株式会社WOW WORLDの会社紹介資料です。会社概要、事業、働く環境などについてまとめています。
2023年8月18日更新株式会社WOW WORLD会社紹介資料
View Slide
目次会社概要(ミッション、沿革など)事業について(プロダクトの紹介)組織について(職種、年齢層、男女比、グループ会社など)働く環境(福利厚生、評価制度など)社風© WOW WORLD Inc. All Rights Reserved.
会社概要
社名 株式会社WOW WORLD(ワオワールド)所在地 東京本社:東京都品川区西五反田7-20-9 KDX西五反田ビル4階大阪オフィス:大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル25階設立 1995年4月資本金 1億円代表者 代表取締役社長 美濃 和男© WOW WORLD Inc. All Rights Reserved.
何をやっている会社?企業の売上向上や顧客満足度向上を支援するソフトウェアを、企画・開発・販売している会社© WOW WORLD Inc. All Rights Reserved.
私たちのビジョン“人と技術の力で、驚きがあふれるセカイを。”寄り添う気持ちと確かな技術で、驚きにあふれたセカイをつくります。© WOW WORLD Inc. All Rights Reserved.
沿革© WOW WORLD Inc. All Rights Reserved.ホームページ制作会社として、株式会社エイジアを設立メール配信システム「WEBCAS e-mail」を発売アンケートシステム「WEBCAS formulator」を発売東京証券取引所マザーズに株式を上場メール共有管理システム「WEBCAS mailcenter」を発売1995年2001年2002年2005年2006年2014年2015年データベース作成システム「WEBCAS DB creator」を発売SMS配信システム「WEBCAS SMS」を発売LINEメッセージ配信システム「WEBCAS taLk」を発売2016年2017年2020年2021年2022年2023年東京証券取引所市場第二部に市場変更東京証券取引所市場第一部に市場変更(現・東証プライム市場)大阪オフィスを開設「株式会社WOW WORLD」に社名変更CDPソリューション「WOW engage」を発表純粋持株会社「株式会社WOW WORLD GROUP」を設立ブラウザプッシュシステム「WEBCAS browser push」を発売「WEBCAS」発売から20周年中長期的な成長投資により注力するため株式を非公開化
主要取引先(敬称略)株式会社資生堂マツダ株式会社株式会社JTB株式会社ベルーナ日本メナード化粧品株式会社プルデンシャル生命保険株式会社セゾン自動車火災保険株式会社コニカミノルタホールディングス株式会社パルシステム生活協同組合連合会日本たばこ産業株式会社(JT)株式会社NTTデータ住友商事株式会社株式会社電通デジタル日本ベクトン・ディッキンソン株式会社CCCマーケティング株式会社独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)株式会社ベイクルーズ日本航空株式会社株式会社ミロク情報サービス花王株式会社株式会社ディノス・セシールソフトバンク株式会社株式会社QVCジャパンニフティ株式会社富士フイルム株式会社エプソン販売株式会社テンプスタッフ株式会社三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社三菱電機株式会社株式会社日立システムズ株式会社博報堂プロダクツ浦安市陸上自衛隊東京商工会議所株式会社オンワード樫山タイ国際航空弥生株式会社ワールド・ファミリー株式会社日産自動車株式会社株式会社ファンケル株式会社千趣会ジュピターショップチャンネル株式会社損害保険ジャパン株式会社松竹株式会社株式会社みずほフィナンシャルグループ株式会社セブン銀行株式会社LIXIL日本ヒューレット・パッカード株式会社株式会社電通国際情報サービス株式会社三菱電機ライフネットワーク伊藤忠テクノソリューションズ株式会社株式会社ルミネ関西電力株式会社株式会社ゼンリン株式会社TSIホールディングスオリックス自動車株式会社© WOW WORLD Inc. All Rights Reserved.
事業について
ウェブキャス
WOW WORLDの主力製品である「WEBCAS(ウェブキャス)」シリーズは、企業とお客様の双方向コミュニケーションを、メールをはじめとする多様なチャネルで実現できるコミュニケーションプラットフォームです。導入実績 9,000社 以上© WOW WORLD Inc. All Rights Reserved.
