Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

株式会社エイジレス_会社説明資料_241101

 株式会社エイジレス_会社説明資料_241101

株式会社エイジレス

December 02, 2024
Tweet

Transcript

  1. 3 会社概要 About Us 私たちは社会から 「年齢によるしがらみをなくす」、 創業3年目の社会課題解決型 スタートアップ企業です。 シードでVCやエンジェルから 1.1億円の資金調達をしています。

    事業内容 -HR事業 -その他メディア等 株主 -経営陣 (代表が過半数保有。役員計で約90%保有) -East Ventures -NOW -Skyland Ventures -上原 仁 (株式会社マイネット代表取締役CEO) -太田 雄貴(北京五輪フェンシング銀メダリスト) -緒方 憲太郎(株式会社Voicy代表取締役CEO) -重松 大輔(株式会社スペースマーケット代表取締役CEO) -福島 広造(ボストンコンサンルティンググループ マネージングディレクター&パートナー) 他 住所 URL 東京都目黒区目黒1-6-17Daiwa目黒スクエア14F https://ageless.co.jp/ 株式会社エイジレス 小出 孝雄 42名(取締役3名/社員19名/業務委託他) 社名 代表取締役 メンバー 設立 資本金 前期売上 2021年10月1日 約1.2億円 ※資本準備金含む 約6.3億円(2024年3月期) ※2024年10月時点
  2. 4 経営陣 Board Members Founder 代表取締役 小出 孝雄 Takao Koide

    Co-Founder 取締役 ズッカーマン励司 Reiji Zuckerman Co-Founder 取締役 網頭 翔真 Shoma Ado 1992年生まれ。慶應義塾大学卒業。 大学在学中3年次に公認会計士試験 合格。複数社でのインターンを経て 新卒で有限責任監査法人トーマツに 入社。その後スタートアップCFO、 フリーランスを経て、2017年に株式 会社マイネット(一部上場)入社。 経営戦略/BizDev業務を牽引し、 27歳でマイネット取締役に就任。 2021年当社創業。 1992年生まれ。明治大学卒業。 大学 在学中に世界周遊したのち、カウモ 株式会社の創業に参画。取締役と して100名を超える企業への成長に 寄与。 2017年代表取締役として アウルス株式会社を共同創業。2019 年同社をエン・ジャパン株式会社に 数億円後半で売却。2021年8月まで 同社の代表、役員としてPMIに従事。 1995年生まれ。慶應義塾大学卒業。 Dely/カウモ/CUEBiCでのインターン を経て、個人でwebメディアを複数 立ち上げ売却、及び個人でチャット ボットシステムを開発し上場企業に 事業売却。その後株式会社PKSHA Technologyでエンジニア兼マーケ ターとして新規事業 プロダクト責任 者を務める。
  3. 5 2021年10月に3人で創業して、2年半で月商1億円を突破。 現在40人強のメンバー数になり急拡大中のフェーズです。 0人 10人 20人 30人 40人 50人 11月12月

    1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月11月12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月11月12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 2022年 2023年 2024年 ピボットし、 フリーランス マッチング 事業開始 1.1億円の 資金調達 人材紹介 事業開始 月商1,000 万円突破 月商3,000万円 突破 目黒オフィス 移転 42名 月商 5,000万円 突破。 新規事業 開発着手 メ ン バ ー 数 経営陣3人で創業 Youtube事業 コーチング事業検証 月商1億円 突破 新規事業 β版リリース オフィス 二拠点へ 新卒採用 本格始動 現在 沿革 History
  4. 7 現在の社会課題 学習 仕事・ 子育て 引退 学習 定年制が普及した頃 のライフタイム (1950年)

    現在の一般的な ライフタイム (2023年) 定年55歳 寿命59歳 仕事・ 子育て 引退 引退期間 4 年間 引退期間 24 年間 学習 仕事 子育て 学習 兼業 趣味 今後のあるべき ライフタイム 100歳 引退期間 なし 定年60~65歳 寿命84歳 爆発的な人口増加を背景に、 若い人の雇用機会の創出を目的に 定年制度が普及。 平均寿命/引退期間が長くなり、増加 した高齢者の社会保障給付が財政を圧 迫。人口減少での労働力不足も課題。 引退の概念をなくし、何歳でも 活躍できる社会にする事で社会保障費 の抑制・労働力担保が可能に。 平均寿命が伸びた事で定年後の引退期間が20年超に。結果社会保障費が財政の大きな負担に。 引退の概念なく何歳でも働ける社会にする事が社会保障費抑制、労働力担保に必要不可欠。 Current Social Issues
  5. 8 エイジレス創業の社会背景 Social Background 2000年 2002年 2004年 2006年 2008年 2010年

    2012年 2014年 2016年 2018年 2020年 2022年 2024年 2026年 2028年 2030年 2032年 2034年 2036年 2038年 2040年 2042年 2044年 2046年 2048年 2050年 2052年 2054年 2056年 2058年 2060年 2062年 2064年 実値 将来推計 23.5% 56.0% 20.5% 34.8% 48.7% 16.5% 42.5% 42.8% 14.7% 60代以上 人口数 20~50代 人口数 未成年 人口数 2000年 1.27億人 2020年 1.27億人 2040年 1.11億人 2060年 0.93億人 44.6% 41.3% 14.1% 少子高齢化が進み、20年後には60代以上の人口数が20~50代の人口数と逆転。 様々な年代の世代が活躍できる社会にする事の必要性は刻一刻と高まっています。
  6. 9 社会トレンドとして Social Trends 2024年初めから大手新聞各社が取り上げ、都知事が年頭挨拶で言及するなど、 このテーマの社会からの注目度、要請も近年大きく高まっています。 2024年1月4日付 日本経済新聞朝刊 2024年1月5日付 讀賣新聞朝刊-小池百合子都知事

