【株式会社SHIFT】EPFサービス部 部門紹介資料

Avatar for 株式会社SHIFT 株式会社SHIFT
March 31, 2025
360

【株式会社SHIFT】EPFサービス部 部門紹介資料

Avatar for 株式会社SHIFT

株式会社SHIFT

March 31, 2025
Tweet

Transcript

  1. 開発案件に対して、EPFサービス部の統括PMが 案件管理者として複数のプロジェクトを管理 仕事内容 03 SHIFT内テスト案件 完了後、次の開発案件も SHIFTへ相談したい 開発~テスト SHIFT内既存のお客様 からの開発相談依頼

    開発 新規の開発相談依頼 要件定義~開発製造 EPFサービス部 統括PM SHIFTグループ会社 PM/ブリッジSE SHIFTグループ会社 SE システムエンジニア 業務委託企業 SHIFTグループ会社 PM SHIFTグループ会社 SE SHIFTグループ会社 PG SHIFTグループ会社 SE SHIFTグループ会社 PG ① 情報通信業界のお客様 ② 情報通信業界のお客様 ③ 小売業界のお客様 グループ会社・業務委託企業
  2. 案件事例 04 統括PM PMO 開発PM デザイン インフラ構築 ▪体制図 案件概要 教育機関向けシステムの再開発プロジェクト

    教員の働き方支援、教育履歴データ化、対象業務の拡大な ど、現行システムの製品アップにより競合製品との差別化 を図る 課題 ①競合との差別化要件を多く盛り込んだ製品を開発したい ②費用対効果を最大化するために開発コスト、運用コスト を抑えたい 施策 要件定義で洗い出した機能一覧に対し、開発の優先順位付 けを行いお客様と整合 成果 新システムの開発完了、運用開始。製品のシェアアップ メディア関連企業様向け 教育関連システム開発案件 統括PMとしてSHIFTグループでの 体制開発支援 プロジェクト リーダー エンジニア プロジェクト リーダー エンジニア チーム1 チーム2 デザイン インフラ
  3. 案件事例 04 案件概要 走行している電動バイクのデータを収集・分析するための AWS基盤を構築するプロジェクト 収集したデータを活用し、お客様の製品開発などに寄与す るほか、カーボンニュートラル社会へ貢献することを目的 として立ち上がったPoC案件 課題 ①ローデータ量が膨大で処理時間がかかる

    ②データ取得環境と分析環境が異なる 施策 AWS上にてローデータを受信、加工、DBへの格納を行う 仕組みを構築し、AWS内に構築したWorkspaceにてデータ 分析を行えるようにする 成果 電動バイクの走行データ分析プラットフォームを構築 某メーカー様向け電動バイク走行データ収集 および分析するためのAWS基盤構築案件 PM プロジェクト リーダー リード エンジニア ブリッジ エンジニア エンジニア エンジニア エンジニア ▪体制図 プロジェクトマネージャーとして グループ会社のオフショア企業との開発連携
  4. やりがい・魅力 05 最上流工程から案件参画 チームビルディングから担う 重要なポジション グループ会社や 業務委託企業のエンジニア 海外の現地 エンジニア プライム開発案件A

    プライム開発案件A プライム開発案件A EPFサービス部 統括PM どの案件を どのように チームを組んで 進めていくかを検討 従来のSESのように、案件に応じて技術力の高いエンジニアを提供するのではなく、アサインするエンジニアの選定 提案や要件整理など、最上流工程部分から参画し、チーム組成と立ち上げから担うポジション
  5. 業界 06 SHIFTは各業界で着実な成長を遂げており、開発案件は今後さらなる 増加見込 幅広い業界・領域の多様な案件に携わり、スキルを磨くことができる 銀行 金融機関 ネット配信 広告 ネットメディア

    自動車 製造 公共 決済 ネットサービス EC プラットフォーム 会計・販売 人事 CRMパッケージ 保険 証券 人材 教育 エンター プライズ チェーンストア 通信 メディア エンタメ 流通 産業 ※各アカウントごとの成長率はSHIFT IR資料にてご確認いただけます
  6. キャリア 07 幅広い案件に俯瞰して参画することで 強固なポータブルスキルを 身につけることができ、 キャリアラインの幅が広がる 全社Missionの 「IT業界の多重下請け構造 をなくす」を具現化した 重要な位置づけの事業

    幅広い業界や 領域のプロジェクトで 腕力をつけながら、 ポータブルスキルが 磨かれる 将来的には事業企画などの 業務もお任せする想定 給与アップが目指せる キャリアラインの 幅が人がる ※SHIFTグループで多様な キャリアラインがあります STEP① PL STEP② PM STEP③ 統括PM スキル アップ 年収 アップ IT コンサルタント ライン マネジメント (組織長) グループ会社 役員 品質PMO 事業責任者
  7. 2 SESエンジニア活用 実力に見合った報酬を保証 多重下請け構造の解消 社会貢献性 業務テーマ EPF独自性 得られる経験 1 プライム開発案件管理

