Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Webページ表示高速化 入門
Search
Aihara Noriyoshi
February 17, 2025
0
39
Webページ表示高速化 入門
Aihara Noriyoshi
February 17, 2025
Tweet
Share
More Decks by Aihara Noriyoshi
See All by Aihara Noriyoshi
はじめてのフロントエンド開発環境導入
nori44
0
790
JavaScriptの「知らない」が少し減る会
nori44
0
190
コーディングのお供 Google Chrome 開発者ツールを使いこなそう!
nori44
0
890
macOS / Windows パソコン作業効率化を考えよう!
nori44
0
210
Featured
See All Featured
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Scaling GitHub
holman
461
140k
KATA
mclloyd
31
14k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
56
5.7k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Transcript
None
Webページ高速化とは Webページをすばやく表示させることは、UX(ユーザエクス ペリエンス)の向上だけでなく、Googleの検索順位にも影響 する重要な指標です。 今回は、Webページ高速化のための手法、測定できるツール の「Lighthouse」の使いかたを紹介します!
主な高速化の手法 D 圧縮率の高い画像形式の利) D 画像の最適化・ファイル圧$ D CSS, JSの改善・ファイル圧$ D 速いサーバーを利用する
計測方法(Lighthouseの使いかた) DevToolsから立ち上げ Lighthouseパネルを表示させ、モード・デバイスを選択し、 「ページ読み込みを分析」をクリック。 Google Chrome拡張機能 chromeウェブストアで拡張機能の「Lighthouse」を検索 →Chromeに追加。「Generate report」をクリック。
画面の見方 「パフォーマンス」「ユーザー 補助」「おすすめの方法」 「SEO」の、4つの項目を診断 できます。 100点満点で得点を確認でき、90 点以上はグリーン、49点以下は レッドで表示されます。
画面の見方 「パフォーマンス」では「FCP」 「LCP」など5つの指標があり、 現在のページがどの指標を何点 獲得したかを確認できます。 各指標で問題が発生している場 合、「 」で表示されます。 また、「ビューを開く」から各 指標の解説を確認できます。
▲
画面の見方 「診断」では、問題が発生している箇 所の表示と原因が確認できます。 アコーディオンを開くと問題となって いるソースコードや画像ファイルが列 挙されています。また、問題がなかっ た箇所の表示もされています。 「FCP」「LCP」などの指標のうち、 その問題箇所がどの指標に影響してい るのかの確認もできます。
画像の改善方法 画像圧縮アプリ macOS : Windows : https://imageoptim.com/mac https://css-ig.net/pinga 画像変換 変換サービスの例:PNG
ファイルを AVIF に変換 VS Codeのスニペット スニペット機能を使って、pictureタグ、sourceタグを展開
Webフォントの改善方法 Webフォントのうち、日本語Webフォントは、上手に使わな いとパフォーマンスが落ちてしまいます。 日本語Webフォント使わないべきか、使うならどの手段か、 といった判断用のフローチャートを用意しました。 日本語Webフォント利用フローチャート ご入会後の特典スライドです
JSの改善方法 jQueryを使っている場合、素のJSを使う:jQuery -> Vanilla JSの変換 スクロール関連のイベントを使いたい場合、jQueryではなく GSAPを使う:【実践課題】スクロールアニメーション ご入会後の特典スライドです
CSS, JSコード軽量化 VS CodeのMinifyを使うとよいです。 Minify 使いかた command + shift +
P(Win : Ctrl + Shift + P)→「Minify」 をクリック ご入会後の特典スライドです
まとめ 6 Lighthouseを使って計測をす' 6 Lighthouseの「診断」で問題を特定・対 6 各種改善方法を知る
Beans Collegeのご案内 Beans College 説明会 説明会を毎月開催してます!