Slide 1

Slide 1 text

NRI ネットコム TECH & DESIGN STUDY #4 APPLICATION COMPOSER から見る IACのミライ 志水 友輔 #nncstudy

Slide 2

Slide 2 text

Application Composer から見るIaC のミライ 志水 友輔 (しみず ゆうすけ) NRI ネットコム / CLOUD ARCHITECT AWS Top Engineer(2021) APN ALL AWS Certifications Engineers (2021/2022)  AWS CDK, Cloud9 SysOps 試験本書きました Twitter: @shimi023 Blog: #nncstudy

Slide 3

Slide 3 text

Application Composer から見るIaC のミライ 本日の内容 目次 Application Composer とは ノーコード・ローコードとは AWS とノーコードの歴史 IaC とエンジニアのミライ #nncstudy

Slide 4

Slide 4 text

Application Composer から見るIaC のミライ AWS Application Composer とは 2. AWS SAM の コードを自動生成 設計した内容のSAM コードが自動で 作られる。ローカルと接続して SAM からデプロイ可能。 1. アイコンを配置・ 接続して作成 視覚的に設計しながら構築可能 3. 既存テンプレートも インポート可能 未サポートリソースも表示されるが 変更は出来ない #nncstudy

Slide 5

Slide 5 text

Application Composer から見るIaC のミライ AWS Application Composer のメリット 2. 構築スピード アップ 画面ポチポチしていればすぐに 作れる 1. 初学者でも 構築可能 「簡単な構成ならインフラT じゃな くアプリT でも作って欲しい」が 叶う 3. 実リソースと 同期可能 SAM Accelerate を利用すると、 画面で変更したものがすぐに デプロイできる #nncstudy

Slide 6

Slide 6 text

サーバレスアーキテクチャの インフラ型ローコードツール AWS Application Composer とは #nncstudy

Slide 7

Slide 7 text

Application Composer から見るIaC のミライ ( アプリ型) ノーコードの定義 プログラム不要 ノンエンジニアがプログラミングしない ウェブアプリが作れる ウェブアプリケーション(サービス)を作ることが できる 機能拡張性 提供されている機能を自由に拡張できる 恩恵うける テクノロジーの恩恵を受けることができる 出典:ノーコードシフト プログラミングを使わない開発へ・安藤 昭太, 宮崎 翼,NoCode Ninja ・ インプレス・2021 年 #nncstudy

Slide 8

Slide 8 text

Application Composer から見るIaC のミライ インフラ型ノーコードの定義 プログラム不要 ノンエンジニアやアプリエンジニアが プログラミングしない インフラが作れる インフラを作ることができる 機能拡張性 提供されている機能を自由に拡張できる 恩恵うける テクノロジーの恩恵を受けることができる #nncstudy

Slide 9

Slide 9 text

Application Composer から見るIaC のミライ インフラ型ローコードの定義 少ないコードで開発可能 ノンエンジニアやアプリエンジニアが 必要最小限のプログラミングを行う インフラが作れる インフラを作ることができる 機能拡張性 提供されている機能を自由に拡張できる 恩恵うける テクノロジーの恩恵を受けることができる #nncstudy

Slide 10

Slide 10 text

ノーコード・ローコード市場 2022 年に増加 22.6% 世界全体で1 兆5000 億円超える市場 #nncstudy 出典:ノーコードシフト プログラミングを使わない開発へ・安藤 昭太, 宮崎 翼,NoCode Ninja ・ インプレス・2021 年

Slide 11

Slide 11 text

Application Composer から見るIaC のミライ  インフラ型 AWS Management Console AWS CloudFormation Designer No-Code Provisioning for Terraform Cloud Business AWS Application Composer  アプリ型 Amazon Honeycode AWS Amplify Studio AWS Step Functions Workflow Studio AWS Glue Studio AWS Glue DataBrew Amazon SageMaker Canvas AWS関連のノーコードサービス #nncstudy

Slide 12

Slide 12 text

ノーコード・ローコードの歴史 AWS に関連するツール 2009/01/08 AWS Management Console 2015/10/01 AWS CloudFormation Designer 2022/12/01 AWS Application Composer 2020/06/24 Amazon Honeycode 2020/09/23 AWS Glue Studio 2020/11/11 AWS Glue DataBrew 2021/06/17 AWS Step Functions Workflow Studio 2021/11/30 Amazon SageMaker Canvas 2021/12/02 AWS Amplify Studio 2022/10/06 No-Code Provisioning for Terraform Cloud Business #nncstudy

