Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

超雑記ブログならではの運営の裏側について

*you
February 03, 2018
1.4k

 超雑記ブログならではの運営の裏側について

WordBench Nagano Special 2018 !!! (WBnagano vol.16) でお話した内容です。

*you

February 03, 2018
Tweet

Transcript

  1. WordPressとのかかわり • 自分のブログ(現在7年目) • 会社のコーポレートサイト(一部WP)の保守 • 社内ネットワークにて社員向け情報ページの運営 個人ブログ コーポレートサイト 社内サイト

    MS Office系の書籍を執筆しています • ブログがきっかけで、執筆業をはじめました • 昨年末に4冊目の著書「Access レポート&フォーム徹底解説」出ました!
  2. なんで非IT業界の人がWPでブログをやってるの? • 中学生のとき、Webサイトという概念に出会う • Win98&Photoshop5.0&メモ帳でイラストサイト(黒歴史)を開設 • 高校~大学時代、趣味でひっそり続けてた • イラストサイトを細々と続ける •

    CGIを使った掲示板システムが日記帳として使われだす • フレーム分割&テーブルレイアウトがトレンドだった • 非IT企業へUターン就職 • しばらくWebから離れて、業務効率化のプログラミングを覚える • 会社のコーポレートサイトがリニューアル! ←WPとの出会い(2011) 保守しなきゃ いかんので 勉強するために 自分のブログでも 作ってみるか!
  3. 今日おはなしすること 1. 運営しているブログの概要 2. データ解析 1. ユーザー環境 2. よく読まれている記事の傾向 3.

    ブログで得られる収益 3. 雑記ブログならでは、と思うこと 雑記とか言ってて どうせ技術系でしょ? ↓ 読まれてるのは 関係ない記事も 多いのです!
  4. 0 20,000 40,000 60,000 80,000 100,000 120,000 140,000 1年目 2年目

    3年目 4年目 5年目 ページビューの推移 106件(週2) 65件 60件 24件 21件 投稿数 産休 二女 出産 職場 復帰 27件(月2) 6年目 10万PVの壁
  5. よく言われるブログ論 • ジャンルは絞れ! • 固定ファンがつきやすいし、おそらく正論 • でも続けられる気がしなかった… • 覚えやすいブログ名で! •

    まったくそんなこと考えてなかった • 他とかぶらなくて、ドメインにできる半角英数ならなんでもいいや • これから考えるなら、人に説明して恥ずかしくない名前がいいとおもいます… • レスポンシブレイアウト必須! • 現状、スマホとPCテーマが別でUA切替 → 今年こそやります ぜんぜん まもってないけど なんとかなってる
  6. 2分析したデータを見てみよう • 期間 • 2017/12/1~12/31 • 分析元 • GoogleAnalytics •

    GoogleAdSense • ご留意ください • 解析可能な数からの分析なので、母数が違ったり厳密ではありません • 正確な数値の公開はNGとかよく耳にするのでざっくりで • サイトのジャンルや規模などで結果はまったく違うので、あくまで「1例」で!
  7. 閲覧の多い記事TOP10 0 500 1000 1500 2000 2500 3000 3500 4000

    4500 5000 Excel2013で、折れ線グラフが原点から始まる パレート図の作り方 私がExcelVBAでよく使う便利な コード・スニペットまとめ 「大人」と「子供」の違いについて 長年考えて行き着いた、私なりの答え これからExcelのマクロを始めたいという方に! 簡単な練習問題作りました。 日本の伝統色の組み合わせ、 襲色目(かさねいろめ)の色コードまとめ 産む前は知らなかったけど、出産後の入院生活が 地味に結構キツかったよなーという思い出 ExcelVBAとAccessの連携 第1回 Excelからデータベースへの接続 私がIllustratorで絵を描けるようになるのに 有効だった練習方法 ExcelVBAのクラスモジュールって何? という人向けの使い方まとめ 初心者でも、“デキる奴”と思わせる プレゼンテーションの基本とコツ デザイン 技術 雑学 技術 雑記 デザイン 技術 雑記 技術 雑学 ・ノウハウ詰め込み系 ・1記事がすごく長い ・ジャンルさまざま イラレ入門 VBAでクラスを使う プレゼンのコツ VBAでデータベース操作 出産体験記 日本の伝統色まとめ VBA入門 大人と子供の違いとは VBA小ネタまとめ Excel雑学
  8. 0 500 1000 1500 2000 2500 3000 3500 4000 4500

    5000 Excel2013で、折れ線グラフが原点から始まる パレート図の作り方 私がExcelVBAでよく使う便利な コード・スニペットまとめ 「大人」と「子供」の違いについて 長年考えて行き着いた、私なりの答え これからExcelのマクロを始めたいという方に! 簡単な練習問題作りました。 日本の伝統色の組み合わせ、 襲色目(かさねいろめ)の色コードまとめ 産む前は知らなかったけど、出産後の入院生活が 地味に結構キツかったよなーという思い出 ExcelVBAとAccessの連携 第1回 Excelからデータベースへの接続 私がIllustratorで絵を描けるようになるのに 有効だった練習方法 ExcelVBAのクラスモジュールって何? という人向けの使い方まとめ 初心者でも、“デキる奴”と思わせる プレゼンテーションの基本とコツ desktop mobile TOP10 ( desktop / mobile ) 雑記 雑記
  9. 0 500 1000 1500 2000 2500 3000 3500 Excel2013で、折れ線グラフが原点から始まる パレート図の作り方

