Slide 1

Slide 1 text

品質よもやま話 #23:温故知新 LOVE会スピーチ 2021年5月20日 中野康雄

Slide 2

Slide 2 text

今回の「品質よもやま話」

Slide 3

Slide 3 text

先月 DXU-UI/UX部の 小泉部長から 新サービス企画委員会 (通称サビ企)に ある起案があった

Slide 4

Slide 4 text

ちなみに サビ企には 誰でも新しい企画を 持ち込み可能 (全社ホームからDL)

Slide 5

Slide 5 text

これまでの取組実績や信頼もあり サビ企会でも執行役員会でも 満場一致で承認された

Slide 6

Slide 6 text

ところで

Slide 7

Slide 7 text

この「デザイン先行開発」 ARIのホームページでも サービスとして ラインナップされています

Slide 8

Slide 8 text

「デザイン先行開発って何?」 お客様に説明を求められたら うまく説明できますか?

Slide 9

Slide 9 text

新入社員でも説明できるように その背景をお話したい

Slide 10

Slide 10 text

よくある システム開発の失敗  思っていたものと違う  予算と納期が遅れた  結局現場が使わない

Slide 11

Slide 11 text

こうした問題が 起こる原因の一つに システム開発の進め方の問題 が挙げられる

Slide 12

Slide 12 text

引用:https://medium.com/@satoryu/%E7%9C%9F%E9%9D%A2%E7%9B%AE%E3%81%AA%E4%BA%BA%E3%82%92%E6%9C%AC%E6%B0%97%E3%81%AB%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95-7e111986d7f0 期待通り 失敗 やっと

Slide 13

Slide 13 text

引用: https://medium.com/@satoryu/%E7%9C%9F%E9%9D%A2%E7%9B%AE%E3%81%AA%E4%BA%BA%E3%82%92%E6%9C%AC%E6%B0%97%E3%81%AB%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B %E6%96%B9%E6%B3%95-7e111986d7f0

Slide 14

Slide 14 text

アジャイル開発 という手法が登場!

Slide 15

Slide 15 text

https://medium.com/@satoryu/%E7%9C%9F%E9%9D%A2%E7%9B%AE%E3%81%AA%E4%BA%BA%E3%82%92%E6%9C%AC%E6%B0%97%E3%81%AB%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95-7e111986d7f0

Slide 16

Slide 16 text

引用:https://libra.netcommerce.co.jp/ 参考までに:

Slide 17

Slide 17 text

アジャイル開発の 難しさ  費用と納品内容が不明確  契約の区切りがあいまい  まだ手慣れた人が少ない 実際のビジネスとして まだ適用しにくい

Slide 18

Slide 18 text

そこで デザイン先行開発

Slide 19

Slide 19 text

プロト タイプ 使用感 確認 システム 開発 企画 見積り デザイン ラフ ヒアリング 開発範囲 確定 品質 プロトタイプで使用感を確認できるため、成果につながる要件を定義 効率 提案・相談 要件定義 開発 イメージと体感まで定義できるため、認識齟齬なく開発中の手戻り防止 デザイン先行開発のアプローチ

Slide 20

Slide 20 text

最初に出来上がりを イメージできるから ユーザを本気にさせやすい

Slide 21

Slide 21 text

ユーザを本気にさせたら 本当に現場で使える システムが生まれやすい

Slide 22

Slide 22 text

教育サービス: 教育系ネットサービス刷新 総合インターネット: 基幹システム刷新 https://ari-jp.com/voice/dmm/ https://ari-jp.com/voice/benesse/ 「きっちりした仕様も枠組みも固まって いない状態でのスタートでしたが、いつ も丁寧に対応していただけて、柔軟であ りながら、パワーもある」 「もともと、UIのデザインは社内で行う予定で したが、プロトタイプの完成度が高かったので、 そのままARIさんにお願いすることにしまし た」

Slide 23

Slide 23 text

UI/UX部の皆さんには このデザイン先行開発を 開発チームとも協調し より実践的に言語化体系化し 磨きこんでいただきたい

Slide 24

Slide 24 text

ただこの デザイン先行開発が 生まれたのは もう3年前

Slide 25

Slide 25 text

顧客も業界も我々も 進化している

Slide 26

Slide 26 text

このDX全盛の今、こう言い切っていいのか?

Slide 27

Slide 27 text

実践事例も多数出てきた

Slide 28

Slide 28 text

今こそアジャイル開発を学び 活かせる要素を取り込んでいけないか?

Slide 29

Slide 29 text

実は先月アジャイル開発の方法論の1つ 「スクラム」について学ぶ機会を得た

Slide 30

Slide 30 text

非常に浅い理解だったことを痛感・反省した

Slide 31

Slide 31 text

アジャイル開発は 我々の強みや資源と相性のよい アプローチではないか? そして

Slide 32

Slide 32 text

「人と技術」 この2つを常に経営の真ん中におく ARIだからこそ 取り組むべきテーマではないのか? そんな想いを抱いている

Slide 33

Slide 33 text

アジャイル開発の理念と実践を研究し ARIとしてどう活かせるのか? 現場の皆さんと一緒に考えていきたい

Slide 34

Slide 34 text

緊急告知

Slide 35

Slide 35 text

【勉強会】アジャイル開発とスクラム 入門 アジャイル開発の代表的な手法「スクラム」を 誰でも理解できるようにご紹介します! 日時:6/11(金)12時~12時55分@Zoom 講師:認定スクラムマスター 中野康雄 不確実性に向き合う 仕事の進め方も学べます 営業やバックオフィスの方も ご興味ある方は是非 みんなで学びましょう!

Slide 36

Slide 36 text

築き上げた強みを更に磨きこみつつ 新しい考え方を学び積み上げていく姿勢 自らの成功体験すら否定できる勇気 これが自分なりの温故知新 ARIがそんな組織になったら素敵

Slide 37

Slide 37 text

早く行きたいなら、一人で行け 遠くまでいきたいなら、みんなで行け by アフリカのことわざ

Slide 38

Slide 38 text

品質よもやま話 #23:温故知新 LOVE会スピーチ 2021年5月20日 中野康雄 今日の感想など 遠慮なく気軽に ChatWorkもらえたら うれしいです