コミュニティ運営技の共有!コミュニティ勉強会!コミュカル #3 2021/08/20(金)19:30 〜 21:00に開催したイベントのLT資料です
https://comucal.connpass.com/event/219765/
オンラインコミュニティのあんなことや、こんなこと2021年8月20日藤田なつみコミュニティ勉強会 コミュカル#3#COMUCAL
View Slide
藤田なつみ■勤務先:Ridgelinez株式会社 ブランドマーケティング ■仕事内容:広報PRとインナーブランディングインナーブランディングとは?従業員向けのブランディング活動企業のビジョンやバリューを浸透させることがミッション!natsu01natu01#COMUCALコミュニティ運営はプライベート活動です自己紹介
IoTやIoTプラットフォームSORACOMに関心がある人が集うコミュニティコミュニティ活動オンラインイベントのコンテンツや配信の勉強会コミュニティの枠を超えてノウハウを共有していくコミュニティhttps://www.facebook.com/groups/599199957400827/SORACOM UG 運営コミュニティ放送部 主催https://soracom-ug.jp/#COMUCAL株式会社ソラコム個人の活動
SORACOM UG 支部紹介九州 福岡ほか九州各地で、地元の事例紹介やハンズオンなどを開催、残るは鹿児島と沖縄で全県制覇! 広島 広島中心にSORACOM好きが集まります eSIM SORACOMの顧客企業コミュニティーです(会員制) 農業活用コミュニティ SORACOMサービスを通じてエンジニアと農業従事者がつながる場を提供していきます 札幌 試される大地 北海道で勉強会やハンズオンを開催、この地ならではのSORACOM活用事例も紹介してます 岡山 岡山県で、SORACOM 好きがハンズオンを中心とした勉強会を開催 四国 四国四県で、それぞれ得意なジャンルをテーマに勉強会を開催しています 東海 Seeedさんの地元なので、一緒にいろいろやってます これからも面白い企画していきます 関西 JAWS-UG などと連携してストーリー性のあるイベントを行っています 信州 日本の(ほぼ)中心で、SORACOM 愛を叫びあうユーザーグループ! 東京 SORACOM サービスの最前線にキャッチアップ! 集まる人数が多いので、IoT仲間を見つけやすいですよ! 宮城/山形 宮城県仙台市と山形県山形市を中心に勉強会やハンズオンをゆるゆると開催しています New!New!ビギナーズもくもく会
コミュニティイベントの開催形式SORACOM UGコミュニティ放送部#COMUCALコロナ前:基本オフラインコロナ後:基本オンラインコロナでオンラインイベントノウハウがなく困ったので立ち上げたオンラインスタート
今日お話しすること#COMUCALオンラインコミュニティイベントでトライした「あんなこと」や「こんなこと」をお話します!みなさんの「あんなこと、こんなこと」ぜひ教えてください!
参加者さんもいろいろいろんなコミュニティがあるように、参加者さんもいろいろ参加しやすいと感じる理由も人それぞれその時の状況によっても変わってくる初参加だし、まずは雰囲気を知りたい話すの苦手恥ずかしい、、、仕事中だから、今日は聞くだけ家族がいるから聞くだけ、、、声は出したくないけど、チャットは参加したい!登壇者じゃないけど、喋りたい!知識を得たいだけ聞くだけ派参加派#COMUCAL
参加しやすく、インタラクティブにしたい。。。参加しやすく、インタラクティブにしたい。。。初めてはこれくらい不安welcome!!みんな強そうドキドキ・・・#COMUCAL私がこうでした、、、みなさんは???※実際はみなさん優しいです!怖くないです!!
コミュニケーションありコミュニケーションなしビギナー#COMUCAL・チャット受付・事前アンケート・リアルタイム投票エキスパート・ハンズオン・ガヤ参加枠・ワークショップ・質問セッション参加者さんにわかりやすくすべし!初心者向けの内容 玄人向けの内容ビギナーズ
#COMUCAL・ビギナー向けハンズオン、少人数のイベント・マイクカメラオンを推奨、録画なし・ハンズオン後に30分のアフタートーク・オンラインで喋りながらもくもく作業する会・2週間ごとに開催・マイクカメラオンを推奨、録画なし・SORACOM関連であれば何でもアリ・ビギナーズ参加者の参加・もくもく会でやったことをLT登壇流れをつくるべし!ビギナーズもくもく会定期イベント大型イベント
SORACOM UG#COMUCAL夏休み、親子参加枠!オンラインのいいところを探すべし!オンライン+オフライン+パブリックビューイングアメリカ 福岡 東京北海道高知東京会場↔ZoomWEBブラウザでバーチャルハンズオンオンライン参加者の秘密の部屋
#COMUCALオンラインのいいところを探すべし!コミュニティ放送部Zoomイマーシブビューで エンタメ感 oViceでゲーム交流会投票機能での選択イベント内容をリアルタイムで決めて行く進行もおすすめ!
・五感で楽しむ!・熱量を肌で感じる!・場所(時間)にとらわれない!・今までにない出会いがある!オフライン≠オンラインで考えるオフラインオンライン#COMUCAL
今日お伝えしたかった事参加者さんの気持ちを忘れないありがとうございました!オフライン・オンラインはノットイコールそれぞれのいいところを忘れない トライする気持ちを忘れない#COMUCAL