開発リーダーが結果的にPMと言われるまで
by
yoshifumi goda
Link
Embed
Share
Beginning
This slide
Copy link URL
Copy link URL
Copy iframe embed code
Copy iframe embed code
Copy javascript embed code
Copy javascript embed code
Share
Tweet
Share
Tweet
Slide 1
Slide 1 text
開発リーダーが 結果的にPMと言われるまで 2019-09-17 Roppongi Product Manager Meetup #8 〜Tech 企業の現役プロダクトマネジャーが本音で話す〜 スマートキャンプ株式会社 郷田 祥史
Slide 2
Slide 2 text
目的 PMになりたいエンジニアに対して実体験を紹介することかなと思います。 ※内容スマートではなく、泥臭い系です。 ※現在PMについて勉強中なので、内容がつたないことはご了承ください。 PMとして活躍されてる方からは、 FBもらえると嬉しいです・・・! 2
Slide 3
Slide 3 text
発表内容 1. 自己紹介・会社紹介・プロダクト紹介 2. 自称PMとなるまでの経緯と、取り組んだ施策の紹介 3
Slide 4
Slide 4 text
自己紹介 2014年4月:スキルアップ・ビデオテクノロジーズ株式会社 - Androidネイティブアプリ開発(要件定義、検証、開発) - 独自CMSでのSI保守運用(機能開発、リリース) - 動画配信プラットフォーム開発、保守運用(機能開発、修正) 2016年10月:スマートキャンプ株式会社 - BOXIL(ボクシル)の開発、保守運用(DBの再設計、リプレース) - エンジニア採用 - コーポレートITの立ち上げ(Pマーク取得、採用) - Biscuet(ビスケット)の立ち上げ 4 郷田 祥史(Goda Yoshifumi) 「ジャイアン」って 呼んでください!
Slide 5
Slide 5 text
はじめに 会社紹介、プロダクト紹介 5
Slide 6
Slide 6 text
VISION Small Company, Big Business. ビジネス規模は、必ずしも組織の規模には比例しないことを、私たちは証明します。
Slide 7
Slide 7 text
MISSION テクノロジーで社会の非効率を無くす 「Small Company, Big Business.」 を実現するために果たすべき使命
Slide 8
Slide 8 text
PRODUCT BtoBマーケティングの集客からリード獲得まで を自動化するBtoBマーケティングプラットフォーム ビジネスパーソンのライフスタイルを支援する テクノロジーと人をつなぐビジネスメディア 営業プロセスを「仕組み化」し見込み顧客と 営業の質を最大化するBPO、コンサルティングサービス 効果的なインサイドセールスにより 営業活動を最適化するインサイドセールスマネージメントSaaS
Slide 9
Slide 9 text
スマートキャンプについて その他は、会社資料・PRメディア等をご覧ください。 9 speakerdeck スマートキャンプ 会社説明資料 スマキャンPRメディア 「.▲.tent.」 「スマートキャンプ 会社説明資料」 「スマートキャンプ tent」
Slide 10
Slide 10 text
Biscuet(ビスケット)について 10 インサイドセールスマネージメントSaaS
Slide 11
Slide 11 text
Product Vision 11 効率的かつ効果的な営業組織を 世の中に広める Product Vision
Slide 12
Slide 12 text
見込み顧客 12 営業組織の推移1 Market MQL SQL 顧客推移 幅広い業務知識と経験が必要であり属人的になりやすい。 営業業務 展示会/セミナー 架電 商談 顧客サポート Sales 担当別 市場 顧客 Client Sales Sales Sales