ラインナップメール配信システムWEBCAS e-mail毎時1,000万通以上の高速配信ができる、パッケージ市場シェアNo.1のメール配信システムLINEメッセージ配信システムWEBCAS taLk自社の会員データと連携してパーソナライズLINEメッセージ配信を実現するシステムSMS配信システムWEBCAS SMS最高99.9%の到達率。モバイルに660文字までショートメッセージを配信するシステムアンケート・フォーム作成システムWEBCAS formulatorPC・モバイル対応、回数無制限で高セキュリティのアンケート・フォーム作成システム問い合わせメール共有システムWEBCAS mailcenter問い合わせメールを複数人で一元管理できるメール共有・メール管理システム顧客管理システムWEBCAS CRM会員を集めて管理し、メルマガやアンケートでコミュニケーションができるお手軽CRM© WOW WORLD Inc. All Rights Reserved.ブラウザプッシュシステムWEBCAS browser pushブラウザ経由でメッセージ(プッシュ通知)をPCやスマートフォンなどに届けることができるシステム
製品の特徴・強み高機能・高性能メールマーケティング、Webマーケティングなどコミュニケーションに関連するサービスには、「どの会社も同じ機能を使うことが前提」のクラウドサービスがほとんどです。当社製品の強みは「クラウドサービスなのに、個別カスタマイズや複数システムとの連携を実現できる」こと。個別性の高い運用形態をお考えの企業様に“ぴったりのシステム“を、クラウドサービスとして提供することに成功しています。カスタマイズに対応できる当社は、ユーザー企業様の要望を反映して製品のメジャーバージョンアップを繰り返し、機能拡充やセキュリティ強化などを行ってきました。特に、主力製品であるメール配信システムは業界最高レベルの配信速度と到達率を誇ります。高いセキュリティにも評価をいただき、大手企業・官公庁に多数導入されています。© WOW WORLD Inc. All Rights Reserved.
WEBCASを活用し、会員制サイトの運営や年間を通じた応募キャンペーン、モニターアンケート等を実施しています。お客様とのダイレクトコミュニケーションツールとして、なくてはならない存在です。WEBCASで作成している会員限定キャンペーンの応募フォーム花王株式会社様会員向けWebキャンペーン/Webアンケート© WOW WORLD Inc. All Rights Reserved.導入事例
キャンペーン管理システムとWEBCASを連携し、9セグメントに分けたメルマガ会員に向けてそのセグメントに合った商品情報を自動で配信しています。高精度なパーソナライズメール配信をスタートしたことにより、メルマガ経由の売上が前年度比1.9倍になりました。WEBCASで作成している会員向けメール株式会社ベルーナ様© WOW WORLD Inc. All Rights Reserved.EC会員向けメールマーケティング導入事例
導入企業(公表しているクライアント様の一部)© WOW WORLD Inc. All Rights Reserved.
ワオエンゲージ
「WOW engage(ワオエンゲージ)」は、今まで企業内で別々に管理されていた個人情報や購買情報、Webサイト上の行動履歴などを統合して分析し、顧客に最適な情報を、最適なタイミングに、最適な場所へ届けることのできるCDP(カスタマーデータプラットフォーム)ソリューションです。2022年8月発売© WOW WORLD Inc. All Rights Reserved.
© WOW WORLD Inc. All Rights Reserved.目指すのは、誰もが使いこなせるCDP管理画面からは余分な要素を極力省き、誰でも直感的に操作できるよう設計いたしました。データの取り込みから分析、マーケティングのアクションプランの実行管理、顧客セグメントの抽出など、あらゆる操作がノンストレスで行えます。製品の特徴・強み高精度な分析機能を搭載WOW engageの開発には、それらの活動で培ったノウハウや技術が役立てられているとともに、ベストセラー「統計学が最強の学問である」の著者で元東京大学助教の西内 啓氏の知見が活かされています。オンボーディングと定着化を支援コミュニケーションデザインのスペシャリストである椎葉 宏氏と設計したコンサルティングのプランを用意。コンサルタントによる伴走支援を行います。西内 啓氏椎葉 宏氏
© WOW WORLD Inc. All Rights Reserved.記者会見2022年5月16日には、WOW engageの記者会見を開催しました。当日は経済アナリストの森永 卓郎氏も参加。他には椎葉氏、西内氏、コネクティ代表取締役社長の服部 恭之、当社代表の美濃 和男が登壇し、開発背景や活用事例を紹介しました。
組織について
社員数WOW WORLD単体 グループ全体213人132人※2023年3月31日時点/役員除く、派遣社員・パート含む© WOW WORLD Inc. All Rights Reserved.
