ICC KYOTO 2022 ハイヤールー
by
Kosuke Kuzuoka
Link
Embed
Share
Beginning
This slide
Copy link URL
Copy link URL
Copy iframe embed code
Copy iframe embed code
Copy javascript embed code
Copy javascript embed code
Share
Tweet
Share
Tweet
Slide 1
Slide 1 text
株式会社ハイヤールー 履歴書にサヨナラ。 エンジニア採用プラットフォーム
Slide 2
Slide 2 text
No content
Slide 3
Slide 3 text
ビッグテックでは... コーディング試験
Slide 4
Slide 4 text
ビッグテックでは... コーディング試験 (オンライン) コーディング試験 (オンサイト) 総合評価 +書類提出
Slide 5
Slide 5 text
出典: ITエンジニアの中途採用 不合格理由の2位は「技術力不足」、1位は?(回答数:300人) https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2208/26/news054.html 国内企業がエンジニア採用で重視する点 技術力 コミュニケーション 能力 転職理由 ポジションの フィット度合い 48.0% 45.3% 17.7% 25.0% キャリアビジョン 17.3%
Slide 6
Slide 6 text
書類選考 一次面接 最終面接 学歴 職歴 人物 評価 日本の場合は
Slide 7
Slide 7 text
書類選考 一次面接 最終面接 学歴 職歴 人物 評価 日本の場合は 日本のやり方で本当に 見極められるでしょうか?
Slide 8
Slide 8 text
実際に受けてみた オンラインの スクリーニング オンサイト インタビュー 6時間に渡る コーディング試験
Slide 9
Slide 9 text
試験の内容は... 理論的思考力 アルゴリズム Google規模の システム設計 試験の課題はトップクラスのエンジニアが考案
Slide 10
Slide 10 text
試験の内容は... 理論的思考力 アルゴリズム Google規模の システム設計 試験の課題はトップクラスのエンジニアが考案 これってビックテック だからできることですよね?
Slide 11
Slide 11 text
エンジニア採用のミスマッチを防ぐ コーディング試験サービス
Slide 12
Slide 12 text
デモ動画 👀 https://youtu.be/n4EDfNR12ic
Slide 13
Slide 13 text
導入企業様の評判 属人的だった採用基 準が統一・明確化さ れ、ポジションに マッチする人材を採 用できた。 充実かつ自動化され た評価機能により、 素早く正確な技術力 の判断ができるよう になった。 経歴さえも不透明な 海外エンジニアの技 術力評価を難なく行 うことができた。 顔
Slide 14
Slide 14 text
ビジネスモデル 基本プラン (使用可能な機能によって 選択・月額課金) 選考料金 (採用規模によって 選択・従量課金) スタートアップ企業でも5万円/月ほどで利用可能
Slide 15
Slide 15 text
有料顧客社数 (社) 有料 顧客社数 70 社 リリースから半年インバウンド営業のみ
Slide 16
Slide 16 text
累計選考数 (選考) 累計 選考数 5,000 選考
Slide 17
Slide 17 text
今後の展望
Slide 18
Slide 18 text
DXを進める一般企業 国内GTM戦略 Sler・受託開発企業 テックカンパニー
Slide 19
Slide 19 text
グローバルマーケットに展開
Slide 20
Slide 20 text
グローバルマーケットに展開 7割 日本 受託開発 インド・東南アジア 受託開発企業 オフショア開発 アメリカ 3割 受託開発
Slide 21
Slide 21 text
今後の展望 選考 評価・教育 母集団形成 評価・育成 母集団形成
Slide 22
Slide 22 text
エンジニアの採用・教育 海外市場 7兆円 エンジニアの採用・育成の我々が目指す市場規模 ~4,000億円 国内市場 年30%増 エンジニア求人数 初期ターゲット ・コーディング試験 ・ハッカソン ・評価/教育 700億円 出典: 前年同月比でエンジニア転職希望者150%・案件希望者210%へ増加 https://levtech.jp/partner/guide/research/detail/161/
Slide 23
Slide 23 text
海外の競合 140億円 80億円 28億円 1400億円 650億円 不明 2021年 10月 2022年 4月 2020年 2月 直近 調達額 直近 評価額 直近 調達時期 ユニコーン企業
Slide 24
Slide 24 text
海外の競合 140億円 80億円 28億円 1400億円 650億円 不明 2021年 10月 2022年 4月 2020年 2月 直近 調達額 直近 評価額 直近 調達時期 ユニコーン企業 国内は??
Slide 25
Slide 25 text
メルカリでTLとして開発をリード 株式会社ハイヤールーを創業 DeNAにAIエンジニアとして参画 Photoructionでエンジニアとしてキャリアスタート 中卒
Slide 26
Slide 26 text
そもそも 応募資格 がない
Slide 27
Slide 27 text
技術力に向き合ってくれた
Slide 28
Slide 28 text
本当の技術力に目を向けましょう。 さあ、いますぐ
Slide 29
Slide 29 text
エンジニアのスキルが正当に評価され、 個々の力が最大限に発揮できる社会を実現する