Slide 1

Slide 1 text

エンジニアから考える デザインチーム ビルディング Takanori Oki ( @takanorip ) @デザイナーミーツエンジニア (以下略)

Slide 2

Slide 2 text

自己紹介 - 大木尊紀(オオキタカノリ)/@takanorip - 株式会社スマートドライブ
 フロントエンドエンジニア - React、Vue、Polymer、Web制作全般 - 「イヌでもわかるWeb Components」

Slide 3

Slide 3 text

職歴 1. デザイン会社
 ディレクター兼マークアップエンジニア 2. Web制作会社
 フロントエンドエンジニア 3. 自社サービス
 フロントエンドエンジニア

Slide 4

Slide 4 text

注意 - 今日話すことは、僕が所属している組織の話なので、 全てのパターンに当てはまるわけじゃないです - 正解みたいなものを提示する話ではないので「そういう こともあるのかー」くらいの感じで聞いてください

Slide 5

Slide 5 text

フロントエンドとデザイン デザイン マークアップ JavaScript バックエンド UIデザイン デザイナー エンジニア デザイナー エンジニア

Slide 6

Slide 6 text

フロントエンドが複雑になり、 マークアップをエンジニアが 担当することが増えてきた

Slide 7

Slide 7 text

フロントエンドエンジニアが デザインの一部を担うように 変化してきた (フロントエンドデザイナー、フロントエンドエンジニアみたいな話ありましたよね)

Slide 8

Slide 8 text

フロントエンドとデザイン - フロントエンドとデザインは密に関わり合っている - デザインチームがうまく機能することで、
 フロントエンドエンジニアも気持ちよく仕事できる - エンジニアがデザインチームビルディングに関わることで、 お互いの理解を深めたい

Slide 9

Slide 9 text

弊社の構成 - デザイナー - CDO - UIデザイナー - エンジニア - フロントエンドエンジニア - サーバーサイドエンジニア

Slide 10

Slide 10 text

弊社の使用ツール - Figma (デザインツール) - GitHub - JIRA、Confluence - Google Docs

Slide 11

Slide 11 text

課題 - デザインチームがうまく回ってない感じがあった - エンジニアとうまく連携できるようにしたい - タスクが滞らないようにしたい

Slide 12

Slide 12 text

やったこと① - タスクやドキュメントの管理ツールを整備 - デザイナーにエンジニアのフローに乗ってもらった - PRD(Product Requirements Document)、
 デザインDoc(Why, What, Howを示すもの)などで
 仕様を共有 - JIRAでタスク管理

Slide 13

Slide 13 text

PRD、デザインDoc 実装 レビュー

Slide 14

Slide 14 text

PRD、デザインDoc デザイン レビュー

Slide 15

Slide 15 text

PRDの項目

Slide 16

Slide 16 text

項目 説明 概要 背景 どんな背景があるから実現する必要性があるのか? 目的 何を実現するか? 検討 機能や要件に対して検討した内容を記載する 調査・検証 R&D要素の強い場合のみ記載する 市場調査 機能要求 主な機能的要件や仕様を記載する スコープ やること、やららないことを定義する 主要な結果 製品化の成功をどうやって評価するのか? 対象ユーザー だれのためにこの問題を解決しようとしているのか? UX要求 ユースケースやUIモックアップ ユースケース ユーザーの視点でシステムの利用例の全てのパターンを表現する UIモックアップ (Optional) イメージが伝われば、軽めのメモ書き程度のものでもOK

Slide 17

Slide 17 text

やったこと② - デザインフローの整備 - 担当する部分を明確にする - デザイン決定フローも明確にしようとしている - エンジニアがデザインにレビューできる環境をつくる - エンジニアがデザインを理解するため

Slide 18

Slide 18 text

成果 - デザイナーの進捗が可視化され作業しやすくなった - 仕様をお互いに議論することで、エンジニアとデザイナー の認識の齟齬がなくなってきた - 今のところ、うまくエンジニアのフローにのれている

Slide 19

Slide 19 text

デザイナー、エンジニアそれぞれが やりやすくなる方法を一緒に考える

Slide 20

Slide 20 text

課題 - デザイナー同士のコミュニケーションが不足している… - 言語の壁が乗り越えられない - デザイナー同士のこだわりがぶつかる - 人が足りない - 足りない中でうまくまわす体制は整ったけど、
 スケールできる体制じゃない…

Slide 21

Slide 21 text

コミュニケーションで 気をつけていること

Slide 22

Slide 22 text

気をつけていること - 気になることがあったら、すぐに言う - 特に実装に関わる部分 - 細かく議論することが大事 - 早めに確認することが何よりも大事 - デザインに関してきちんと意見する - 「エンジニアだから…」とか遠慮しない - デザイン勉強する

Slide 23

Slide 23 text

おわり! (フォント:コーポレートロゴ)