、セキュリティ、リアルオフィス/バーチャルオフィス、ビデオ会議など 7

Slide 8

Slide 8 text

所属する組織 / チームの紹介 8

Slide 9

Slide 9 text

開発運⽤の組織構造 9 サイボウズ エンジニア採⽤ピッチ. https://speakerdeck.com/cybozuinsideout/cybozu-engineer-recruit,(2023/8/23)

Slide 10

Slide 10 text

開発運⽤の組織構造 10 サイボウズ エンジニア採⽤ピッチ. https://speakerdeck.com/cybozuinsideout/cybozu-engineer-recruit,(2023/8/23)

Slide 11

Slide 11 text

開発運⽤の組織構造 11 サイボウズ エンジニア採⽤ピッチ. https://speakerdeck.com/cybozuinsideout/cybozu-engineer-recruit,(2023/8/23)

Slide 12

Slide 12 text

People Experience チームについて 12 ▌Purpose lサイボウズの社員に限らず、エンジニア組織に関わる可能性のある⼈に l「⾃分が今まで関わった会社の中でサイボウズが1番良かった!」という体験をしてほしい ▌ファン・採⽤候補者・従業員の体験向上を⽬指すチーム ▌A→Eの領域を主にフォロー Onbording 定着 Develop スキル開発 Reward 報酬 Exit 退職 Hire 採⽤ Attract 引きつける

Slide 13

Slide 13 text

オンボーディングチームについて ▌People Experience チームのサブチームでオンボーディング領域を主に担当 ▌「我々は、新たに開発本部に参加するメンバーの不安を払拭して、 早く⾃⾝の⼒を発揮できるための⽀援をするために存在する︕」 ▌メンバーは4名 ▌対象は新卒 / 中途⼊社や異動、復職、メンター、マネージャー、各チームなど ▌業務内容は開発本部に関するオンボーディングの実施やサポート、仕組みの提供など 13

Slide 14

Slide 14 text

オンボーディング体制 14

Slide 15

Slide 15 text

オンボーディングの体制 全社 オンボーディング • 主に⼈事本部が実施 • 「環境整備/理解」「組織⽂化理解」「関係性構築」「情報収集」など 開発 オンボーディング • 開発本部 PX オンボーディングチームが実施 • 「関係性構築」「情報収集」「基礎スキル」など、エンジニアリング組織に関すること • 全体の流れの交通整理やクッション的な役割も 配属先チーム オンボーディング • 配属先ごとのチームが実施 • 「関係性構築」「情報収集」「基礎スキル」など、各チームに関すること • チームによってオンボーディングのやり⽅や体制は様々 15

Slide 16

Slide 16 text

新卒エンジニア研修について 16

Slide 17

Slide 17 text

前提 ▌⼊社して⼀ヶ⽉は、他本部配属 / 他職能の新卒と⼀緒に、⼈事本部による研修を受け ています ▌その後、開発 / 運⽤本部へ配属のメンバーが、新卒エンジニア研修を受けます ▌配属に関しては⼈材マネージャーが責任をもっており、開発オンボチームは情報の提供を ⾏っています ▌さらにその後、配属先での研修を受けていきます ▌今回は新卒エンジニア研修についての紹介になります 17

Slide 18

Slide 18 text

全体コンセプト ▌『新⼊社員メンバーに、"⾃信を持ってチームにジョインできた!" と⾔ってもらいたい。』 ▌エンジニア研修設計(学んだり体験してもらいたいこと) l開発・運⽤本部のチーム / ⼈や体制、⾵⼟ / ⽂化 lこれからのチーム活動となる前提、共通の知識 ▌具体的な⽅法(各コンテンツ) l学習コンテンツ(リアルタイム講義・動画視聴) lチーム体験 l実践演習 18

Slide 19

Slide 19 text

学習コンテンツ ▌コンセプト︓どのチームに⾏っても必要となる基礎的な知識/技術/ツールを学び、体験でき た ▌期間は2週間 ▌リアル講義や動画視聴、演習、アーカイブ動画、読書、⾃習など ▌苦労ポイント l「講義の順序や依存関係の確認」「コマ割り」「講師へ依頼確認」「当⽇⽴ち会い」 ▌講義資料を公開しているので詳細は以下をご覧ください l「2023年のエンジニア新⼈研修の講義資料を公開しました」 lhttps://blog.cybozu.io/entry/2023/07/14/170000 19

