Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
第6回「東京都における都市のデジタルツイン社会実装に向けた検討会」 杉本臨時委員提出資料
Search
data_rikatsuyou
August 30, 2022
0
7.8k
第6回「東京都における都市のデジタルツイン社会実装に向けた検討会」 杉本臨時委員提出資料
data_rikatsuyou
August 30, 2022
Tweet
Share
More Decks by data_rikatsuyou
See All by data_rikatsuyou
令和7年度 第1回 TDPFコミュニティイベント
data_rikatsuyou
0
190
東京データプラットフォームコミュニティイベント:各種交通データを活用したまちづくり推進プロジェクト発表資料
data_rikatsuyou
0
930
東京データプラットフォームコミュニティイベント:地域一体で育成する「多言語対応AIコンシェルジュ」プロジェクト発表資料
data_rikatsuyou
0
720
東京データプラットフォームコミュニティイベント:持続可能な観光地経営モデルの推進プロジェクト発表資料
data_rikatsuyou
0
470
東京データプラットフォームコミュニティイベント:家庭系廃食用油トレーサビリティシステム構築プロジェクト発表資料
data_rikatsuyou
0
520
東京データプラットフォームコミュニティイベント:要配慮者の個別避難トータルサポートプロジェクト発表資料
data_rikatsuyou
0
520
東京データプラットフォーム第6回コミュニティイベント
data_rikatsuyou
0
550
東京データプラットフォーム第5回コミュニティイベント
data_rikatsuyou
0
890
東京データプラットフォーム 第4回コミュニティイベント
data_rikatsuyou
0
710
Featured
See All Featured
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
69
11k
The Invisible Side of Design
smashingmag
300
51k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Side Projects
sachag
455
42k
Designing for Performance
lara
609
69k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
94
6.1k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
380
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
930
Transcript
点 群 デ ー タ の 業 務 へ の
活 用 状 況 と 今 後 の 方 向 性 静 岡 県
点群データで創るデジタルツイン VIRTUAL SHIZUOKA 構想
計測方法 LP:航空レーザ計測 ( Laser Profiler ) ALB:航空レーザ測深 ( Airborne Laser
Bathymetry ) MMS:移動計測車両 ( Mobile Mapping System ) 計測内容 地表面及び樹木・建物など 海岸及び水中部の地形 道路及び周辺部の地物 計測密度 16点/m2以上 1点/m2以上 400点/m2以上 VIRTUAL SHIZUOKA 構築のため広範囲・高密度にデータ取得
VIRTUAL SHIZUOKA の点群データ 静岡市街地(16点/m2以上)
VIRTUAL SHIZUOKA オープンデータとして公開しています オープンデータだから誰でも無料です オープンデータだから商用利用もOK!
VIRTUAL SHIZUOKA オープンデータにしたら使われ始めた
スペインバルセロナ在住のパブロさんがレーシングゲームに活用
業務への活用状況
測量業務はVIRTUAL SHIZUOKAの点群活用を原則化 (点密度が足りない場所や変化が大きい場所のみ現地計測で補う) これからも 今までどおりの 測量をしますか? 現場作業員 減り続けます! 誰がやりますか? いますぐに
変革しなければ 建設業ヤバイです
点群データの納品 10 オンライン型電子納品システム「My City Construction」に LAS形式ファイルを登録 完成形状の点群データ取得 UAV TLS 完成した工事現場の点群データ取得と納品(受注者希望型)
インセンティブとして工事成績で1点加点 LiDAR付端末
動画提供:月をみるもの@bamboo4031さん VIRTUAL SHIZUOKAとの連携でiPhone LiDAR取得データの位置合わせが可能に!?
VIRTUAL SHIZUOKAとの連携でiPhone LiDAR取得データの位置合わせが可能に!? 動画提供:月をみるもの@bamboo4031さん VIRTUAL SHIZUOKAデータ iPhoneLiDARデータ
何のためにデジタルツインを作るのか? 合意形成や意思決定を迅速化したい!
動画提供:株式会社フジヤマ 四 車 線 化 計 画
動画提供:不二総合コンサルタント株式会社 農 業 基 盤 整 備
合意形成や意思決定を迅速化したい! 誰 に で も わ か り や す
く 可 視 化 す る !
県庁内でゲームエンジンが流行り出した!
None
表紙のデータは職員がゲームエンジンで作成した一例です
3D都市モデル作成 (Scan to BIM) プラットフォーム (点群可視化) 電子基準点整備 (GNSS観測局) Step1 Step2
Step3 VIRTUAL SHIZUOKA 構想のこれから
3D都市モデル作成 (Scan to BIM) プラットフォーム (点群可視化) 電子基準点整備 (GNSS観測局) Step1 Step2
Step3
点群データから3Dモデルを作成する(Scan to BIM) 3D都市モデルを作成する概念が変わるかもしれない!? 画像提供:ローカスブルー株式会社
3D都市モデル(CityGML) 点群データ VIRTUAL SHIZUOKAから3D都市モデルを(Scan to BIM)で作成する
建物だけでなくインフラの3D都市モデルを作成する インフラ(道路、河川、港湾等)施設台帳・管内図のベースに 3D都市モデル(CityGML) 点群データ
点群密度の違いによる地形モデル比較 画像提供:朝日航洋株式会社 50cmDEM(VERTUAL SHIZUOKA) 元の点密度が濃いほど細かなメッシュ(DEM)ができる 5mDEM(国土地理院のDEMと同等)
画像提供:NTTコミュニケーションズ株式会社 5mDEMではデジタルツインの基盤データとしては粗い?
画像提供:NTTコミュニケーションズ株式会社 5mDEMではデジタルツインの基盤データとしては粗い?
3D都市モデル作成 (Scan to BIM) プラットフォーム (点群可視化) 電子基準点整備 (GNSS観測局) Step1 Step2
Step3
(仮称)静岡県次世代インフラプラットフォームの整備
None
+
None
東京都+静岡県により目指すところ 創発効果:東京都との共創によるインパクト 波及効果:オープンデータ化の加速 協創効果:知見の共有
3D都市モデル作成 (Scan to BIM) プラットフォーム (点群可視化) 電子基準点整備 (GNSS観測局) Step1 Step2
Step3
None
A級基準局相当 測量・設計企業や工業高校等の屋上 補正データ 配信サーバ ・i-Construction ・自動運転 ・ドローン宅配 ・スマート農業 ・スマート林業 公共測量
(将来) VIRTUAL SHIZUOKAと連携した高精度測位環境整備 ・産学官連携でGNSS基準局を整備 ・RTK-GNSS測量の普及に向けて安定した衛星測位技術の利用環境を構築 ・精度確保できる半径20kmで県内を網羅 ・青◯の基準局は国土地理院に申請中 精度:水平 20mm、高さ 30mm以内