    私がExcelVBAでよく使う便利な コード・スニペットまとめ 「大人」と「子供」の違いについて 長年考えて行き着いた、私なりの答え これからExcelのマクロを始めたいという方に! 簡単な練習問題作りました。 日本の伝統色の組み合わせ、 襲色目(かさねいろめ)の色コードまとめ 産む前は知らなかったけど、出産後の入院生活が 地味に結構キツかったよなーという思い出 ExcelVBAとAccessの連携 第1回 Excelからデータベースへの接続 私がIllustratorで絵を描けるようになるのに 有効だった練習方法 ExcelVBAのクラスモジュールって何? という人向けの使い方まとめ 初心者でも、“デキる奴”と思わせる プレゼンテーションの基本とコツ 男性 女性 TOP10 ( 男性 / 女性 ) デザイン 雑記 デザイン
  10. Pickup2: 執筆業のきっかけになった記事 • ExcelVBAでAccessのデータを操作するまとめ(連載7記事) • ブログを始める前に仕事で試行錯誤して書いたコード • 当時自分の頭が足りなくて苦戦した思い出 • 「ノウハウを整理してまとめておこう」

    • 声をかけてもらえたきっかけ • 「Excel-Access連携」テーマを書ける人を探してたんだとか • ブログ見て、スキルがわかってよかったらしい • 文章、コード、イラスト、イラレetc… • 雑記ブログにしておいてよかったんじゃない!? 技術
  11. Pickup4: 出産体験記 • 陣痛への恐怖が大きくてそれ以降のことはノーマークだった • 知らないことだらけで産んだあともつらかったー!! • これから出産を迎える人の目に止まればいいな思って書いた • 閲覧はほぼスマホ

    • 出産直後で入院中のお母さんからメールをもらうことがある • コメント欄じゃなくて、お問い合わせからメールをくれる • 購買率が高い • 便利だったグッズを超おすすめしてる • 産んでしまったからにはAmazonが命綱だから… 雑記
  12. Others: その他 • 活動履歴系 • LINEのスタンプ作った • この言語でこういう背景でこういう実装した • 体験系

    • Androidバーン!!! → 画面割れ → 復旧まで • 親知らず抜いた怖かった • 自分には向いてないのもあった • ガジェット紹介系
  13. 収益について • 振込まで至ったのはブログ開設から2年くらい • AdSense内訳 • PCテーマ … 75% •

    モバイルテーマ … 25% • アフィリエイトでよく売れているもの • オムツ消臭袋 • スマートフォン車載ホルダー • マイクスタンド • 自分の本はブログ経由からはあんまり売れてないw AdSense アフィリエイト ここでも雑記つよい
  14. 3雑記ブログならでは、と思うこと • 現状、私のブログを毎記事チェックしてる人はいないと思ってる • カテゴリ違いすぎてどれにも興味がある人がいるとはとても… • 流入はほぼ検索 • その代わり、工夫はたくさん •

    できるかぎり1記事で背景→経緯→結果と完結するように(だから長くなる…) • 1記事見てもらえたら、他の同一カテゴリへの導線をしっかり • 過去記事を忘れた頃に読み直して、面白いと思うかどうか、言い回しがくどくないか • 困ったことがあって検索して情報が少ないと思ったら自分で書く • ジャンルが雑多だろうと、どの記事も、真面目に、誠実に
  15. SNS活用について(ほぼtwitter民) • 最初の1, 2年は「ブログ運営=SNS運営」として、がんばってた • たくさんの人に読んでもらえたのはやはりSNSすごい! • ブログのジャンルとフォロワーのクラスタが一致してれば絶対効果ある • 炎上こわい、ひっそり生きたい

    • 現状「ブログ運営≠SNS運営」になってる • 昔より記事内容がマニアックになってきてSNSから来る人が少ない • ブログは「きっちり」、twitterはとりとめのない感じ • 娘たちのおもしろ言動の記録 • 両方がんばるより楽(向き不向きもあると思う)
  16. ★ 個人ブログ、やってみると楽しいよ! • ブログは、立ち上げるのより続けるほうが大変 • ジャンル分けして続かないくらいなら、雑多でも続けたほうが意味はあると思う • モチベーションは「他人」ではなく「自分」に求めたほうが安定する • 人の反応を期待していると続かない

    • アウトプットを続けると、情報収集 / プログラミング / ライティング能力は確実に上がる • こんなことできるようになった! すごーい! えらーい! って自分を褒める • 「自分のパーソナリティ」も1つのジャンル • どのカテゴリも「自分にとってもは興味のあること」なので続けやすい • ブログをきっかけに仕事が増える可能性もある