Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

「人生を制御するルーレット」は何制御と言えるのか? at 制御工学勉強会(2025/09/06)

Avatar for ktetsuo ktetsuo
September 06, 2025
28

「人生を制御するルーレット」は何制御と言えるのか? at 制御工学勉強会(2025/09/06)

制御ガチ勢の皆さんにお伺いした結果、「MPC(モデル予測制御)」が有力のようでした。ありがとうございました!

Avatar for ktetsuo

ktetsuo

September 06, 2025
Tweet

Transcript

  1. 制御方法 ◼全体の状態遷移 7 加速待ち 減速開始待ち 減速制御中 回転速度が一定まで上がった 停止した 減速開始待ち中の最大速度から 速度が一定以上下回った

    回転速度 手で回された ことを検出 時間 加 速 待 ち 減 速 開 始 待 ち 減 速 制 御 中 手が離れた ことを検出
  2. ④ 現在速度 から でちょうど停止するために必要な加速度 を求める 𝑣𝑡 𝑥target 𝑎target 𝑎target =

    𝑣𝑡 2 2𝑥target ⑤ 加速度 を出すためのモーターのPWM値を求め、出力する。 (加速度はPWM値に比例するとして実験で係数を求めた) ⑥ ④,⑤を繰り返す 𝑎target ③ に一番近い止めたい数字の位置 を求める 𝑥0 𝑥target 制御方法 ◼減速制御方法 8 速度 ① 減速制御開始時点の速度 を計測する ② から自然減速したときの予測停止位置 を求める 𝑣0 𝑥0 𝑣0 𝑣0 𝑥0 𝑥target 4で止めたい場合→ ←このままだとここに止まる モーターフリーの場合の減速カーブ この減速カーブになるように制御 位置 𝑥0 = 𝑣0 2 2𝑎0 1 2 4 5 6 7 8 9 10 3 1 2 4 5 6 7 8 9 10 3 モーターフリーの場合の加速度 あらかじめ実験で求めておく