職種別割合(WOW WORLD単体)プログラマー31.8%営業12.9%システムエンジニア16.7%人事・総務・経理・経営企画12.1%カスタマーサポート・営業推進9.1%新製品企画3.0%マーケティング・広報3.8%グループ管理・法務・内部監査2.3%サーバーエンジニア5.3%社内SE3.0%© WOW WORLD Inc. All Rights Reserved.※2023年3月31日時点/役員除く、派遣社員・パート含む
年齢層(WOW WORLD単体)男女比(WOW WORLD単体)平均年齢33.1歳© WOW WORLD Inc. All Rights Reserved.30代27.0%40代19.0%20代48.4%50代4.8%60代0.8%女性42.9%男性57.1%※2023年3月31日時点/役員、派遣社員・パート除く
グループ会社© WOW WORLD Inc. All Rights Reserved.マーケティングリサーチプラットフォーム事業CMS・CDPサービス事業Webデザイン・運用事業株式会社マーケティングアプリケーションズ株式会社コネクティ株式会社ニューストリーム企業のデジタルマーケティングにおけるコンサルティング事業株式会社WOW WORLD GROUPグループの経営戦略策定、子会社等の経営管理
働く環境
エントランス約15名でミーティングができる会議室各ミーティングルーム(会議室)の壁の一部はホワイトボード
執務室(役員含め、全社員が同じエリアで仕事をしています)カフェコーナー
ファミレス席タイプのミーティングスペースフリースペース
会社公認のフットサル部NIPPON ITチャリティ駅伝
働き方・休暇・諸手当
© WOW WORLD Inc. All Rights Reserved.
1人あたり月平均残業時間2022年度は6時間2014 1276© WOW WORLD Inc. All Rights Reserved.6 6
福利厚生
評価制度
【給与改定、賞与】給与改定:年2回(4月、10月)※1年目の10月改定はありません賞与 :年2回(6月、12月)※1年目の6月支給はありません賞与=通常の引当+業績連動分で算出『数値目標(MBO)』 と『行動目標(コンピテンシー)』の2軸で評価行動目標(コンピテンシー)数値目標(MBO)連動例)「売上達成率を高めるために、毎日業務終了前30分、見込み顧客の洗い出しを行い、次の行動計画を立て、翌朝上司に報告する(営業スタッフ)」例)売上達成率、成約率、新規受注金額、既存顧客継続率、新規提案件数、商談件数日々の営利活動の中で、目に見える具体的な行動や取り組みを評価実際に会社が決めた数値目標をどれくらい達成できたのかで評価MBOおよびコンピテンシーの具体的な目標は、上長との話し合いのもと決定します。© WOW WORLD Inc. All Rights Reserved.
評価を納得のいくものにするため、定期的に面談を実施( 例 )・目標設定に対して、6か月で合計3回の面談を実施します。・上司と部下の目線合わせ(方向性の確認)を行います。4月目標設定をする目標設定面談6月中間レビューを入力する9月評価中間面談評価面談※同時期に次の期の目標設定面談も実施1 2 3© WOW WORLD Inc. All Rights Reserved.
給与レンジ・年収モデル
シニアエキスパートエキスパートリーダー一般チーフ副部長職種共通キャリアパスエグゼクティブエキスパート年収252万~年収370万~年収420万~年収600万~年収800万~ 部長マネジメント職か専門職かを選択できます。(何度でも往来可能)マネジメント職 専門職下限は高卒の16.8万×15か月で計算。別途残業代と交通費を支給。© WOW WORLD Inc. All Rights Reserved.
年収モデル(月額給与+賞与。月額給与には各種手当を含むが、残業代は含まない)5,457,2802,815,6733,532,5054,026,9094,541,9504,367,0584,303,1682,868,9773,678,0043,893,2563,805,915新卒入社7年目Aさん新卒入社6年目Bさん単位:円前年より減っているのは、月額給与は上がっているものの、この年の業績連動賞与が前年より少なかったことによるもの(前年の業績が特別に良く、業績連動賞与が多かったことへの反動)。© WOW WORLD Inc. All Rights Reserved.
社風
社員アンケートで調査! “WOW WORLDの良いところ”自由でホワイトな企業体質• 自身で仕事のペースをコントロールしやすい。• 休みがとりやすい。• フレックス制のため自分の生活に合わせて出退勤できる。• 仕事の進め方も含め、比較的個人の裁量に任せてくれる。勤務中にお菓子を食べたり、息抜きに軽くストレッチしている人もいる。• 残業代が1分単位で出る。フレックス制度がきちんと運用されていて、ライフワークバランスが取れる。• 在宅ワークができるので、何かあったときに仕事も家庭も両立しやすい。• 働きやすい環境が整っている。在宅勤務や産休、有休が取りやすい。• 1時間単位の時間単位有休が取得できるので、自身の業務進捗状況に応じてプライベートな予定(平日に医者に行くとか、今日は早めに帰りたいなど)を調整しやすい。• ある程度仕事の進め方を自分で決められるところ、意見を言いやすいところは、業務が完全マニュアル化している大手の会社では難しいので、自由度が高いように思う。© WOW WORLD Inc. All Rights Reserved.