Slide 13
Slide 13 text
Marketing 見込み顧客 13 営業組織の推移2 Market MQL SQL 顧客推移 Sales 市場 顧客 Client Sales Sales 営業業務 展示会/セミナー 架電 商談 顧客サポート 担当別
Slide 14
Slide 14 text
Customer Success Marketing 見込み顧客 14 営業組織の推移3 Market MQL SQL 顧客推移 Sales 市場 顧客 Client Sales 営業業務 展示会/セミナー 架電 商談 顧客サポート 担当別
Slide 15
Slide 15 text
見込み顧客 15 営業組織の推移4 Market MQL SQL 顧客対応が担当営業に依存せず、専門領域に集中 Marketing Inside Sales Field Sales Customer Success 市場 顧客 Client 顧客推移 営業業務 展示会/セミナー 架電 商談 顧客サポート 役割別
Slide 16
Slide 16 text
Field Sales Inside Sales 見込み顧客 16 サービス領域 Market MQL SQL Marketing Customer Success 市場 顧客 Client 顧客推移 役割り CS CTI,WebMTG MA SFA,CRM IS LeadGen ABM 領域別 SaaS
Slide 17
Slide 17 text
利用技術 17 ミドルウェア / インフラ バックエンド フロント データ基盤 監視 CI/CD
Slide 18
Slide 18 text
開発リーダーが、結果的にPMと言われる まで やってきたことを振り返りました。 その中で、何をやって、どんな問題が起きたか、どのように対処してきた かを紹介します。 18
Slide 19
Slide 19 text
プロダクトとの関わり方 19 2018年 2019年 4月 7月 10月 1月 4月 7月 BALESの業務自動化 BALESの業務専用システム開発 12月 Biscuet開発 エンジ ニア 開発リーダー プロダクト屋さん 9月 PM Biscuet Release! コーポレートIT立ち上げ 開発チーム にJOIN! 開発リーダー 1ヶ月育休! Biscuet着手 1回目の越境 2回目の越境
Slide 20
Slide 20 text
Biscuet着手時に、状況を整理してみた 何のためにBiscuetを作るの・・・? 誰のどのような問題を解決するプロダクト・・・? 営業戦略が数年先のストーリーだけ・・・? ジョインしてから、開発リーダーから越境する話 20
Slide 21
Slide 21 text
上司に相談したところ、、、 「それを考える役割りを採用する。ジャイアンがやる。の2択だよね。」 エンジニア、コーポレートITの採用経験から、0-1の人材採用は簡単じゃないのは知ってる。 じゃあ私がやります!(1回目の越境) ジョインしてから、開発リーダーから越境する話 21 開発リーダー プロダクト屋さん
Slide 22
Slide 22 text
やると決めてから システム開発はしない! 何よりも早く、市場にプロダクトを出す! 22
Slide 23
Slide 23 text
やると決めてから プロダクトのすべてを把握する!ボトルネックを見つける! 足りない役割りは自分が補う!役割りを分散させる! 23
Slide 24
Slide 24 text
問題を見つける 1. 関係者の業務と役割りを理解する! 2. 定期的な振り返りKPTを実施 3. 私に起きている問題を共有する 多くの問題が見えてきた。。。。 24
Slide 25
Slide 25 text
問題を見つける 25 中長期のスケジュール 無いやん! やること多すぎやん! Biscuetの要件決める人 おらんやん! Biscuetの市場どこなん! システムの仕様決める人お らんやん! まとまって開発する時間と れんよ! 誰が何やってるか 分からんよ! モチベーション 上がらんよ!
