Slide 1

Slide 1 text

1on1をするときに考えていること id:papix (@__papix__) 株式会社はてな

Slide 2

Slide 2 text

papix 株式会社はてな アプリケーションエンジニア (2017年2月~) / シニアエンジニ ア (2019年2月~) ブログMediaチーム サービスリード兼スクラムマスター 「はてなブログ」をつくっています 一般社団法人Japan Perl Association 理事 アカウント類 はてな: id:papix Twitter: @__papix__ GitHub: papix / CPAN: PAPIX ブログ: https://papix.hatena(blog.(com|jp)|diary.jp)/ 趣味はPerlと, (交通機関を利用した)旅行 JGC修行は完遂済み, 今年はSFC修行をしています

Slide 3

Slide 3 text

はじめに: はてなにおける1on1 はてなには, 事業を横断したエンジニアの横軸組織(技術グループ)が ある 技術グループのロール: チーフエンジニア / シニアエンジニア エンジニアには, 必ずメンターが付く 基本的にはシニアエンジニアがメンターになる シニアエンジニアのメンターはチーフエンジニアが担う事が多 い メンターとメンティーは, 可能な限り違うチームになるよう調整し ている 詳しくは: https://developer.hatenastaff.com/entry/2018/05/30/173000

Slide 4

Slide 4 text

私と1on1 はてなに入社してメンターと1on1するようになった これまで3人のメンターを体験した それぞれ異なる体験で面白かった 今期からシニアエンジニアになり, メンティーを持つことになった ひとまず, 毎月1回/30分のペースで1on1をしている

Slide 5

Slide 5 text

1on1テンプレート 安心と信頼の id:shiba_yu36 さんのテンプレートを採用 https://blog.shibayu36.org/entry/2018/12/17/193000 Googleドキュメントにして, メンター/メンティーで共有 可能であれば, 1on1の前にメンティーに予め埋めてきてもらう 事前に埋めてもらえればそれを見ながら / 埋める余裕がなかっ たら埋めつつ, 1on1を進める

Slide 6

Slide 6 text

気をつけていること

Slide 7

Slide 7 text

言葉を絶やさない せっかくお互い1on1に時間を割くのだから, できればお互い多くの ものを得て帰りたい そもそも無言だと気まずいので, いろいろ会話の種を見つけて話し ていく

Slide 8

Slide 8 text

とにかく話してもらう まずはメンティーの話をしっかり聞く 話している途中に遮ってメンターが話し出す, ということは絶 対にしない メンティーが話しやすくなるように, 適宜相槌を打ったり, ちょっと 意識してオーバーにリアクションするようにしている

Slide 9

Slide 9 text

自分の感想やアイデアを伝える メンター/メンティーでチームが違う事が多いので, 1on1はチームの 良い文化, ルール, 考え方を交換するチャンス メンティーの選択肢が増えるように, メンターとしての考えやアイ デアを伝えていく 言うまでもなく, それを強いることはしない!

Slide 10

Slide 10 text

約束は守る 1on1で, メンティーから依頼されたことはきちんとやる 先日は「ところでタイピング早いですよね, どれくらい早いんです か?」とメンティーに聞かれたのでタイプ速度測って1on1に持ってい ったりしました(?)

Slide 11

Slide 11 text

うまく言葉を引き出す 課題や次のアクションなど, 自分で「気づく」ことが出来ると, よりポ ジティブに取り組めて次に繋がりやすいと思う だからこそ, メンティーが1on1で話しながら考えを整理し, 「気 づく」事が出来るよう, うまく言葉を引き出していきたい これがめちゃくちゃ難しい... せっかちなのでつい答え(とメンターとして思っているもの)に 誘導したくなる!!! 時と場合によっては「これ, より良い答えは何だろう...?」という 難しい問いもあったりする それはそれでメンターとして考えるチャンスになって学び が多い!

Slide 12

Slide 12 text

感想: 1on1, 意外と(普通に)面白い とにかくメンターをしていて得るものがとても多い 他チームのやっていること, 良いアイデアを1on1を通して知る ことができる それをきっかけに自分のチームの改善にもつながる 自分の経験や考えを整理する良いきっかけになる

Slide 13

Slide 13 text

まとめ 1on1, 難しいですが, 得るものは多いと感じています 皆さん, 1on1をするときに考えていること, 気にしていることはあり ますか? あれば是非教えてください!!!! 参考にしたいです!!!! ご清聴ありがとうございました!