Slide 13

Slide 13 text

ノーコード・ローコードの歴史 アプリ型が2020/2021 年に集中 2009/01/08 AWS Management Console 2015/10/01 AWS CloudFormation Designer 2022/12/01 AWS Application Composer 2020/06/24 Amazon Honeycode 2020/09/23 AWS Glue Studio 2020/11/11 AWS Glue DataBrew 2021/06/17 AWS Step Functions Workflow Studio 2021/11/30 Amazon SageMaker Canvas 2022/10/06 No-Code Provisioning for Terraform Cloud Business 2021/12/02 AWS Amplify Studio #nncstudy

Slide 14

Slide 14 text

ノーコード・ローコードの歴史 2019 年からノーコードが流行りだした 2009/01/08 AWS Management Console 2015/10/01 AWS CloudFormation Designer 2022/12/01 AWS Application Composer 2020/06/24 Amazon Honeycode 2020/09/23 AWS Glue Studio 2020/11/11 AWS Glue DataBrew 2021/06/17 AWS Step Functions Workflow Studio 2021/11/30 Amazon SageMaker Canvas 2022/10/06 No-Code Provisioning for Terraform Cloud Business 2019/01/28 ノーコードの言葉が誕生 2021/12/02 AWS Amplify Studio #nncstudy 出典:ノーコードシフト プログラミングを使わない開発へ・安藤 昭太, 宮崎 翼,NoCode Ninja ・ インプレス・2021 年

Slide 15

Slide 15 text

Application Composer から見るIaC のミライ  インフラ型 boto(AWS SDK) AWS CloudFormation Terraform AWS Serverless Application Model (SAM) Pulumi AWS Cloud Development Kit (CDK) AWS Copilot  アプリ型 AWS Amplify AWS Step Functions AWS Glue Amazon SageMaker AWS関連のコードサービス #nncstudy

Slide 16

Slide 16 text

コードの歴史 AWS に関連するツール 2006/09/16 boto 2020/11/23 AWS Copilot 2016/12/01 AWS Glue 2016/12/01 AWS Step Functions 2017/11/29 Amazon SageMaker 2017/11/21 AWS Amplify 2018/08/27 CDK 2018/6/18 Pulumi 2016/11/18 SAM 2011/02/25 AWS CloudFormation 2014/07/29 Terraform #nncstudy

Slide 17

Slide 17 text

コードの歴史 AWS に関連するツール 2006/09/16 boto 2020/11/23 AWS Copilot 2016/12/01 AWS Glue 2016/12/01 AWS Step Functions 2017/11/29 Amazon SageMaker 2017/11/21 AWS Amplify 2018/08/27 CDK 2018/6/18 Pulumi 2016/11/18 SAM 2011/02/25 AWS CloudFormation 2014/07/29 Terraform #nncstudy 2009/01/08 AWS Management Console

Slide 18

Slide 18 text

コードの歴史 AWS に関連するツール 2006/09/16 boto 2020/11/23 AWS Copilot 2016/12/01 AWS Glue 2016/12/01 AWS Step Functions 2017/11/29 Amazon SageMaker 2017/11/21 AWS Amplify 2018/08/27 CDK 2018/6/18 Pulumi 2016/11/18 SAM 2011/02/25 AWS CloudFormation 2014/07/29 Terraform #nncstudy 2009/01/08 AWS Management Console 2年半はUIが無くSDKで利用していた

Slide 19

Slide 19 text

コードの歴史 AWS に関連するツール 2006/09/16 boto 2020/11/23 AWS Copilot 2016/12/01 AWS Glue 2016/12/01 AWS Step Functions 2017/11/29 Amazon SageMaker 2017/11/21 AWS Amplify 2018/08/27 CDK 2018/6/18 Pulumi 2016/11/18 SAM 2011/02/25 AWS CloudFormation 2014/07/29 Terraform #nncstudy 2004/11/03 SQS 2009/01/08 AWS Management Console

Slide 20

Slide 20 text

コードの歴史 AWS に関連するツール 2006/09/16 boto 2020/11/23 AWS Copilot 2016/12/01 AWS Glue 2016/12/01 AWS Step Functions 2017/11/29 Amazon SageMaker 2017/11/21 AWS Amplify 2018/08/27 CDK 2018/6/18 Pulumi 2016/11/18 SAM 2011/02/25 AWS CloudFormation 2014/07/29 Terraform #nncstudy 2004/11/03 SQS 2009/01/08 AWS Management Console SQSが出て2年はSDKすら無い 当時はAPIを利用していた

