Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
kagoshima-dot-mk
Search
hayapi
March 01, 2020
Programming
0
1.5k
kagoshima-dot-mk
エンジニアフレンドリーシティ福岡フェスティバル
コミュニティセッション
https://efc.fukuoka.jp/information/2562
hayapi
March 01, 2020
Tweet
Share
More Decks by hayapi
See All by hayapi
なまけるためのたったNつの冴えたやりかた 〜ペパボで実践しているがんばらない業務フロー〜
hayapi
0
190
siteguard_lite-custom_signature
hayapi
0
290
github-actions-ci
hayapi
0
890
github-actions
hayapi
1
260
Ready Study Go
hayapi
0
180
Other Decks in Programming
See All in Programming
FormFlow - Build Stunning Multistep Forms
yceruto
1
190
What Spring Developers Should Know About Jakarta EE
ivargrimstad
0
220
0626 Findy Product Manager LT Night_高田スライド_speaker deck用
mana_takada
0
100
プロダクト志向ってなんなんだろうね
righttouch
PRO
0
160
A2A プロトコルを試してみる
azukiazusa1
2
1.1k
地方に住むエンジニアの残酷な現実とキャリア論
ichimichi
5
1.3k
AWS CDKの推しポイント 〜CloudFormationと比較してみた〜
akihisaikeda
3
310
設計やレビューに悩んでいるPHPerに贈る、クリーンなオブジェクト設計の指針たち
panda_program
6
1.3k
アンドパッドの Go 勉強会「 gopher 会」とその内容の紹介
andpad
0
260
生成AIコーディングとの向き合い方、AIと共創するという考え方 / How to deal with generative AI coding and the concept of co-creating with AI
seike460
PRO
1
330
iOSアプリ開発で 関数型プログラミングを実現する The Composable Architectureの紹介
yimajo
2
210
Rubyでやりたい駆動開発 / Ruby driven development
chobishiba
1
370
Featured
See All Featured
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
20
1.3k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.2k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
56
9.4k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
39
1.9k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
20k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
69
11k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
Visualization
eitanlees
146
16k
Transcript
1 エンジニアコミュニティ 鹿児島.mk GMOペパボ株式会社 CTO室鹿児島オフィスチーム 早崎 俊輔
2 • 自己紹介 • 「鹿児島.mk」の設立 • 「鹿児島.mk」の活動報告 • 今後について 2
目次
3 自己紹介 Section 1 3
4 GMOペパボ株式会社 CTO室 鹿児島オフィスチーム 鹿児島大学工学部電気電子工学科卒業 東京の企業で5年間システムエンジニアとして 働く。 2019年3月にGMOペパボ株式会社に入社、 鹿児島オフィスチームに所属。 ロリポップ!の開発に携わりながら、鹿児島
オフィスを盛り上げる活動を行なっている。 趣味:ドラム、リングフィットアドベンチャー 4 自己紹介 早崎 俊輔(はやぴ) @hayapi_ppb
5 5 自己紹介
6 6 自己紹介 はやぴ あんちぽ けんけん あきひと くろさん
7 「鹿児島.mk」の設立 Section 2 7
8 8 「鹿児島.mk」の設立 くすたん @kusutann 地方国立大学卒業後に、地元のスタート アップでSNSやソーシャルゲームの事業 立ち上げをリードエンジニアとして行いまし た。 令和より地方でスタートアップ特化のフ リーランスエンジニアをしながら、
YouTuberとして、地方エンジニアのキャリ アハックやエンタメプログラミングの動画を 投稿しています。 (UUUMネットワーク所属)
9 9 「鹿児島.mk」の設立
10 10 「鹿児島.mk」の設立
11 11 「鹿児島.mk」の設立 鹿児島オフィスが勉強会に向いていた
12 • 初めての人が参加しやすい • 学生など若い人が参加しやすい • 初学者が取り組みやすいテーマ • エンジニア仲間を増やす 12
「鹿児島.mk」の設立 目的
13 「鹿児島.mk」の活動報告 Section 3 13
14 14
15 15 「鹿児島.mk」の活動報告 鹿児島.mk #1 もくもく会
16 16 「鹿児島.mk」の活動報告 鹿児島.mk #1 もくもく会
17 17 「鹿児島.mk」の活動報告 鹿児島.mk #3 GitとPull Requestを 活用したチーム開発手法の紹介及び体験会
18 18 「鹿児島.mk」の活動報告 #鹿児島mk でSNSに投稿
19 19 「鹿児島.mk」の活動報告 #鹿児島mk でSNSに投稿
20 今後について Section 4 20
21 • 初めての人が参加しやすい雰囲気作り • 勉強会のレベルを上げる • 県外のエンジニアを招いて勉強会 21 今後について
22 22 ご静聴ありがとうございました!!!