Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

はじめてのホスティング

Avatar for Rkobuki Rkobuki
June 11, 2025
27

 はじめてのホスティング

Cloudflare Meet-up Tokyo Vol.8 登壇資料 (2025/06/11)

Avatar for Rkobuki

Rkobuki

June 11, 2025
Tweet

Transcript

  1. 2025/6/11 Cloudflare Meet-up Tokyo Vol.8 2 M5stack、ラズパイ C++、Python …… インターン(データ基盤)

    SQL、Hadoop …… 技術書を読む 応用情報とってみる 雑誌の編集者をしています! 技術は好きです。 なにか公開してみたい! けど、webサービスの公開やったことない
  2. Hugo(Go製のSSG)でブログページ作成 https://gohugo.io/ `hugo new site [site-name]` 立ち上げ ↓ `hugo new

    posts/first-post.md` 記事を作成 themesから選ぶとデザインも簡単 https://themes.gohugo.io/themes/ 今回はAnankeを使用 2025/6/11 Cloudflare Meet-up Tokyo Vol.8 6
  3. 2025/6/11 Cloudflare Meet-up Tokyo Vol.8 7 ▼できあがったブログ hugo.toml をいじるだけ! (略)

    [[menu.main]] identifier = "home" name = "直近の投稿" url = "/" weight = 1 [[menu.main]] identifier = "posts" name = "記事一覧" url = "/posts/" weight = 2 (略) ▼hugo.toml baseURL = 'https://rikuro- kobuki.com/' languageCode = 'en-us' title = "Kobuki's Blog" theme = "ananke" [pagination] pagerSize = 5 # 1ページあ たりの記事数 # サマリーの⾧さを設定(単 語数) summaryLength = 30 (略) できた!
  4. `wrangler init project` プロジェクトの初期化 ↓ `wrangler login` アカウントの認証 ↓ `wrangler

    dev` 開発&テスト ↓ `wrangler publish` デプロイ 2025/6/11 Cloudflare Meet-up Tokyo Vol.8 12 これだけ! ▼開発ライフサイクル
  5. -ドメイン購入 - ブログ公開 - 自作ツール公開 2025/6/11 Cloudflare Meet-up Tokyo Vol.8

    13 できた! 手厚いサポートと自分でやった感 のバランスがうれしい!