Slide 26
Slide 26 text
以下を意識し行動を取る 26 重要度と優先度を考える 自分が対応するべき問題を明確にする 恐怖を払拭する
Slide 27
Slide 27 text
多くの施策を実施 1. 私のドメイン知識向上 2. エンジニアチームのドメイン知識向上 3. プロダクトの有るべきVisionの定義 4. プロダクトのターゲットの明確化 5. 体制の構築 6. プロトタイプの作成と営業FB 7. ビジネスサイドのスケジュール確保 8. タスク管理の統一 9. マーケ、セールス、開発の情報透明度の向上 10. 他プロダクトのマネージャーとディスカッション 11. 定期的な1on1 27
Slide 28
Slide 28 text
1. 私のドメイン知識向上 プロダクト作るんだから、誰よりも業界や業務に詳しい必要がある。 28 業界のSaaSやサービスが出展する EXPO 出展している全企業、サービスの理解 日本最大級のインサイドセールスに関す るカンファレンス セミナーにて流行の学習
Slide 29
Slide 29 text
2. エンジニアチームのドメイン知識向上 29 現代のセールスの教科書 エンジニアで定期的な読みわせ プロダクト作るんだから、誰よりも業界や業務に詳しい必要がある。
Slide 30
Slide 30 text
3. プロダクトの有るべきVisionの定義 Biscuetに関わる人全員で、将来を共通認識とする 30 インセプションデッキ(半分)の実施 セールスとエンジニアで共通認識化 エンジニアも自己判断しやすい状態へ
Slide 31
Slide 31 text
4. プロダクトのターゲットの明確化 シンプルなビジネスモデルから、ターゲットを明確にする 31 リーンキャンバスの作成 ビジネスモデルをリーンに定める
Slide 32
Slide 32 text
5. 体制の構築 体制図を作り、足りてない役割りを明確にして、一人ひとりが動きやすくする 32
Slide 33
Slide 33 text
6. プロトタイプの作成と営業FB Figmaでプロトタイプ作成 社内でのプロダクト利用者にな りうる人、関係者のFB会を設け る 33 早いフェーズでFBをもらい、プロダクトの認識合わせを行う
Slide 34
Slide 34 text
7. ビジネスサイドのスケジュール確保 プロダクトオーナーが、BALESの 事業マネージャーを兼務。 週に2時間のMTGは必ず守ってもらう。 開発に必要な要求はそこで洗い出す。 34 物理的な予定をおさえて、プロダクトを前に動かす
Slide 35
Slide 35 text
8. タスク管理の統一 35 ビジネスサイドも含めた全予定を同じTimeline(Asana)で管理する AsanaのTimelineをフル活用しすべての タスクとその期限の見える化 中長期はマイルストーンで管理
Slide 36
Slide 36 text
9. マーケ、セールス、開発の情報透明度の向上 36 Slackに分報を導入し、今進めているすべて のタスクを全員で共有できるように セールスと近い人は、セールスの情報を、 テックを極めてる人は、テックの情報を共有 する
Slide 37
Slide 37 text
10. 他プロダクトのマネージャーとディスカッション 既存サービスの事業部長がどのようにここまで進めてきたか?をヒアリングして、現状とす り合わせる。 - 1ヶ月に1度ほど、別プロダクトの事業部長に現状を伝える。 - その事業を立ち上げた時にどのような判断をしていたか?をヒアリングする。 - 今後どのような問題が起きる可能性があると思うか?をヒアリングする。 37
Slide 38
Slide 38 text
11. 定期的な1on1 一人ひとりが、自分がやりたい!と思ってること、今問題だと思っていることが、全然対応 されない!という不満がつのる。 チームで考えた内容と個人の考えが違うことがあっても、それを個人で声を上げるわけで はない。(同調圧力、心理的安全性) - 1on1の実施 - 口癖「困ってることある?チームは?個人は?」 38
Slide 39
Slide 39 text
それってプロダクトマネージャーってことだよね? 「あなたがやってることはプロダクトマネージャーの仕事だと思います」 そうなんだ!知らなかった! どうやら、プロダクトマネージャーが足りてなかったらしい!(2回目の越境) 39 プロダクト屋さん PM
Slide 40
Slide 40 text
自称 プロダクトマネージャーになりました! 40 プロダクト屋さん PM
Slide 41
Slide 41 text
最近してること 41 システム利用者の業務フロー整理
Slide 42
Slide 42 text
最近してること 42 開発プロセスの整理 Product Back Log Refinement Sprint Back Log Sprint Plannning DailyScrum Development SprintReview Retroscpetive Product Delivery
Slide 43
Slide 43 text
その他:アドバイザーをフル活用! - セールスマネージャー - IS業務のノウハウ - アジャイルコーチ - アジャイル的手法によるプロセス解決、本質的な課題の特定 - (その他複数名の協力) 43
Slide 44
Slide 44 text
その他:勉強進めているの PM関連 - 『インスパイアド』 - 『ジョブ理論』 - 『SPRINT最速仕事術』 - 『リーンスタートアップ』 - 『ハマるしかけ』 - 『コーチングの基本』 44
Slide 45
Slide 45 text
END