Slide 21

Slide 21 text

コードの歴史 コード・ノーコードの対比 2006/09/16 boto 2020/11/23 AWS Copilot 2016/12/01 AWS Glue 2016/12/01 AWS Step Functions 2017/11/29 Amazon SageMaker 2017/11/21 AWS Amplify 2018/08/27 CDK 2018/6/18 Pulumi 2016/11/18 SAM 2011/02/25 AWS CloudFormation 2014/07/29 Terraform #nncstudy

Slide 22

Slide 22 text

ノーコード・ローコードの歴史 コード・ノーコードの対比 2009/01/08 AWS Management Console 2015/10/01 AWS CloudFormation Designer 2022/12/01 AWS Application Composer 2020/06/24 Amazon Honeycode 2020/09/23 AWS Glue Studio 2020/11/11 AWS Glue DataBrew 2021/06/17 AWS Step Functions Workflow Studio 2021/11/30 Amazon SageMaker Canvas 2021/12/02 AWS Amplify Studio 2022/10/06 No-Code Provisioning for Terraform Cloud Business #nncstudy

Slide 23

Slide 23 text

Application Composer から見るIaC のミライ 2006/09/16 boto 2011/02/25 AWS CloudFormation 2014/07/29 Terraform 2016/11/18 SAM 2009/01/08 AWS Management Console 2015/10/01 AWS CloudFormation Designer 2022/10/06 No-Code Provisioning for Terraform Cloud Business 2022/12/01 AWS Application Composer コード ノーコード 2.5 年 4.5 年 8 年 6 年

Slide 24

Slide 24 text

Application Composer から見るIaC のミライ 2016/12/01 AWS Glue 2016/12/01 AWS Step Functions 2017/11/21 AWS Amplify 2017/11/29 Amazon SageMaker 2020/09/23 AWS Glue Studio 2020/11/11 AWS Glue DataBrew 2021/06/17 AWS Step Functions Workflow Studio 2021/12/02 AWS Amplify Studio 2021/11/30 Amazon SageMaker Canvas コード ノーコード 4 年 4.5 年 4 年 4 年

Slide 25

Slide 25 text

コードの歴史 コード・ノーコードの対比 2006/09/16 boto 2020/11/23 AWS Copilot 2016/12/01 AWS Glue 2016/12/01 AWS Step Functions 2017/11/29 Amazon SageMaker 2017/11/21 AWS Amplify 2018/08/27 CDK 2018/6/18 Pulumi 2016/11/18 SAM 2011/02/25 AWS CloudFormation 2014/07/29 Terraform #nncstudy

Slide 26

Slide 26 text

コードの歴史 コード・ノーコードの対比 2006/09/16 boto 2020/11/23 AWS Copilot 2016/12/01 AWS Glue 2016/12/01 AWS Step Functions 2017/11/29 Amazon SageMaker 2017/11/21 AWS Amplify 2018/08/27 CDK 2018/6/18 Pulumi 2016/11/18 SAM 2011/02/25 AWS CloudFormation 2014/07/29 Terraform #nncstudy

Slide 27

Slide 27 text

Application Composer から見るIaC のミライ 2018/6/18 Pulumi 2018/8/27 CDK 2020/11/23 AWS Copilot 2023/6/18 ??? 2023/8/27 ??? 2025/11/23 ??? コード ノーコード 5 年 5 年 5 年

Slide 28

Slide 28 text

Application Composer から見るIaC のミライ IaCのミライ サーバレスだけでなくコンテナも出るし、汎用型IaC のノーコードツールも出てくる 2025 年までにインフラ型ノーコード出る コードが苦手なインフラエンジニア、インフラを知らないアプリエンジニアが利用していく ノーコードでIaC 利用者が広がる 1 対1 の関係ではなく1 対多の関係で様々なIaC へ出力できるようになる。cdktf/cdk8s みたいな感じ ノーコードから複数IaC の出力サポート #nncstudy

Slide 29

Slide 29 text

Application Composer から見るIaC のミライ エンジニアのミライ アプリからインフラ、インフラからアプリへのノーコードを利用した学習が加速 知の探索が加速 簡単なものはノーコードで誰もができるため、専門性を上げていくことが必須 知の深化が必須 片方ではなく両方行うことがエンジニアとしての生存戦略になる 知の探索・深化が生存戦略 #nncstudy

Slide 30

Slide 30 text

まとめ Application Composer とは サーバレスアーキテクチャのインフラ型ローコードツール コード・ノーコードの歴史 5 年前後でコードツールのノーコード・ローコードが出る エンジニアのミライ 知の探索と知の深化を同時に行うべき #nncstudy