    最上流工程から開発PMとして参画 顧客課題に応じ柔軟に対応 エンドユーザーと直接コミュニケーションをとりながら、 プロジェクトコントロールを行う経験 やりがい・魅力 -まとめ- 08 3 マルチプロジェクト横断管理 複数プロジェクトの最適化と効率化 複数のプロジェクトを俯瞰する、 視座と調整力を養うことができる 5 リスクマネジメント 豊富な火消し実績と問題解決のノウハウ所有 火だねへの感度が高い 高リスク案件を安定化させるための 問題解決力と対応力の習得 6 多様な業界・業種の プロジェクトに参画 各プロジェクトにおいて、最上流工程から携わり、 多様な商習慣に触れられる 広範な業界知識を獲得し、 PMとしての市場価値を上げられる 4 チーム組成 社内外のアセットを活用し、技術者をアサイン プロジェクトごとに、より最適化されたチーム組成が可能 一次請け案件のチーム立ち上げからリーダーシップを 発揮し、プロジェクトを推進する経験 推し ポイント 推し ポイント EPFサービス部ならではの経験とスキルを積むことができる
  8. 組織 09 利他を大事にしながら 切磋琢磨できる環境 毎週勉強会を実施。 PMBOKを重視しながらも、 机上では学べない実例、開発 現場で発生した成功・失敗事 例を共有しあいます。 また、毎週水曜日を出社推奨

    日とし、対面コミュニケー ションも大事にしています。 “ゼネラリスト”が集う “スペシャリスト”集団 経験豊富なミドル~シニアレ イヤーの統括PM、PMが活躍 中。向きあう業界や、案件の 規模が広く、知見を拡げるこ とができる環境です。 プロジェクトマネジメントに おける叡智が集約した少数精 鋭組織です。 “いちはやくPMになれる” 組織を目指す 早期から重要な役割を担うこ とで、いちはやくPMになれ る環境を整えています。PLの みの経験者がオフショア5名 体制のPMに着任したり、SE よりのPL経験者が小規模PM に着任したりするなど若手の 飛躍成長事例が多数。叡智が 集約し案件の幅が広い組織だ からこそ叶う環境です。 社会課題への感度が高い 全社Missionの“多重下請け構 造のない世界”を体現し、社 会貢献性が高く社内でも期待 値が高い組織です。当課題に 向きあうことは、業界の未来 や、エンジニアの待遇を思慮 することとイコールです。IT 業界でキャリアを築くうえで、 重要な視座とスタンスを培え ます。 MVVに掲げる「すべてのエンジニアに活躍の機会を創出」 「利他の精神」が反映された組織風土
  9. EPFサービス部について -まとめ- 10 分散配置型 チーム型 プロジェクト型Small プロジェクト型Middle プロジェクト型Large ミ ッ

    シ ョ ン 概要 • 顧客体制の人員不足を補う • 派遣モデルに近い • 顧客体制の人員不足を補う • 小規模のチームで顧客プロ ジェクトの一部を分担する • 小規模システム開発を分担す る • 一つのプロジェクトとして認 識されている • 中規模のシステム開発を分担 する • 一つのプロジェクトとして認 識されている • 大規模システム開発を分担す る • 一つのプロジェクトとして認 識されている • 場合によってはプロジェクト は複数に分割され全体をプロ グラムと呼称する場合もある PJマネジメント お客様 お客様 当社 当社 当社 人的マネジメント 当社 当社 当社 当社 当社 人数規模(月単位) ~10名程度 ~10名程度 ~5名程度 ~15名程度 ~20名以上 数百名程度 提案スタイル 要員個別のスキルセット、 職務経歴、経験年数、単価 など 要員個別のスキルセット、 職務経歴、経験年数、単価 など 顧客指定に従うことのできる 証明 顧客指定の一部を当社独自の 感がで改善提案 当社としての考えに基づく提 案 場合によっては顧客考えを根 本から覆す 当社 マネジメントスタイル 人的マネジメント 人的マネジメント 簡易なプロジェクト管理 人的マネジメント 確立されたプロジェクト管理 人的マネジメント 高度に確立されたプロジェク ト管理 人員構成 当社PM+G会社 or BP 当社PM+G会社 or BP 当社PM+G会社 or BP 当社PM+G会社 当社PM&PMO+G会社 当社PM+G全体で体制構築 複数のマネジメントパターンがあり、経験に応じたスタートが可能