Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

AI をやっていった話

AI をやっていった話

Other Decks in Technology

Transcript

  1. Presentation template by SlidesCarnival もくじ 1. 自己紹介的な 2. Ai-yatteiki とは

    3. 教材紹介 4. 写経について 5. 機械学習始めたい人向けガイド 2
  2. Presentation template by SlidesCarnival 自己紹介的な • はのにくちゃん はのちゃです • 1992/02

    東京生まれ東京育ち • 2016/04 FF入社、あと1週の命です • 昔から何か物を作るのが好きな人間でした • 美味しいものを食べるために生きてます 3
  3. Presentation template by SlidesCarnival 6 Ai-yatteiki とは • @hanocha と

    @pokotyamu でやっている(い た?)機械学習勉強会のこと • 2018年8月頃からおよそ2年 • 毎週月曜火曜、17時~18時
  4. Presentation template by SlidesCarnival 何やってたの? • 統計学(書名失念) • ゼロから作る Deep

    Learning 1, 2 • Python 機械学習プログラミング 達人データ サイエンティストによる理論と実践 第2版 7
  5. Presentation template by SlidesCarnival 何のためにやってたの? • EC Booster の運用自動化に使えないかという気持 ちから(@hanocha)

    ◦ 例えば商品画像のカテゴリ自動推定とか ◦ 例えば商品タイトルの自動最適化とか • @pokotyamu の動機はよく分かっていない 8
  6. Presentation template by SlidesCarnival @hanocha と機械学習 • 元々高専時代の研究室の教授が機械学習を専門と していた ◦

    が、私が配属された時はもう機械学習の研究はしていなかった (2011~2012年頃) • 研究で触れることこそ無かったが、 機械学習の基礎知識はその時に学んだ 9
  7. Presentation template by SlidesCarnival ゼロから作る Deep Learning 1 • 機械学習フレームワークを使わずにディープ

    ラーニングを実装する本 • 序盤は Python, NumPy の基礎 • 手書き数字認識を題材に機械学習、DLの基 礎を学んでいく 13
  8. Presentation template by SlidesCarnival ゼロつく1で学べること • Python基礎 • ニューラルネットワーク(NN)基礎 •

    誤差逆伝播 • 畳み込みニューラルネットワーク(CNN) • ディープラーニング基礎 14
  9. Presentation template by SlidesCarnival ゼロつく1のよかったところ • 難しい数式や理屈が少ない ◦ ハードルの高い機械学習への入門に最適 •

    基本的なパーセプトロンから初めて、少しずつ 複雑なネットワークに発展させていくので理解 しやすい • DLの基礎、理屈を学ぶのに最適 15
  10. Presentation template by SlidesCarnival ゼロから作る Deep Learning 2 • 自然言語処理に絞ってまたフルスクラッチで

    DLを作る本 • 1 を読んでいなくても良いが、読んでいたほう がスムーズ • 文章生成が基本テーマ 18
  11. Presentation template by SlidesCarnival ゼロつく2のイマイチなところ • 1と同じく「実用的な」機械学習、DLの知識は 身につかない ◦ 1

    よりも複雑なネットワークになってるので尚更 • (この本が悪いわけではないが)単純に内容 がだいぶ複雑 ◦ 正直 LSTM はちゃんと理解できているか… 21
  12. Presentation template by SlidesCarnival 緑本で学べること • ゼロつく 1, 2 の扱っている範囲ほぼ全て

    • ネットワークの最適化周りの細かい知識 • TensorFlow, Keras を使った実践的な機械学 習の実装方法 24
  13. Presentation template by SlidesCarnival 緑本のイマイチなところ • 数式が難しい上に解説が少ないので理解しに くい、できないところが結構ある ◦ :hano:

    の頭が悪いという話はある • 日本語もあまりこなれていない • 分量が多いので通読だけでもかなり重い 26
  14. Presentation template by SlidesCarnival > Colaboratory(略称: Colab)では、ブラウザから Python を記述 し実行できるほか、次の特長を備えています。

    > 構成が不要 > GPU への無料アクセス > 簡単に共有 https://colab.research.google.com/notebooks/intro.ipynb 32 Colaboratory?
  15. Presentation template by SlidesCarnival • 実際に機械学習の基礎が身についた実感がある ◦ RubyKaigi で行われていた機械学習系の発表の内容が理解でき たのはちょっとした感動があった

    ▪ そんな高度な発表ではなかったのもあるけど • 機械学習(NN)を齧っていた人間からしても妥当、わ かりやすい流れで学べると感じている 37 なんでオススメなのか
  16. Presentation template by SlidesCarnival オススメの流れ 1. ゼロつく1を通読、写経 2. 緑本の画像処理系、CNN 周りまでの内容を読んで写

    経、実践 3. ゼロつく2を通読、写経 4. 緑本の自然言語処理系の内容を読んで写経、実践 38
  17. Presentation template by SlidesCarnival まとまらないまとめ • Ai-yatteiki という会をおよそ2年にわたって開催しま した •

    機械学習、ディープラーニングの知識を一定身につ けることができた(気がします) • 機械学習を学習するなら「ゼロつく」と「緑本」を併用 するのがおすすめです 43