Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20190423_#RPALT vol.9_「変数名はネーミングセンスとともに。~変数のおはなし~」
Search
Ryosuke Iwasaki
April 23, 2019
Technology
0
820
20190423_#RPALT vol.9_「変数名はネーミングセンスとともに。~変数のおはなし~」
Ryosuke Iwasaki
April 23, 2019
Tweet
Share
More Decks by Ryosuke Iwasaki
See All by Ryosuke Iwasaki
RPAでグループポリシーに抗ってみる / Resist the group policy with RPA
riscurred
0
280
2020/12/28 RPALT vol. 27 これまでのアウトプットを振り返る+α / Looking back outputs in 2020
riscurred
0
47
RPALT vol.26 / あらためてRPAを理解してもらいたい! / I want you to understand about RPA again!
riscurred
0
730
データテーブルをフル活用! LINQでいろいろやってみた / I tried LINQ to DataTable
riscurred
0
240
20190607_#RPALT on RPA DIGITAL WORLD_ロボットは(我々に)働き方改革の夢を見(せてくれ)るか?
riscurred
0
190
20190527_#RPALT vol.10_「自宅に自動化を求めるのは間違っているだろうか」
riscurred
1
850
20190326-27_【LT】UiPathゆるゆるユーザースペースの紹介
riscurred
0
870
Other Decks in Technology
See All in Technology
20250910_障害注入から効率的復旧へ_カオスエンジニアリング_生成AIで考えるAWS障害対応.pdf
sh_fk2
3
260
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
4
580
250905 大吉祥寺.pm 2025 前夜祭 「プログラミングに出会って20年、『今』が1番楽しい」
msykd
PRO
1
980
La gouvernance territoriale des données grâce à la plateforme Terreze
bluehats
0
190
自作JSエンジンに推しプロポーザルを実装したい!
sajikix
1
190
テストを軸にした生き残り術
kworkdev
PRO
0
210
下手な強制、ダメ!絶対! 「ガードレール」を「檻」にさせない"ガバナンス"の取り方とは?
tsukaman
2
450
KotlinConf 2025_イベントレポート
sony
1
140
AIエージェントで90秒の広告動画を制作!台本・音声・映像・編集をつなぐAWS最新アーキテクチャの実践
nasuvitz
3
300
職種の壁を溶かして開発サイクルを高速に回す~情報透明性と職種越境から考えるAIフレンドリーな職種間連携~
daitasu
0
170
複数サービスを支えるマルチテナント型Batch MLプラットフォーム
lycorptech_jp
PRO
1
810
データ分析エージェント Socrates の育て方
na0
5
480
Featured
See All Featured
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
920
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.8k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Transcript
変数名は ネーミングセンスと ともに。 ~変数のおはなし~ 2019/04/23 #RPALT vol.9 1
PROFILE.json { name : “Ryosuke Iwasaki (a.k.a ちーず) ”, age
: 0x1D, job : { company : , role : “(自称)プロセスアーキテクト” }, like : [“サカナクション”, “カラオケ”, “ライブ”], love : “UiPath” } 2 絶対鬼畜防衛処理
3 UiPath ゆるゆるユーザースペース ぜひご参加ください https://uipath-yuru.slack.com/
TODAY’S MESSAGE 4
THE NAMING IS ALL THAT MATTERS. 5
命名こそ全て 6
命名こそ全て 7
8
9
なぜ重要なのか 10
なぜ重要なのか 11 「意味」の可視化 「気持ち悪さ」の排除 「形式」の可視化
「意味」の可視化 • たとえば • number • int_在庫 • customerCode •
int_倉庫内商品数 12
「意味」の可視化 • たとえば • number • int_在庫 • customerCode •
int_倉庫内商品数 13 何の数字? 何の在庫? 顧客コードね! 倉庫の在庫ね!
「意味」の可視化 14 つくったひと「以外」がわかるように ムリして英語をつかわない 「何の?」をなくすように
「形式」の可視化 • たとえば • customer • customers • customerNameStr •
customerTable 15
「形式」の可視化 • たとえば • customer • customers • customerNameStr •
customerTable 16 文字なのかな? 配列?それとも… 顧客名の文字列! 顧客テーブルね!
「形式」の可視化 17 出来るだけ「型」を入れる ムリして英語をつかわない 複数形だけで表現しない
「気持ち悪さ」の排除 • たとえば • filePassStr • reft / light •
inPut / outPut • PRA 18
「気持ち悪さ」の排除 • たとえば • filePassStr • reft / light •
inPut / outPut • PRA 19 filePathStr left / right input / output RPA!!!!!!!!!!!
いまのたとえ、 20
ぜんぶ実話です 21
「気持ち悪さ」の排除 22 ムリして英語をつかわない ムリして英語をつかわn(ry ムリして英語をつかわない
「気持ち悪さ」の排除 23 Google先生に訊く
RPAは運用・保守が要 (と、よくいわれますね?) 24
⇒いろんなひとが触れる 25
⇒ネーミングセンスを みられる 26
27 変数 ダサすぎ...? LT5分で、イケてる名前を 変数につけられる 「#RPALT」。 参加者は2,000人を突破!? 参加してよかったと大人気だ。
ちょっと現実的なおはなし • ガイドラインがある場合は、まもりましょう • ネーミングセンスは、Webで調べて身につきます • ふだんから他者のレビューをいれましょう 28
ちょっと現実的なおはなし • ググれ 29
TODAY’S MESSAGE 30
THE NAMING IS ALL THAT MATTERS. 31
命名こそ全て 32
めざせイケ変! 33
34 UiPath ゆるゆるユーザースペース ぜひご参加ください https://uipath-yuru.slack.com/
THANK YOU FOR LISTENING. 35