職場の雰囲気がとても良い• 風通しの良い組織で、同僚同士の仲が良い。• 相談内容(特に困った事)を受け止めてもらえる。• 相談しやすく、話しかけやすい雰囲気がある。• 挨拶や助け合いの精神がある。• 先輩に質問すれば丁寧に答えてもらえる。• 縦横関係なく仲がいい。• 自分の意見をちゃんと受け止めてくれる。• 全体的にコミュニケーションが取りやすく、先輩や上司にも相談がしやすい環境で非常に助かっている。• アットホームな雰囲気で相談がしやすい。• 仕事上のわからないことを同僚や上司に質問(相談)をしたとき、簡単な内容であっても丁寧に対応してくれる。• みんな思いやりがある。• 入社して日が浅い社員でも、部長や役員の方々とコミュニケーションを取ることができる。社員アンケートで調査! “WOW WORLDの良いところ”© WOW WORLD Inc. All Rights Reserved.
やりがいがある・有事の際にも柔軟な対応ができる組織• 大手クライアントの導入実績も多く、身のまわりの生活に密着したメール配信やWEBアンケート案件に携わることができ、非常にやりがいを感じる。• メール配信等のサービスは身近で愛着が持てる。• 多種多様の企業に提案ができる。• 業界トップの会社と仕事ができる。• 幅広く色々な業務にたずさわる事ができ、成長のチャンスがある。• 柔軟さがある(コロナが流行り始めてすぐにリモートワークに切り替えた)• リモートワークや出社など、働く環境が柔軟に整備されるところは非常に良いと思う。社員アンケートで調査! “WOW WORLDの良いところ”© WOW WORLD Inc. All Rights Reserved.
「入社を決めた理由」面接官や総務人事の方の人柄が大変温かく、雰囲気が良かったことが最大の決め手でした。設立され25年であるが、第二次成長期に突入していると感じることができた。変わろうとする意志を強く感じる。業務内容や、提供しているサービスの詳細などを聞き、IT業界は未経験でしたが、とてもやりがいがありそうだと感じました。面接で自分のことをちゃんと知ろうとしてくれたため。風通しが良く、働き易そうだと思ったため。面接時に、人柄や社風が良さそうなことが伝わってきたからです。自社開発企業であり、財務状態が安定していたこと、オープンな社風だったことに魅力を感じました。入社1年以内の社員に聞いた、© WOW WORLD Inc. All Rights Reserved.
包み隠さずお伝えします!社員が考える「WOW WORLDのもっと良くしたほうがよいところ」部門間コミュニケーションをもっと活発にしていきたい!• コロナ禍で在宅勤務になってから、「他部署とのつながり」が以前より感じられなくなってしまった。うまく社内全体とのコミュニケーションがとれるようにしていけたらいいなと思う。(割とフレンドリーな人が多いので、初対面でも思い切って話しかけてみるとすんなりと受け入れてくれる人が多いので)• 部署内での交流は盛んなので、もっと部門間の交流が増えるとなお良いと思う。• 部門間のコミュニケーションが薄くなりがちなので部署横断PJTを立ち上げて強化したい。• 同期以外の他部署の方と交流する機会があまりないので、今後は少しずつでも交流していきたいと思う。• 技術力が高い社員や役職者の負荷が高く感じるので、タスクを分散できるような組織にしていきたい。• 新しいメンバーでも判断ができるような、基準となる数字や決まりをもっと作っていきたい。• 自由で柔軟性がある分、個々の自己流ルールが広がりやすい印象がある。ドキュメントを整理していきたい。• 柔軟性がある半面、仕組みが不十分なため、誰が入社しても取り組みやすいようマニュアル等を整備したい。• ある人に業務が集中していたり、その人にしか分からないことがある。それを防ぐために、ドキュメントの作成を推進していきたい。ドキュメントの整理をし、業務の偏りを減らしていきたい!© WOW WORLD Inc. All Rights Reserved.
WOW WORLDは、まだまだ規模が小さいですが、などなど、魅力的な部分がたくさんある会社です!少しでも興味を持たれたら、ぜひエントリーしてみてくださいね。WOW WORLD 採用 検索・9,000社以上に導入される自社製品がある・充実した福利厚生・働きやすく、アットホームで風通しの良い社風最後に© WOW WORLD Inc. All Rights Reserved.