Slide 1

Slide 1 text

チームワークあふれる Garoonチーム 神崎 ゆうこ サイボウズ株式会社 Garoon開発チーム

Slide 2

Slide 2 text

神崎 ゆうこ って誰︖ Garoon愛があふれてる⼈ ▌新卒⼊社9年⽬, ずっと Garoonチーム l バックサポート, 開発, スクラムマスターを経験 l 現在は様々なメンバーの協⼒を集めることに注⼒ l Twitter : @yuko_neko

Slide 3

Slide 3 text

スケジュール メッセージ ファイル管理 スペース ワークフロー 掲⽰板 組織内のコミュニケーションを促進する 様々な仕組みが魅⼒のグループウェア

Slide 4

Slide 4 text

情報の種類に合わせて機能を選べる メッセージ 相談事・⽴ち話 宛先以外⾮公開 1つのスレッド 掲⽰板 まさに紙の掲⽰板 掲⽰板ごとのアクセス権 予約投稿・閲覧確認 スペース 会議室での議論 スレッドを複数作成可能 公開/⾮公開

Slide 5

Slide 5 text

もっとGaroonの価値を⾼めたい︕ チームワークあふれる機能を実装したい︕

Slide 6

Slide 6 text

想定通りに進められない開発 ▌オンプレリリースから18年, クラウドは8年 l プログラムの負債が多く, 機能追加に想定以上のコスト l 予想もしないような不具合が発⽣し 品質を担保するための試験等のプロセスが増える 今後もGaroonの価値を⾼めるためには まずはこれらの改善が必要︕

Slide 7

Slide 7 text

しかし 1年前のGaroon開発チーム まさに負のスパイラル l 改善の⾒込みがないまま, 機能開発し続けるのがつらい l ベテランメンバーが⽴て続けにチームを抜ける l 機能開発や改善どころか, 問い合わせ業務もギリギリ l 新卒のGaroonチームへの配属希望者が0⼈

Slide 8

Slide 8 text

そんな中どうやって改善を進める︖

Slide 9

Slide 9 text

きっかけはGaroonのスケジュールに登録された “Garoonのヤバさを考える会”という予定

Slide 10

Slide 10 text

“Garoonのヤバさを考える会” って︖ 全社を巻き込んだ超ヘビーな打合せ l 開発, ビジネスPM, プロモーション, 営業など30⼈参加 l それぞれの視点で, 何がなぜどれくらいヤバいか話し合う l 参加者の意⾒を聞く場として “オンライン実況”を活⽤ 副次的な効果として, 全社的に注⽬を集める

Slide 11

Slide 11 text

今まで通り機能開発と並⾏しての改善するのは厳しい ⻑期間, 新機能追加がないと販売が厳しくなる ⻑期間とはどれくらいが限度︖ 他社と⽐較すると現在の機能追加の頻度でも遅い ⼈を増やすことで解決できない︖ ⼈だけ増えると, 技術負債を増やす可能性すらある この状態では, さらなる⼈材流出が⼼配…

Slide 12

Slide 12 text

結果, ヤバさと正⾯から向き合うように 打ち合わせ後も”対話“を続ける l 要件検討などビジネスサイドのメンバーとの会議に ⼀部のエンジニアも参加するように l グループウェア上に会議の内容を随時公開し, それに対する意⾒のやり取りもグループウェア上で⾏う l 「分報」を発端として, 議論が⽩熱することも

Slide 13

Slide 13 text

それからちょうど1年 Garoonチームはどうなった︖ 代表的な3つの変化

Slide 14

Slide 14 text

変化1. 改善専⾨チームが爆誕︕ ⼤きな改善を進めるチーム体制が整った l 改善の必要性が理解されたことで 機能開発をやっていたメンバーが改善に注⼒できるように l 改善タスクの⽴案から設計, 実装まで担当 l チームで取り組むことで, ⽅針検討がスムーズに︕

Slide 15

Slide 15 text

0% 20% 40% 60% 80% 100% 2019.08 2019.11 2020.03 2020.05 2020.08 リリースごとのタスクタイプの割合 その他開発 機能開発 不具合改修 リリース作業 改善 変化2. 改善タスクが増えた︕ 38% 3% 40% 28% 31%

Slide 16

Slide 16 text

変化3. 他チームと協⼒するように︕ プロダクト横断の専⾨性の⾼いチーム l “ヤバさ”が伝わってより協⼒してもらいやすく l ⽣産性向上チーム, フロントエンドエキスパートチーム, アジャイルコーチ, 組織運営チーム, コネクト⽀援チーム l ベテランメンバーが減って厳しい状況が⼤きく緩和 l 詳しくは次の川畑くんの発表をお楽しみに︕

Slide 17

Slide 17 text

“対話”を続けて1番⼤切だと感じていること

Slide 18

Slide 18 text

意⾒が⾷い違っても「何か違う情報」を 相⼿が持っていると考えて議論することが⼤切 異なる⽴場の⼈とも情報さえ揃えば ⾃然と同じ結論や意⾒に⾏き着く 知ればお互いに尊敬や感謝の気持ちが⽣まれる

Slide 19

Slide 19 text

涙が出るほど嬉しかった出来事 所属部署は関係なく全員が”Garoonチーム”に︕ ビジネスサイドのメンバーが営業の⽅の販売時の苦悩に対して プロダクトのヤバさに対する開発チームの取り組みを 開発メンバーひとりひとりの名前を上げて説明してくれたこと ※ Garoon愛あふれる2000⽂字以上の⻑⽂で説明

Slide 20

Slide 20 text

今後のGaroonチームは 次は何をするか︖ 前向きに改善に取り組む準備は整った

Slide 21

Slide 21 text

進めたい改善は盛りだくさん ▌改善系や技術系のタスクの⽴案, 設計, 実装 l 問題解決のために必要な技術の探求, 提案, 導⼊ l リファクタリング, リアーキテクティング l 基盤周り(ミドルウェア, フレームワーク等)の改善 l ユニットテストや Selenium でのブラウザテスト 継続的インテグレーションの維持・推進

Slide 22

Slide 22 text

より価値の⾼い新機能追加も⽬指す ▌限られたリソースのなかで最⼤限の価値を追求 l営業, プロモ, 販売戦略, カスタマーサポートなど ⾊んな役割の⼈達と連携して, 仮説検証を繰り返す l開発チーム内でも, 実装前の情報収集を強化 ログ分析, プロトによるユーザビリティテスト

Slide 23

Slide 23 text

あれ︖︕⼈が⾜りない︖︕

Slide 24

Slide 24 text

あなたもGaroonチームに ジョインしませんか︖ 共にGaroonの価値を⾼めてくださる 開発/QAエンジニアをお待ちしています