20190423_#RPALT vol.9_「変数名はネーミングセンスとともに。~変数のおはなし~」
by
Ryosuke Iwasaki
Link
Embed
Share
Beginning
This slide
Copy link URL
Copy link URL
Copy iframe embed code
Copy iframe embed code
Copy javascript embed code
Copy javascript embed code
Share
Tweet
Share
Tweet
Slide 1
Slide 1 text
変数名は ネーミングセンスと ともに。 ~変数のおはなし~ 2019/04/23 #RPALT vol.9 1
Slide 2
Slide 2 text
PROFILE.json { name : “Ryosuke Iwasaki (a.k.a ちーず) ”, age : 0x1D, job : { company : , role : “(自称)プロセスアーキテクト” }, like : [“サカナクション”, “カラオケ”, “ライブ”], love : “UiPath” } 2 絶対鬼畜防衛処理
Slide 3
Slide 3 text
3 UiPath ゆるゆるユーザースペース ぜひご参加ください https://uipath-yuru.slack.com/
Slide 4
Slide 4 text
TODAY’S MESSAGE 4
Slide 5
Slide 5 text
THE NAMING IS ALL THAT MATTERS. 5
Slide 6
Slide 6 text
命名こそ全て 6
Slide 7
Slide 7 text
命名こそ全て 7
Slide 8
Slide 8 text
8
Slide 9
Slide 9 text
9
Slide 10
Slide 10 text
なぜ重要なのか 10
Slide 11
Slide 11 text
なぜ重要なのか 11 「意味」の可視化 「気持ち悪さ」の排除 「形式」の可視化
Slide 12
Slide 12 text
「意味」の可視化 • たとえば • number • int_在庫 • customerCode • int_倉庫内商品数 12
Slide 13
Slide 13 text
「意味」の可視化 • たとえば • number • int_在庫 • customerCode • int_倉庫内商品数 13 何の数字? 何の在庫? 顧客コードね! 倉庫の在庫ね!
Slide 14
Slide 14 text
「意味」の可視化 14 つくったひと「以外」がわかるように ムリして英語をつかわない 「何の?」をなくすように
Slide 15
Slide 15 text
「形式」の可視化 • たとえば • customer • customers • customerNameStr • customerTable 15
Slide 16
Slide 16 text
「形式」の可視化 • たとえば • customer • customers • customerNameStr • customerTable 16 文字なのかな? 配列?それとも… 顧客名の文字列! 顧客テーブルね!
Slide 17
Slide 17 text
「形式」の可視化 17 出来るだけ「型」を入れる ムリして英語をつかわない 複数形だけで表現しない
Slide 18
Slide 18 text
「気持ち悪さ」の排除 • たとえば • filePassStr • reft / light • inPut / outPut • PRA 18
Slide 19
Slide 19 text
「気持ち悪さ」の排除 • たとえば • filePassStr • reft / light • inPut / outPut • PRA 19 filePathStr left / right input / output RPA!!!!!!!!!!!
Slide 20
Slide 20 text
いまのたとえ、 20
Slide 21
Slide 21 text
ぜんぶ実話です 21
Slide 22
Slide 22 text
「気持ち悪さ」の排除 22 ムリして英語をつかわない ムリして英語をつかわn(ry ムリして英語をつかわない
Slide 23
Slide 23 text
「気持ち悪さ」の排除 23 Google先生に訊く
Slide 24
Slide 24 text
RPAは運用・保守が要 (と、よくいわれますね?) 24
Slide 25
Slide 25 text
⇒いろんなひとが触れる 25
Slide 26
Slide 26 text
⇒ネーミングセンスを みられる 26
Slide 27
Slide 27 text
27 変数 ダサすぎ...? LT5分で、イケてる名前を 変数につけられる 「#RPALT」。 参加者は2,000人を突破!? 参加してよかったと大人気だ。
Slide 28
Slide 28 text
ちょっと現実的なおはなし • ガイドラインがある場合は、まもりましょう • ネーミングセンスは、Webで調べて身につきます • ふだんから他者のレビューをいれましょう 28
Slide 29
Slide 29 text
ちょっと現実的なおはなし • ググれ 29
Slide 30
Slide 30 text
TODAY’S MESSAGE 30
Slide 31
Slide 31 text
THE NAMING IS ALL THAT MATTERS. 31
Slide 32
Slide 32 text
命名こそ全て 32
Slide 33
Slide 33 text
めざせイケ変! 33
Slide 34
Slide 34 text
34 UiPath ゆるゆるユーザースペース ぜひご参加ください https://uipath-yuru.slack.com/
Slide 35
Slide 35 text
THANK YOU FOR LISTENING. 35