Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Marp で確定申告のプレゼン資料を作ってみた
Search
1zumisawashun
January 21, 2025
0
8
Marp で確定申告のプレゼン資料を作ってみた
確定申告に関するサンプルです
1zumisawashun
January 21, 2025
Tweet
Share
More Decks by 1zumisawashun
See All by 1zumisawashun
自分だけの「セカンドブレイン」を育もう / let-us-cultivate-our-own-second-brain
1zumisawashun
0
220
サンプル
1zumisawashun
0
5
Featured
See All Featured
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
800
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
48
5.4k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
Visualization
eitanlees
146
16k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.3k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
380
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
930
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.4k
Transcript
Marp で確定申告のプ レゼン資料を作ってみ た The space of a slide content
will shrink to the right side.
確定申告とは? 確定申告とは、その年の自分が収めるべき税金の金額を計算し自ら税務署に申告書を 提出して税金を収める手続きのこと 消費税の確定申告 インボイス制度の影響で対象者が増えた 所得税の確定申告 具体的に所得税の確定申告するのは会社員で、副業などの利益が 20 万円を超 える人が対象になる
副業の場合、基本的には 雑所得 = 白色申告になる
雑所得とは? 雑所得とは他の分類にあてはまらない所得のこと その所得の収入金額が僅少と認められる場合は雑所得 具体的には本業(給与収入)の 10%未満の売り上げ金額しかない 後述の FAQ でもあるように本業(給与収入)の 10%以上であれば事業所得= 青色申告ができる
ex)年収 500 万なら 50 万以上副業で稼げば良い その所得を得る活動に営利性が認められない場合は雑所得 ほぼ毎年赤字で、赤字解消の取り組みをしていない
源泉徴収票(源泉徴収)とは? 源泉徴収票とは、1 年間に会社から支払われた給与や、手当などの金額と、納めた所得 税の金額が記載されている書類のこと ちなみに給与から所得税を差し引くことを「源泉徴収」といい、会社が源泉徴収 を行うことで従業員は原則、確定申告をする必要がなくなります。 確定申告は、源泉徴収票に記載されている内容をもとにして行う ため、確定申告の時期ま で大切に保管しておく。
副業でしている人は所 得税(雑所得)の確定 申告をしないといけな い The space of a slide content
will shrink to the right side.
e-Tax とは?_01 e-Tax(イータックス)とは、国税の電子申告・納税システムのこと 作業手順 会計ソフト(フリー、マネーフォワード)でもオンラインの確定申告は可能です が有料版になるため e-Tax を使用します 具体的な作業手順は以下の記事参考になります 確定申告は怖くない!副業会社員が「雑所得」を申告する方法
4 ステップ
e-Tax とは?_02 注意点 e-Tax で確定申告をする時は マイナンバーカード が必要になる 2022 年度の確定申告の時はマイナンバーカードの発行が間に合わなかったの で税務署に
ID・パスワードを申請。利用者識別番号を発行して e-Tax で確定 申告したのでマイナンバーカードは必須ではない 会計ソフト(フリー、マネーフォワード)でもオンラインの確定申告は可能です がマイナンバーカードが必須になる
e-Tax とは?_03 補足事項 2022 年度の確定申告をしていたので税務署から 2023 年度の確定申告のリマイン ドがきた 2022 年度はマイナンバーカードを持っていなかったので税務署へ利用者識別番号
を発行してもらったが不要だと言うことがわかる 利用者識別番号は大和税務署から送られてきたもの(去年と同じものかは不明) パスワードは去年(おそらく)登録したものだった
トラブルシューティング_01 Q, 2022 年 8 月〜2023 年 1 月の給料を 2023
年 2 月にもらったので確定申告はし なくてよい?(来年の確定申告に繰り越す?) A, 今回のケースは現金主義に該当する。確定申告は発生主義なので確定申告する 必要がある(来年の確定申告に繰り越せない) 参考記事 発生主義・現金主義・実現主義の違いは?青色申告での注意点も解説 | クラウド会 計ソフト マネーフォワード
トラブルシューティング_02 Q, 副業の収入額が本収入(所属している企業の収入)の 10%を超えた場合は事業 所得で申請した方が良いのでしょうか? A, 青色申告(事業所得)で申請した方が良い。ただし赤字で誤魔化すのは税務署 から睨まれやすいので注意する 参考動画 はじめてのかたでもわかる確定申告講座
トラブルシューティング_03 Q, 白色申告をするのですが、経費計上の上限というのはありますか? A, 白色申告の上限はないけれど、青色申請と比べて経費計上できるものの幅が狭 いので注意すること 参考動画 はじめてのかたでもわかる確定申告講座
トラブルシューティング_04 Q, 消費税の納税額を経費に加えることができるのは白色申告でも可能なのです か? A, 可能(多分インボイス関係?) 参考動画 はじめてのかたでもわかる確定申告講座
トラブルシューティング_05 Q, 株を売ったときに得た利益はどうしたらいいでしょうか? A, 特にない。証券口座が対応してくれる。 参考動画 はじめてのかたでもわかる確定申告講座
参考記事_01 Qiita エンジニアを支える確定申告技術 - Qiita そろそろ確定申告の季節ですね - Qiita Zenn WEB
エンジニアだけど 1mm も確定申告が分からないので調べたのだ~~! 副業を始めるにあたって税務周りでやったこと
参考記事_02 ChatGPT https://chat.openai.com/g/g-0ol5nPrqr-que-ding-shen-gao-nituitejiao- etekurerujun https://chat.openai.com/g/g-Y73Lon4L3-que-ding-shen-gao-yi-liao-fei-kong- chu-haren-sensiyai