Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
B6_M3AAWG 47 Montreal Report_1
Search
JPAAWG
November 14, 2019
0
170
B6_M3AAWG 47 Montreal Report_1
JPAAWG
November 14, 2019
Tweet
Share
More Decks by JPAAWG
See All by JPAAWG
Google & ⽶国Yahoo!の迷惑メール 対策強化について
jpaawg
1
3.7k
A14_Future of DNS DoH / DoT_1
jpaawg
0
530
A14_Future of DNS DoH / DoT_2
jpaawg
0
190
A14_Future of DNS DoH / DoT_3
jpaawg
0
230
A15_DMARC Case Study
jpaawg
0
440
A16_Meeting for Japanese ISPs (Part 2)
jpaawg
0
410
B15_Abuse Desk Best Practices
jpaawg
1
1.8k
B14_Sharing Knowledge of Domain, Spam and DNS Investigation
jpaawg
0
190
A13_General Data Protection Regulation (GDPR) How does it impact Asia?
jpaawg
0
280
Featured
See All Featured
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.6k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Done Done
chrislema
185
16k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Visualization
eitanlees
148
16k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
112
20k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
330
21k
Transcript
M3AAWG の 全体像 株式会社クオリティア 平野善隆
開催地 2 •2月 - サンフランシスコ •6月 - ヨーロッパ •10月 -
アメリカやカナダの 東海岸 年3回開催
参加している人 3 • 運用 • サポート • 開発者 • 研究者
• CTO • CEO • ロビーの人 • 営業
4日間開催 4 月曜日 受付・トレーニングセッション 火曜日 How to M3AAWG Networking with
Chairs オープニング KeyNoteセッション セッション 水曜日 Open Round Table セッション Night Out 木曜日 セッション クロージング
トレーニングセッション •プレゼン講座 •モントリオール観光案内 •Committee(委員会)の議長や副議長になる方法 •コピペして遊ぶ: Linux初心者向け講座 •スマホやPCは見てないときに何をしてるのか •攻撃に対するポートフィルタリング •DNSSEC/DANE –
実習 5
ガイド •初めての参加者は申し込めば火曜日の朝、 ガイドにいろいろ説明してもらえる •例えば、Dave Crockerさん (RFC822の作者) •朝食、昼食の場はいろいろな人と気軽に 話ができるネットワーキングの場 6
セッション •セッションは1コマ50分程度 •形式は様々 -普通のプレゼン -パネルディスカッション -ドキュメントのレビュー・作成 -会場と議論する形式 •ランチセッションもあり •2コマ毎に30分程休憩があり、おやつを食べながらネット ワーキングの時間
7
Night Out • いわゆる懇親会 • スポンサーが付いていて趣向を凝らした場所で行われる • ここに参加するためだけに来ている人も多そう • 世界中のメール業界の人々と話ができるネットワーキングの場
8
M3AAWG Band 9 なぜかバンド活動♪
Thank you for your listening!