Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
副業転職のすゝめ.pdf
Search
ミカイ
October 21, 2023
0
34
副業転職のすゝめ.pdf
- 2023/10/17
- Engineer LT Night #1 @渋谷
https://hupro-inc.connpass.com/event/296366/
ミカイ
October 21, 2023
Tweet
Share
More Decks by ミカイ
See All by ミカイ
今からフロントエンドを0から勉強するならSvelteもありかも
junmikai
0
36
tsoaはいいぞ!APIドキュメントを自動生成!
junmikai
0
22
生成AI活用はHOWが大事な理由
junmikai
0
120
2025年の抱負: フリーランスから 正社員に戻るので 組織に貢献します!
junmikai
0
77
Chakra UI v3にバージョンアップしてほぼ別物になった件
junmikai
0
490
LTのテーマ決めは「多数派」を意識しよう ~ LT年40回登壇した件~
junmikai
0
5
成長するには「重要 VS 緊急」を意識しよう
junmikai
0
10
LTのテーマ決めは「多数派」を意識しよう ~ LT年40回登壇した件~
junmikai
0
16
目標は「めいそう」が大事。漢字はどう書く?
junmikai
2
30
Featured
See All Featured
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.3k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.6k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
277
23k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
Transcript
副業転職の すゝめ キャリア戦略に副業を取り入れよう!
三海 純 Next.js設計/バックエンド フリーランス アニメ(ぼざろ・MyGo!!!!!)/麻雀
当スライドの副業の定義 • 平日日中「以外」の稼働であること ◦ 平日週3稼働と平日週2稼働などは副業として扱わない • 準委任契約(時給報酬)であること ◦ 請負契約(納品して報酬)ではないこと
• 開発業務であること ◦ ブログやYouTuberなどは含まない
紹介すること 1. 副業の探し方・副業から転職する方法 2. 本当に副業する必要があるのか?を考える 3. 副業の心構え
自己紹介・経歴 フリーランスエンジニア 1社目:正社員(受託企業) 2社目:正社員(自社開発) 3社目:フリーランス(自社開発) フリーランスエンジニア バックエンド&フロントエンド担当
1社目:正社員(受託企業) 2社目:正社員(自社開発) 3社目:フリーランス(自社開発) 赤文字は副業スタートでした
副業経歴 1回目:A社 3回目:A社 2回目:B社(後に2社目の正社員になる) 4回目:C社(後に3社目のフリーランスになる) 5回目:B社(C社に在籍しながら前職で副業)
1回目:A社 3回目:A社 2回目:B社(後に2社目の正社員になる) 4回目:C社(後に3社目のフリーランスになる) 5回目:B社 副業をきっかけにキャリアが進む!
1: 副業の探し方
どこで副業を探すのか? A: 副業も募集している求人サイトで探す B: 知り合いに紹介してもらう C: 求人サイトで正社員(またはフリーランスのフル稼 働)副業として参画し、気に入ればそちらの現場に移る
今回オススメしたいのは一番下 A: 副業も募集している求人サイトで探す B: 知り合いに紹介してもらう C: 求人サイトで正社員(またはフリーランスのフル稼 働)副業として参画し、気に入ればそちらの現場に移る
A: 副業も募集している求人サイトで探す 「エンジニア 副業」でヒットした求人サイトに応募する 形式。以下のようなサービスが挙げられる。副業に特 化したサイトもあるが、基本的にフルタイム稼働も募集 しているサイトから探す • 転職求人サイト
• フリーランス求人サイト • (転職、フリーランス)エージェントサイト
希望する案件に辿りつけないことが多い・・・ • 副業専用の求人が少ない。大体はフリーランスフ ル稼働を希望している会社がほとんど。フル稼働 のエンジニアを採用できないから「妥協」として副業 をOKしているのが現状。 • 正社員しながら副業したいエンジニアが多いため パイの奪い合いになりがち •
初対面の開発者(希望者)に重大なタスクは任され にくい(保守改修が多い)
B: 知り合いに紹介してもらう 副業に限った話ではないが、いい案件を獲得する方法 としては一番最強。ある程度知り合いなので最低限の 常識が担保されるのが強み。そのため「この人にお願 いしてみるか」となりやすいので希望技術を高単価で 受注できる可能性がある。 知り合いから獲得するにはもくもく会などオフラインイ ベントに顔を出しまくるのがベター
C: お試し副業から転職(案件移動) 企業としてのメリット • 人間性、スキル等の確認の精度が上がる • 確認した結果NGだった場合契約打ち切りが楽 (転職した場合)の開発者としてのメリット •
使用スキルがある程度保証されている • 働きやすいことが保証される • カルチャーマッチのミスなどを防げやすい
このことから企業も正社員をなんと してでも確保したいので 「とりあえず副業としてお願いしてみ るか」 となりやすい
ざっくりとしたフロー 1. 正社員転職前提で副業の案件を探す 2. 3ヶ月 ~ 6ヶ月ほど副業してみてその現場に移りた いか考える(大体企業から確認がある) 3. 移行先から内定が出る前後あたりで現職の退職を
伝える 4. 転職! ※フリーランス転身も同じです
2: 本当に副業する 必要があるのか考える
副収入をメインとする考え 本業の収入に不満があるなど。 正社員転職を前提としない副業は少ないため案件獲 得が難しい(その上副業に重大なタスクを与えられるこ とは滅多にない) しかも副業が長続きする保証がないため、安定した副 収入を獲得するのは難しい このケースの場合、副業ではなく転職なのでは?
新しい技術に挑戦という考え わざわざ日中「以外」の開発者に新しい技術、言い換 えると実装できるか不明なタスクをお願いする意味が あるのか?Vue.js経験者が(未経験の)React.jsの副業 をするぐらいの違いであればなんとかなるが、バックエ ンド未経験の開発者にバックエンドの副業するのはか なりハードル高い このケースの場合も副業ではなく転職なのでは?
3: 副業の心構え
副業は大体こんな感じです • 稼働時間が16h/週は確保したい。それ以下の案件もなくはな いが16h/週がボーダーであることが多い • 日中週一の1h程のMTGに参加できるようにする。少なくても MTGの日は本業はリモートで稼働すべし • 単価に拘らない。初めてあれば最大2500円/時間程度にして おく。知り合いの案件でトライしたい未経験技術であれば無
償も視野に入れる • (繰り返しになるが)時間がないです!もっと収入が欲しいで す!の場合はやることは副業ではなく転職
色々言ってきましたが正社員の給料以外の 収入は税金関連の知識がつくといたメリット があります。 いろんな現場に関わるということはエンジニア としての自信向上に繋がるので迷ったら副業 に挑戦してみるでいいと思います ご視聴ありがとうございます!