Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
夢から現実へ: PHPエンジニアの私がスタートアップCTOとして直面した挑戦
Search
kunikiya
February 11, 2024
Technology
0
350
夢から現実へ: PHPエンジニアの私がスタートアップCTOとして直面した挑戦
kunikiya
February 11, 2024
Tweet
Share
More Decks by kunikiya
See All by kunikiya
PHPCON KANSAI2024 前夜祭LT
kunikiya
0
99
Other Decks in Technology
See All in Technology
5年目から始める Vue3 サイト改善 #frontendo
tacck
PRO
3
220
allow_retry と Arel.sql / allow_retry and Arel.sql
euglena1215
1
160
なぜSaaSがMCPサーバーをサービス提供するのか?
sansantech
PRO
8
2.8k
Android Audio: Beyond Winning On It
atsushieno
0
120
20250910_障害注入から効率的復旧へ_カオスエンジニアリング_生成AIで考えるAWS障害対応.pdf
sh_fk2
3
240
バイブスに「型」を!Kent Beckに学ぶ、AI時代のテスト駆動開発
amixedcolor
2
550
ZOZOマッチのアーキテクチャと技術構成
zozotech
PRO
3
1.5k
「全員プロダクトマネージャー」を実現する、Cursorによる仕様検討の自動運転
applism118
21
11k
Snowflake Intelligenceにはこうやって立ち向かう!クラシルが考えるAI Readyなデータ基盤と活用のためのDataOps
gappy50
0
200
Agile PBL at New Grads Trainings
kawaguti
PRO
1
420
ガチな登山用デバイスからこんにちは
halka
1
240
S3アクセス制御の設計ポイント
tommy0124
3
200
Featured
See All Featured
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
74
5k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.4k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Transcript
夢から現実へ: PHPエンジニアの 私がスタートアップCTOとして直 面した挑戦 @kunikiya 原田裕介 PHPカンファレンス関西 2024/2/11
本トークの概要 - スタートアップにジョインして 1年半 CTOとしてやってきたことをお伝え - これから同様のキャリアを目指す人 の参考に - スタートアップにおける開発改善・組
織構築の参考に
自己紹介 原田裕介(はらだゆうすけ) @kunikiya (株)ベター・プレイスCTO PHP歴17年くらい PHPカンファレンス2018実行委員長 WEBサービスの開発18年、WEB解析とサービ スセキュリティ 推しSSWは天野花さん
経歴 Fラン理系大学情報系学部 学生ベンチャーで開発のバイト→リーダー→代表取締役→会社潰す 学生仲間で起業→インフラ/セキュリティ責任者→会社潰す 大学中退してニュースメディアの会社へ新卒?入社 →フロントエンド責任者 ビッグデータの会社に転職、SaaSプロダクトのフリーミアムモデルの開発
Greenのスカウトでベター・プレイスへ - 丁寧なスカウト文章 - ビジネスが強く、技術が弱い - 理念と代表の熱意に共感
弊社のサービ ス開発の歴史 ・「はぐくみ企業年金」の導入推進サービスを事業として おりDXが肝 ・エンジニア無しの状態から外注でシステム開発を開始 ・予算削減のため、ベトナムのオフショアへ ・失敗し開発組織の立ち上げが始まる ・開発組織を立ち上げたばかりで、エンジニア4名(情シ ス含む) ・メインの開発はSESのメンバーが4名
->結構カオスな中で初期メンバーが戦っていた
色々問題が起こる
- バグが多い - 開発が進むたびにデグレする
最初に取り組んだこと - ボトルネックになっているところ、優先的にやるこ とを見極める - 問題になっていたところを特定して改善 - コードを触るより仕組みの改善をメイン - セキュリティ勉強会
- 社内の信頼を得る - 関連するMTGに出まくる - 技術的アプローチでエンジニア達の悩みを解決し ていく - 仲間を増やす - 採用に力を入れる
どうしたか 検証サーバでの書き換えを禁止、デプロイの仕 組みを整えて検証の際はデプロイ 検証環境のサーバに直接入って書き換えを行 なっており、デグレが発生 課題
どうしたか コーディング規約を制定して、エンジニアのコード 品質を上げてから修正 既存のコードの品質が低い、バグを生み出し易い コードが多い 課題
どうしたか git-flowのルール整備 gitの運用が混乱しており、コンフリクトやデグレが発生 課題
どうしたか 業界知識・業務知識の向上。 社内のMTGに出まくって丁寧に説明をしながら、 少しずつ自分たちのプロダクトにしていく。 社内から下請け開発のような扱い 課題
採用 ・エンジニア向けの丁寧な説明 &期待値の調整 ・技術試験 ・勉強会 ・もくもく会
そして現在 - 社員14名、SES4名の組織へ - WEBデザイナー、UIUXデザイナー含む - 4チーム(マネジメント 4名) - 各チームで安定して開発できるように
なった - Next Step - プロダクトファースト、データドリブンな開発 ができるよう
ご清聴 ありがとう ございました。