Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

出張Akkaワークショップ

1.9k

 出張Akkaワークショップ

リチャード 伊真岡

August 21, 2019
Tweet

Transcript

  1. やり方は人それぞれ • 私はドキュメンテーション更新が8割から9割 • ボーナスチャンス(簡単なイシュー大量発生)が2回ほどあった ◦ #23052 #20288 • Pull

    Requestが主、Google Groupsやgitterは無視 • 数ヶ月コミットしなかった後復帰を繰り返す • 今は過去一年くらいコミットしてない、スタンスが変わった
  2. 私が思うコツとよい心構え • 他人の意見は役に立たない、マウンティングとドヤは無視 ◦ 自分の仕事の負荷、余暇時間、技術力、英語力すべてが他人とは違います • コミット数を稼ぐゲームでもよいしコミット数以外で活動するのも良い • GitHubでHelp Wantedタグをみる

    • 頼れるだけ他人を頼る、一方で頼れない(気持ちの問題含む)ときに乗り越え る方法をもつ ◦ 環境構築・再現のスピード重要、ドキュメントやソースコードに当たりをつけて読む能力 • 英語は重要、どれだけ時間を割くかは難しい問題
  3. Akkaの歴史とモジュール(派生プロジェクト) akka-actor 2009 (1.0), 2012(2.0) Erlangにヒントを得る spray 2011 akkaを利用した初期のプロジェクトの一つ akka-cluster

    2012 複数マシン akka-persistence 2013 actorが落ちたとき対策、Event Sourcing akka-streams, akka-http 2015 sprayの課題を解決、back-pressure akka-cluster-sharding 2016? clusterが真の威力を発揮 akka-typed 2018 3度目の正直
  4. 1973~ • 最初「人工知能」とか actor model https://www.semanticscholar.org/paper/A-Universal-Modular-ACTOR-Formalism-for-Ar tificial-Hewitt-Bishop/208aee805004d575035284b1c232209e9fa26b0e This paper proposes

    a modular ACTOR architecture and definitional method for artificial intelligence that is conceptually based on a single kind of object: actors akka-actor 2009~ • shared mutable管理 • high performance • fault tolerance
  5. Akkaの歴史とモジュール(派生プロジェクト) akka-actor 2009 (1.0), 2012(2.0) Erlangにヒントを得る spray 2011 akkaを利用した初期のプロジェクトの一つ akka-cluster

    2012 複数マシン akka-persistence 2013 actorが落ちたとき対策、Event Sourcing akka-streams, akka-http 2015 sprayの課題を解決、back-pressure akka-cluster-sharding 2016? clusterが真の威力を発揮 akka-typed 2018 3度目の正直
  6. alpakka • 豊富な接続先 • akka-streamsとデータ ソースをつなぐ • Enterprise Integration Patternsにおける既存ソ

    リューション置き換え? https://doc.akka.io/docs/alpakka/current/index.html AMQP Apache Camel Apache Cassandra Apache Geode Apache Kafka Apache Kudu Apache Solr Avro Parquet AWS DynamoDB AWS Kinesis AWS Lambda AWS S3 AWS SNS AWS SQS Azure Event Hubs Azure IoT Hub Azure Storage Queue Couchbase Elasticsearch Eventuate File FS2 FTP Google Cloud Pub/Sub Google Cloud Pub/Sub gRPC Google Cloud Storage Google FCM gRPC Hadoop Distributed File System - HDFS HBase HTTP IBM Bluemix Cloud Object Storage IBM Db2 Event Store InfluxDB IronMQ JMS MongoDB MQTT MQTT Streaming OrientDB Pulsar Server-sent Events (SSE) Slick (JDBC) Spring Web TCP UDP Unix Domain Socket
  7. Akkaの歴史とモジュール(派生プロジェクト) akka-actor 2009 (1.0), 2012(2.0) Erlangにヒントを得る spray 2011 akkaを利用した初期のプロジェクトの一つ akka-cluster

    2012 複数マシン akka-persistence 2013 actorが落ちたとき対策、Event Sourcing akka-streams, akka-http 2015 sprayの課題を解決、back-pressure akka-cluster-sharding 2016? clusterが真の威力を発揮 akka-typed 2018 3度目の正直
  8. val region: ActorRef = ClusterSharding(system).shardRegion("MyActor") region ! Message(“id_123456”) akka-cluster-sharding 2016??

    ~ • Actorのclass名とIDさえ分かっていればメッセージを送れる手軽さ
  9. akka-management akka-discovery 2018??~ • clusterのseed-nodesが めんどくさい問題の解決 • Kubernetesなどの上で akka-cluster構成 •

    Kubernetesはakkaを知ら ないのでakkaのプロトコ ルでメッセージを送るた めに2段階のクラスタ akka-cluster kubernetes
  10. Akkaの歴史とモジュール(派生プロジェクト) akka-actor 2009 (1.0), 2012(2.0) Erlangにヒントを得る spray 2011 akkaを利用した初期のプロジェクトの一つ akka-cluster

    2012 複数マシン akka-persistence 2013 actorが落ちたとき対策、Event Sourcing akka-streams, akka-http 2015 sprayの課題を解決、back-pressure akka-cluster-sharding 2016? clusterが真の威力を発揮 akka-typed 2018 3度目の正直
  11. akka-persistence • command sourcing, event sourcing • 必ずevent履歴がある ◦ トラブルシュート、audit

    trail ◦ MySQLの例、履歴データモデリングの難しさ • トランザクションスクリプトの回避 • パターンとして利用できるツールが 揃っていることがよい
  12. Akkaの強みと使い所 • actor + cluster-sharding + persistence ◦ フルパワー あるいは

    • akka-httpのみ • akka-streamsのみ、データ分析用途やバッチ処理 ◦ alpakka
  13. akkaのない世界を仮定するとどんな構成を組む? • stream処理はkafka stream? がどこまで使えるか ◦ kafka streamはkafka -> kafkaのストリーム

    • alpakkaの代わりにkafka connect? • spark streamingはまるで別物 • シンプルな表現ができるならGoogle Dataflowあたりに全振りでも良いのかも ストリーム処理
  14. akkaのない世界を仮定するとどんな構成を組む? • reactiveXやvert.xでevent drivenな処理は書ける • event sourcingやCQRSは難しくなりそう • cluster-shardingについては諦めないといけないと思う、ステート「フル」なアプリ ケーションは書かないほうが良い

    • 結局データはデータベースに入れるならそこを中心にどう扱っていくかというよく ある話題になる? サーバー型アプリケーション (モノリス、マイクロサービス)
  15. LightbendのCTO Jonus Boner氏はステート「フル」な マイクロサービスを提唱している 普通サービスはステートレスな方が扱いやすいし落ち ても大丈夫だし、他ではあまり聞かない方針だと思う “How To Build Stateful,

    Cloud-Native Services With Akka And Kubernetes” https://www.lightbend.com/white-papers-and-reports/stateful-cloud -native-services-with-akka-and-kubernetes “Serverless Needs a Bolder, Stateful Vision” https://thenewstack.io/serverless-needs-a-bolder-stateful-vision/