Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Developers IO 2025 SAPPORO アヒル物語
Search
SIN
September 27, 2025
0
28
Developers IO 2025 SAPPORO アヒル物語
SIN
September 27, 2025
Tweet
Share
More Decks by SIN
See All by SIN
Amazon Forecast 機械学習でビジネスの予測と成果を簡単かつ正確に予測する
hirauchi
0
920
Featured
See All Featured
Scaling GitHub
holman
463
140k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
Fireside Chat
paigeccino
40
3.6k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
185
22k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
20k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.8k
Transcript
アヒル物語
平内真⼀(SIN) クラスメソッド(株) 製造ビジネステクノロジー部 IoT関連のサーバーサードエンジニア 役⽴たずのジジイですが、真⾯⽬に頑張ります 仕事下さい。 ⾃⼰紹介
1. 外形検査 2. AI動画⽣成 アジェンダ
アジェンダ
CCCCC もし、作るなら 外形検査
外形検査
外形検査 Webカメラ IR⾚外線障害物 回避センサー サーボモータ
IR⾚外線障害物回避センサーモジュール
可変抵抗で感知する距離を設定 電源と信号線だけで接続し、GPIO(INPUT)で、検知の有無が取得できる IR⾚外線障害物回避センサーモジュール
SG90 サーボモータ
電源と信号線の3線で利⽤可能 PWMでの制御 SG90 サーボモータ
可変抵抗で感知する距離を設定 電源と信号線だけで接続し、GPIO(INPUT)で、検知の有無が取得できる Webカメラ
YOLOv8 セグメンテーションモデルをファインチューニングしてアヒルを検出 物体検出(セグメンテーション)
基準となる画像との⽐較のために 背景を⿊く塗りつぶして、対象を中央にもってくる OpenCV 基準となる画像 検出した画像
CCCCC Amazon Titan Multimodal Embeddings G1モデル
AWS AWS IoT Core AWS IoT SiteWise Amazon DynamoDB Amazon
S3 Amazon Managed Grafana MQTT AWS
⽣産ライン1〜5を模擬 Amazon Grafana
CCCCC もし、作るなら AI動画
Midjourney と PixVerse によるAI動作⽣成 AI動画⽣成
おもちゃ屋さんの並んでたアヒルは、⼥の⼦の元へ アヒル物語
最近は、⼥の⼦が遊んでくれなくなったので、⼀⼈で遊ぶようになった アヒル物語
ある⽇、冷蔵庫に⼊って遊んでいたら、雪⼭に来てしまった アヒル物語
川を⾒つけたので、氷に乗って下っていく アヒル物語
海まで降りてきたアヒルは、夏をエンジョイする アヒル物語
汽⾞に乗って街まで移動する アヒル物語
沢⼭のアヒルと友達になった アヒル物語
温泉にも⼊った アヒル物語
⽇が暮れてきて、他のアヒルもいなくなってしまった アヒル物語
家に帰ってきました アヒル物語
キャラ作成 (Midjourney)
背景透過や、回転させたりして、いくつかの画像を準備する キャラ作成 (Midjourney)
Omini Referenceでキャラクターを固定 (waitは、0〜1,000が選択できるが、100が⼀番無難) Omni Reference (Midjourney v7)
透過したキャラクターを配置して 背景を⽣成する Edit(Midjourney)
動画の開始フレームが揃ったら、動画⽣成に進む 動画の開始フレーム(Midjourney)
低価格 360Pが⼀番の魅⼒ V5で、だいぶリアルになった Resolution (PixVerse)
OXXXXXX Image To Video (PixVerse)
Camera work (PixVerse V4.5)
Yutube アヒル物語 外形検査
CCCCC もし、作るなら ご清聴ありがとうございました