AWS初心者が苦労してCDKカスタムリソースを作った話 / AWS beginners struggled to create CDK custom resources
by
yayoi_dd
Link
Embed
Share
Beginning
This slide
Copy link URL
Copy link URL
Copy iframe embed code
Copy iframe embed code
Copy javascript embed code
Copy javascript embed code
Share
Tweet
Share
Tweet
Slide 1
Slide 1 text
AWS初心者が苦労して CDKカスタムリソース を作った話 弥生株式会社 岩佐
Slide 2
Slide 2 text
自己紹介 ■ 岩佐 祐樹 ■ 2021年1月1日中途入社 ■ 会計Nextサブシステム開発チーム所属 ■ 2023年6月頃からAWS、CDKを使い始める
Slide 3
Slide 3 text
カスタムリソースとは ■ CloudFormationで非対応のリソースを作ることができる仕組み – CloudFormationでもできるしCDKでもできる ■ 作られる実体はLambda Function – LambdaがAWS SDKを実行して、リソースが作成される ■ CDKが補完してくれている部分も自力で書く必要がある
Slide 4
Slide 4 text
作ったもの(一部) ■ ECS(Fargate)の AutoScaling設定を作った ■ MetricMathを使用して、 SQSキューに溜まった メッセージ数÷タスク数 =1タスク当たりの処理 可能件数になるように ターゲット追跡でスケー リングする設定 ■ 2023/12の時点でCLIでの 設定しか対応していな かった
Slide 5
Slide 5 text
良かったこと ■ 環境差異やミスを無くせた – 手作業(しかもCLI)で設定しなければいけないものがコードで管理できる ようになった – 他のリソースと同じタイミングで作成できるようになった ■ CDKのありがたみがわかった – CDKが補完してくれている部分も気にする必要がある ■ AWS SDKに少しだけ詳しくなった
Slide 6
Slide 6 text
悪かったこと ■ 可読性が低くてメンテナンスしづらい ■ カスタムリソースで作成したAWSリソースへのタグ付けは また別のカスタムリソースが必要になった ■ 初心者には難しく、使いこなせていない – CDKが補完してくれていたところが多かった(のだろうという推測) – AWS SDKで設定できることが多すぎて何が必要で何が不要かわからない
Slide 7
Slide 7 text
まとめ ■ カスタムリソースを使うとCloudFormation非対応のリソースも コードで管理できる ■ 保守性が低いので使いどころは考えたほうがいい ■ 初心者にとっては良いことも悪いことも多い