Slide 11
Slide 11 text
11
© 2025 HataLuck and Person Inc.
順位 国名 労働⽣産性※2
1 アイルランド 154.9
6 ⽶国 97.7
8 ドイツ 96.5
12 フランス 92.8
16 英国 80.6
17 イタリア 77.8
18 カナダ 71.4
21 ⽇本 56.8
31 韓国 53.3
OECD加盟38カ国平均 71.3
| 問題意識
Thoughts
対⼈サービス業の労働⽣産性の低さ が問題視。国家戦略として対策が進められている
労働⽣産性の国際⽐較※1でも⽇本は平均値以下
サービス産業の中でも特に対⼈サービス業の⽣産性が特に低い
2020年までに⽣産性2.0%アップを⽬指したものの達成できず
※1︓「労働⽣産性の国際⽐較2024 概要」より
公益財団法⼈⽇本⽣産性本部⽣産性 総合研究センター
※2︓国際的にみた時間あたりの労働⽣産性、単位︓購買⼒平価換算USドル
2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年
サービス産業
の労働⽣産性
の伸び率
1.36% 1.15% 1.33% 0.45% 0.49% 0.18% 0.10%
※出典︓内閣府「国⺠経済計算」(2019年度)より作成
838
671
881
728
900
820
672
529
300
327
966
799
887
646
1,075
832
764
627
312
490
1,389
1,338
1,648
1,207
1,829
2,079
1,508
897
455
690
⼩規模事業者 中規模企業 ⼤企業
建設 製造 情報通信 運輸/郵便 卸売 学術研究/
専⾨/技術
宿泊/飲⾷
⼩売 ⽣活関連
サービス/
娯楽
⾮⼀次
産業
※「2024年版 中⼩企業⽩書 ⽣産性」より