CSIRTの構成範囲の定義、役割・人員の定義 等 ドキュメント インシデント対応ポリシー インシデント対応の基本方針定義、インシデントの分類基準、重大度レベルの定義 等 ドキュメント インシデント報告・通報基準 報告区分(初報・社内第一報、外部報告 等)や報告先、報告内容の定義、重大度レベルに応じた報告タイミングや判断基準定義等 ドキュメント 内部_インシデント報告・通報先一覧 一般従業員の報告先、CSIRTの報告先 等の一覧および報告対象のインシデント例、合わせて報告内容のテンプレート ドキュメント 外部_インシデント報告・通報先一覧 警察、個人情報委員会、JPCERT/CC、IPA、監督省庁 等外部連絡先一覧および連絡基準 等 ドキュメント 汎用インシデント対応手順書 保全手順、簡易調査項目、調査コマンドリスト、端末・ネットワークの隔離および監視環境の構築 等 ドキュメント ランサムウェア対応手順書 重要アカウント・サーバに関する調査項目および調査コマンドリスト 等 ドキュメント クラウド基盤調査手順書 クラウドサービスごとの保全手順、各種停止手順、簡易調査項目および調査コマンドリスト 等 ドキュメント AWS EC2サーバ調査手順書 AWS EC2の保全手順、簡易調査項目および調査コマンドリスト等 ドキュメント 復旧対応ポリシー 復旧対応の基本方針、復旧判断の基準、復旧優先度の定義、復旧後対応の定義 等 ドキュメント 復旧対応手順書 通常利用端末、各種サーバおよびネットワークの復旧(再構築)手順書 ドキュメント インシデント報告書テンプレート 発生日/検知・発覚日時/検知手段/対象システム・端末/影響範囲 等の項目および記入例 ツール/環境 Windows保全ツール FTK Imager, 法的対応を見据える場合は保全後即座に警察へ連絡 ツール/環境 ログ/保全データの簡易・クイック分析環境 Windows/SOF-ELK/Kali Linux Purple + インシデント対応調査用の各種ツール ツール/環境 ビジネス環境自動構築システム BCP用の業務復旧システム。Ansibleだとかを使ったりして、雰囲気だけなんかすごそう感あるやつ 16 ビジネス観点 RTO, RPO, RLO も適当に設定 IR観点 IR観点 Xまで内部、Y~は JPCERT/CCに依頼、とか