    2024年1月9日付 朝日新聞朝刊-安宅和人(ヤフーCSO) 職探すシニア10年で2.2倍 職種ミスマッチ解消重要に 働く意欲のある高齢者と高齢者の 持つ能力や経験を必要とする企業と を結びつける新たな仕組みを整備 定年制を撤廃して、働ける高齢者に は長く働いてもらった方がよい
  7. 14 HR事業 Our Service 当社ではミドル~シニア層を中心に、 社員としての転職とフリーランスの両面で年齢にしがらみのない活躍機会を創出しています。 フリーランス マッチング事業 人材紹介事業 セカンドキャリア

    コーチング事業 ダイレクト リクルーティング事業 何歳でも活躍したい フリーランス人材と プロフェッショナルを求める 企業のマッチングサービス 新たな挑戦機会を探す ミドル~シニア層に特化した 転職支援エージェント 人生相談から選考突破の ノウハウまで幅広い プログラムを提供する50代 からのキャリア相談サービス より幅広い世代を対象にした SE/PM/ITコンサル特化の ダイレクトリクルーティング サービス メイン事業 開発中の新規事業
  8. 0 10,000 20,000 製造 流通/小売 金融 医療/介護 交通/運輸 不動産 自治体

    社会インフラ/建設/その他業界 営業・マーケティング カスタマーサービス コミュニケーション 戦略/基盤 2020年度 2030年度予測 22 IT領域に特化している理由 Why the IT market この数年、大企業にDXが求められるようになり、SIerとITコンサルティングの市場は、 日本において最も成長している産業と言えるほどに急拡大しています。 DXの予測 市場規模 SIer/ITコンサル各社の直近10年時価総額推移 富士キメラ総研「2022 デジタルトランスフォーメーション市場の将来展望」より 250億円 732億円 6,139億円 2014/11/14 2018/11/30 2023/11/30 299億円 436億円 7,733億円 2016/9/2 2018/11/30 2023/11/30 9,879億円 14,471億円 43,742億円 2013/11/30 2018/11/30 2023/11/30 2,993億円 9,771億円 22,604億円 2013/11/30 2018/11/30 2023/11/30 富士通 オービック ベイカレント コンサルティング SHIFT 5,500億円 9,873億円 24,670億円 2013/11/30 2018/11/30 2023/11/30 10,252億円 18,513億円 25,203億円 2013/11/30 2018/11/30 2023/11/30 NTTデータG 野村総合研究所
  9. 23 ミドル~シニア層の採用が必要な理由 Necessity to Hire Middle/Senior Level Employees 直近5年の有効求人倍率 世代別の将来IT人材数

    0 5 10 15 2019年1月 2020年1月 2021年1月 2022年1月 2023年1月 職種 2019年1月 2023年1月 増減 エンジニア(IT/通信) 4.88 11.17 +6.29pt 全職種 1.34 2.34 +1.00pt 18万人 64万人 18万人 22万人 55万人 23万人 24万人 50万人 26万人 24万人 49万人 27万人 若手 [15-29歳] IT人材数 中堅[ 30-49歳] IT人材数 シニア[ 50-64歳] IT人材数 2015年 2020年 2025年 2030年 2015年 2030年 2015年 2030年 2015年 2030年 経済産業省・みずほ情報総研「2019 - IT 人材需給に関する調査」より その中で各社IT人材の獲得に苦戦し、エンジニア(IT/通信)の有効求人倍率は11.2倍に。 今後唯一増えレガシーシステムに対応できるシニア層の活用がIT人材採用のキーに。 今後唯一増える層
  10. 24 業績推移 Performance Trends ストック型のフリーランスマッチング事業とフロー型で粗利率の高い人材紹介事業の2つを 運営し、創業から2年で売上単月6,000万円超、粗利は2,500万円超となっています。 0 20,000 40,000 60,000

    80,000 フリーランスマッチング事業 人材紹介事業 その他事業 フリーランス マッチング事業 4,593万円 (千円) 人材紹介事業 1,839万円 0 10,000 20,000 30,000 フリーランスマッチング事業 人材紹介事業 その他事業 フリーランス マッチング事業 898万円 人材紹介事業 1,672万円 (千円) 創業からの月次売上推移 創業からの月次粗利(売上総利益)推移 月次粗利 2,570万円 月次売上 6,438万円
  11. 25 フリーランスマッチング事業 全社 0 50 100 21/10 21/12 22/2 22/4

    22/6 22/8 22/10 22/12 23/2 23/4 23/6 23/8 23/10 23/12 24/2 24/4 (百万円) 0 20 40 21/… 21/… 22/2 22/4 22/6 22/8 22/… 22/… 23/2 23/4 23/6 23/8 23/… 23/… 24/2 24/4 (百万円) 創業からの売上高推移 創業からの売上総利益(粗利)推移 直近1年の粗利率推移 0.0% 25.0% 50.0% 75.0% 100.0% 23/4 23/5 23/6 23/7 23/8 23/9 23/10 23/11 23/12 24/1 24/2 24/3 24/4 ▪人材紹介事業 ▪フリーランスマッチング事業 ▪人材紹介事業 ▪フリーランスマッチング事業 人材紹介事業 104 百万円 41 百万円 30 74 26 15 88.9% 39.6% 19.9% 業績推移 Performance Trends 事業開始から2年で月商1億円/粗利4,000万円を突破。粗利率は低いが安定的なフリーランス マッチング事業と、粗利率が高いが変動が大きい人材紹介事業の2つで全社粗利率は40%弱。