Slide 20

Slide 20 text

チーム体験 ▌コンセプト︓実際の業務のイメージが付いて、配属の参考にすることができた ▌期間は2週間×3チーム ▌受⼊可能なチームへ業務などを体験しにいく ▌新卒メンバーに配属の希望を聞き、その情報を考慮しつつ体験先を決めています ▌課題を⽤意していたり、会議やモブに参加したりなど、チームによって体験は様々 ▌苦労ポイント l「受⼊可能チームの依頼」「体験先希望のヒアリング」「⼈×ターム×体験先のパズル」 20

Slide 21

Slide 21 text

実践開発研修 ▌コンセプト︓サイボウズ流チーム開発を新メンバーだけで実践できた 未知⾒の課題に対してどう⾏動すればよいか考えるきっかけになった (サブバリュー) 同期とチーム開発できて楽しかった ▌期間は2週間 ▌HTTPサーバーやWebアプリケーションなど何らかのものをチームでスクラム開発する ▌講義やチーム体験で学んだことに積極的にチャレンジ︕ ▌5⼈×3チーム、メンバーの職能は様々、各チームにメンターが1⼈ ▌東京オフィスに出社出張が可能で、対⾯で開発するチームが多い(⽇によってリモートも) 21

Slide 22

Slide 22 text

スケジュール ▌ 10⽉ – 11⽉末 l キックオフ準備 l スケジュールの線引き l TODO化 l やりとりの場所(kintone)の整備 ▌ 11/28(⽉) l キックオフ ▌ 12⽉ – 4⽉末 l 事前準備 l ⼈事本部と相談 l 研修コンセプト検討 l ⼈材マネージャーと相談 l 学習コンテンツ意⾒交換会 l 学習コンテンツを講師に依頼、コマ割り l チーム紹介の準備、依頼 l エンジニア研修について社内アナウンス 22 ▌ 5/8(⽉) - 5/19(⾦) l 学習コンテンツ(リアルタイム講義、動画視聴、演習など) l チーム体験の希望⾯談(各⾃) l チーム体験の希望提出 l 体験チーム決定 ▌ 5/22(⽉) - 6/30(⾦) l 2週間ずつ3チーム体験 l 3ターム⽬後半から配属希望の提出 l 各⾃と配属についての⾯談 ▌ 7/3(⽉) - 7/14(⾦) l 実践演習 l 本配属先の決定 l 成果発表会&打ち上げ ▌ 8⽉ l 振り返り

Slide 23

Slide 23 text

配属について ▌5/8(⽉) :チーム体験候補のチーム紹介 ▌5/10(⽔):体験チーム希望締め切り(5/9に⾯談あり) ▌5/16(⽕):体験チーム決定 ▌6/30(⾦):配属チーム希望締め切り(6/28 に⾯談あり) ▌7/7(⾦):配属チーム決定、配属発表 ▌7/18(⽕):配属先にて活動開始 23

Slide 24

Slide 24 text

その他 ▌学習コンテンツ意⾒交換会 l講師を努めた⽅々と共に、順序や依存関係、新規講義、講師の後継者などについて議論 ▌⼣会 lリモートでの不安や孤独感を防ぐため、運営にて⼣会を開催(週3回30分、⽉⽔⾦に実施) ▌コーヒーブレイク l実践演習期間の息抜き、新卒同⼠や新卒以外との交流の機会に l 私がコーヒーを振る舞っています ▌成果発表会&打ち上げ l1チーム25分(発表20分、各⾃の感想1分)、質疑応答5分ほどで開催 l打ち上げは東京オフィスで実施し、新⼈同⼠や配属先チーム / 先輩社員との交流の機会に 24

Slide 25

Slide 25 text

今後やること 25

Slide 26

Slide 26 text

今後やること / やりたいこと野望 ▌振り返り ▌新卒へアンケートを⾏い、定性分析 ▌来年の新卒エンジニア研修の対応 ▌10⽉新卒⼊社のエンジニア研修の対応 ▌外部コンテンツの活⽤ ▌他社との共同研修コンテンツ作成 26

Slide 27

Slide 27 text

オンボーディング体験向上やってくぞ︕ ご清聴ありがとうございました 27

Slide 28

Slide 28 text

知っ得リンク ▌技術ブログ lhttps://blog.cybozu.io/ ▌ポータルサイト lhttps://tech.cybozu.io/ ▌エンジニア採⽤ピッチ資料 lhttps://speakerdeck.com/cybozuinsideout/cybozu-engineer-recruit 28