Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
コルーチン〜Androidと非同期処理〜
Search
nyafunta9858
November 15, 2022
Programming
1
650
コルーチン〜Androidと非同期処理〜
nyafunta9858
November 15, 2022
Tweet
Share
More Decks by nyafunta9858
See All by nyafunta9858
いまから追い上げる、Jetpack Compose トレーニング
nyafunta9858
1
1.7k
KotlinのLinterまなびなおし2024のホコウ
nyafunta9858
1
95
KotlinのLinter まなびなおし2024
nyafunta9858
1
4.3k
僕らが考える 最強のアーキテクチャについて 腹を割って話そう
nyafunta9858
0
140
もう迷わないCoroutines 〜suspend funとChannelとFlow〜
nyafunta9858
2
6.3k
Other Decks in Programming
See All in Programming
フロントエンドのチューニングに挑戦してみる
jdkfx
0
110
PEPCは何を変えようとしていたのか
ken7253
3
340
フロントエンドオブザーバビリティ on Google Cloud
yunosukey
0
140
運用しながらリアーキテクチャ
nealle
0
310
ステートソーシング型イベント駆動の視点で捉えるCQRS+ES
shinnosuke0522
0
150
Learning Kotlin with detekt
inouehi
1
250
kintone開発を効率化するためにチームで試した施策とその結果を大放出!
oguemon
1
440
Domain-Driven Design (Tutorial)
hschwentner
13
22k
아직도 SOLID 를 '글'로만 알고 계신가요?
sh1mj1
0
300
Modern Angular with Signals and Signal StoreNew Rules for Your Architecture @bastacon 2025 in Frankfurt
manfredsteyer
PRO
0
170
Swift Testingのモチベを上げたい
stoticdev
2
250
JAWS Days 2025のインフラ
komakichi
1
400
Featured
See All Featured
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
83
5.4k
Bash Introduction
62gerente
611
210k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.8k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.5k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.4k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
8
680
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
40
2k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.5k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
129
19k
Transcript
コルーチン〜Androidと非同期処理〜
小林 慶弘 (Yoshihiro Kobayashi) a.k.a nyafunta9858 • Mobile Engineer •
2010年に組み込みソフトウェア開発を請け負う会社に新 卒で入社。これまでに様々な業種向けのtoC/toBtoCサー ビス開発に従事、ソフトウェア単体で動作するシステム 以外にもBLE機器や車載機をはじめとしたハードウェア 連携を要するシステム開発も多く経験。Androidには2系 の頃から触れ始める。 2022年3月にマネーフォワードへ 参画。ホームカンパニー プロダクト開発部に配属。マ ネーフォワードMEのAndroidアプリ開発を担当。 • 趣味:ガジェット集め、ゲーム、カメラ etc…
今日話すこと • コルーチンとは • コルーチンの推しポイント • まとめ
コルーチンとは • Android で使用できる並行実行のデザインパターン • 非同期実行するコードを簡略化できる • Kotlin 1.3 で追加されたものだが、すでに他の言語で確立されている概念をベースにしている
https://developer.android.com/kotlin/coroutines
今日のテーマについて • Androidの非同期処理は日々使いやすく進化している • コルーチンとの出会い、 1st class サポート • コルーチンの推しポイント
◦ ライフサイクルの考慮が簡単 ◦ スレッド管理・操作がシンプル ◦ 簡潔な記述 ◦ デバッグツール
ライフサイクルの考慮が簡単
ライフサイクル
ライフサイクル 手動でcancelが必要😥
ライフサイクル
ライフサイクル AAC ViewModelなどで使いにくい😥
ライフサイクル
ライフサイクル ライフサイクルに合わせて cancelされる😁
ライフサイクル シンプル + 考えることが 少なくなる👍👍👍
ちなみに...
スレッド管理・操作が シンプル
スレッド管理
スレッド管理 メインスレッドからの呼び出しが必要 😥
スレッド管理
スレッド管理
スレッド管理 CoroutineDispatcherを指定するだけ😁 スレッド管理もおまかせ👍👍👍
簡潔な記述
簡潔な記述
簡潔な記述
簡潔な記述 コード上は同期的 + ネストもなくなり 可読性向上👍👍👍
デバッグツール
デバッグ • kotlinx-coroutines-debug • Coroutine debugger https://www.jetbrains.com/help/idea/debug-kotlin-coroutines.html
まとめ
まとめ • Androidの非同期処理は日々使いやすく進化している • コルーチンとの出会い、 1st class サポート • コルーチンの推しポイント
◦ ライフサイクルの考慮が簡単 ◦ スレッド管理・操作がシンプル ◦ 簡潔な記述 ◦ デバッグツール
Join our team! We’re hiring! https://hrmos.co/pages/moneyforward/job s/0004133