Slide 1

Slide 1 text

株式会社YOJO Technologies オンライン薬局YOJOの メッセージを取りこぼさない チャットシステム構築への取り組み 2022.05.18

Slide 2

Slide 2 text

-2- (C)YOJO Technologies Inc. 2022 All Rights Reserve 自己紹介 名前:尾崎皓一 経歴:2011-2014年:TIS株式会社     2014-2021年:フリーランス 2020年6月からYOJOに業務委託でジョイン      主戦場はバックエンド     2021年6月:YOJO Technologies    エンジニアマネージャー(と言いつつプレイングマネージャー) 息子2人(2歳&1歳)が可愛い 写真は「りょーちゃんもお仕事する!」のワンシーン

Slide 3

Slide 3 text

-3- (C)YOJO Technologies Inc. 2022 All Rights Reserve 今日のLTテーマ ● ユーザ数の年表と共にチャットシステムのアーキテクチャの変遷をお話しします! ● プロダクトローンチ初期の状態からのアーキテクチャの変化を楽しみながら聞いてもらえれば幸いで す!

Slide 4

Slide 4 text

-4- (C)YOJO Technologies Inc. 2022 All Rights Reserve ミッション 医療者と患者の接点は医療機関のみ 唯一の接点もほとんどの場合数分の診療のみで再診がない限り、フォローアップの場が存在しない現状を いつでもどこでも医療者とつなげることで解決を目指します 患者と医療者の間の「距離」を埋める 医療者といつでも相談でき、個別に丁寧な診療やアドバイスを受けられ 医者や薬剤師から積極的なフォローアップが行われることで患者UX向上を目指します なめらかで個別最適された医療体験を実現 患 者 満 足 度 世 界 一 の 医 療 機 関 を 創 る MISSION

Slide 5

Slide 5 text

-5- (C)YOJO Technologies Inc. 2022 All Rights Reserve 事業構成 薬剤師オペレーション システム 患者満足度世界一の為の医療DX事業 オフ/オンライン薬局体験向上 会社概要 toC事業 寄り添い、アフターフォロー、いつでもどこでも toB事業 価値やシステムを横展開 YOJO薬局※ 患者の健康に一生涯にわたって寄り添う かかりつけオンライン薬局 漢方・サプリ for不定愁訴の女性 処方薬 ※YOJO薬局 薬剤師×エンジニアによる CS/ロジ体制を強みに、患者の日常生活にまで染み込んでいくことで信頼関係を構築。                                      患者の悩みに 寄り添って処方薬から OTC/健康食品までトータルサポートを行うことで、粘着性が高い (=LTVが高い)プロダクトを構築して、オンライン薬局としての地位を確立。

Slide 6

Slide 6 text

-6- (C)YOJO Technologies Inc. 2022 All Rights Reserve 患者向けチャットシステム LINE上でのチャットを通じて薬剤師と会話 日々の相談や健康状態に応じて、 漢方・サプリメントを購入 使い慣れたUI上から手軽に細かく体質チェック 薬剤師から漢方・サプリのご提案 そのほか健康相談やオンラインでの処方箋受付 YOJOのオペレーションシステム 1 2 3

Slide 7

Slide 7 text

-7- (C)YOJO Technologies Inc. 2022 All Rights Reserve 薬剤師と患者をつなぐYOJOのオペレーションシステム 患者とのスムーズなコミュニケーション 薬剤師向け管理画面 チャット形式での診断・相談・購入 患者向けチャットシステム

Slide 8

Slide 8 text

-8- (C)YOJO Technologies Inc. 2022 All Rights Reserve LINE登録者数

Slide 9

Slide 9 text

-9- (C)YOJO Technologies Inc. 2022 All Rights Reserve ローンチ初期

Slide 10

Slide 10 text

-10- (C)YOJO Technologies Inc. 2022 All Rights Reserve ローンチ初期のチャットシステム構成図 ● 合理的で既視感のある可愛らしいUIをした管理画面 ● PaaS(Heroku)を利用した運用コストの少ないサーバー郡 ● もちろんAPIサーバは複数業務を兼務! フロントonRails!WebHookも受けてLINEメッセージ送信もしちゃえる働き者!

Slide 11

Slide 11 text

-11- (C)YOJO Technologies Inc. 2022 All Rights Reserve 管理画面テコ入れ 薬剤師さんが患者さんと向き合えるよう ● チャットオペレーション画面のテコ入れ ● リアルタイムチャットを可能に

Slide 12

Slide 12 text

-12- (C)YOJO Technologies Inc. 2022 All Rights Reserve 劇的Before After

Slide 13

Slide 13 text

-13- (C)YOJO Technologies Inc. 2022 All Rights Reserve 劇的Before After ● Cloud FireStoreのリアルタイムクライアント同期を用いたリアルタイムチャット ● 薬剤師オペレーションを整えるためにNext.js+GraphQLを採用し基盤を整えた

Slide 14

Slide 14 text

-14- (C)YOJO Technologies Inc. 2022 All Rights Reserve LINE登録者数増! ユーザ数増! チャット送受信周りのアーキテクチャが問題になってくる! ● メッセージの送受信のスケールにはAPIサーバ全体のスケール が必要 ● LINEのWebHookの受信に失敗した場合に救済ができない

Slide 15

Slide 15 text

-15- (C)YOJO Technologies Inc. 2022 All Rights Reserve 劇的Before After ●

Slide 16

Slide 16 text

-16- (C)YOJO Technologies Inc. 2022 All Rights Reserve 今後の展開 セキュリティ、インフラ基盤強化を目的に ● PaaSサービスからの乗り換えサーバリプレース中! 脱Heroku!脱Vercel!

Slide 17

Slide 17 text

-17- (C)YOJO Technologies Inc. 2022 All Rights Reserve 一緒に劇的Before Afterをしてくれる仲間募集中 少しでもご興味持っていただけたら気軽にお話 ししましょう!気軽にDMください!
 
 Twitterアカウント
 @FooOzaki
 
 Meety
 YOJOのエンジニアメンバーとカジュアルに面談 できます!”YOJO”で検索!