Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

クラスメソッドにおけるConfluenceからNotionへの全社移行事例 / Company...

shinyaa31
January 25, 2023
4.9k

クラスメソッドにおけるConfluenceからNotionへの全社移行事例 / Company-wide Migration Case from Confluence to Notion at Classmethod, Inc.

2023/01/25(水) にオンラインで開催された下記イベントでの登壇スライド資料です。

Notionを企業で導入する方法〜セキュリティや移行ノウハウも伝授〜
https://info.nextmode.co.jp/20230125_notion-seminar

shinyaa31

January 25, 2023
Tweet

More Decks by shinyaa31

Transcript

  1. 3 企業紹介 クラスメソッド株式会社 https://classmethod.jp
 創立:2004年07月07日 現在19期目
 従業員数:約700名(グループ企業含む、2022年末現在)
 2022年:AWS Partner Awards

    SI Partner of the Year 受賞
 業種・規模問わず3,000社以上の支援実績
 主なサービス:
 ・AWS総合支援
 ・LINEサービス総合支援
 ・内製化支援
 ・SaaS導入コンサルティング
 ・データ分析環境構築支援
 ・アプリケーション開発
 

  2. 5 自己紹介 しんや @shinyaa31
 クラスメソッド株式会社 ・2013年08月:ジョイン(中途入社) - AWSコンサルティング部(現在のAWS事業本部の前身) 
 ・2016年07月:データインテグレーション部に異動

    
 ・2019年07月:データアナリティクス事業本部に異動 
 
 ・自社ブログ「DevelopersIO」にて年間100本投稿(以上)記録を継続中(現在10年連続) 
 ・各種情報発信、情報連携促進 
 ・Notion Champions Community参加 
 
 https://dev.classmethod.jp/author/shinyaa31/
  3. 14 今回の移行では大きく2つのワークスペースを設けました 全社・公式情報用ワークスペース 
 各事業本部・組織用ワークスペース 
 AAA事業本部 BBB事業本部 CCC事業本部 XXXチーム

    : : 全社お知らせ 組織に関する情報 組織に関する情報 組織に関する情報 総務に関する情報 その他全社関連情報 : : : : 「全社用」のデザインを 統一する形で進められた 各種組織で移行作業を同時並行遂 行していたため、組織横断でのデ ザイン統一は難しかった
  4. 16 [提案] 組織単位で複製して使える情報レイアウトテンプレートを用意 「Notionのテンプレート」に関する情報は以下を参照。ただ上記の構成は Notionの機能として 取ることは出来ないので「雛型ページを用意しておき、複製する」形がスムーズ。  ・Notionで活用出来る「テンプレート」のまとめ | DevelopersIO https://dev.classmethod.jp/articles/notion-templates-variation/

     ・ピックアップ – テンプレートギャラリー https://www.notion.so/ja-jp/templates [事業本部テンプレート ] [部署テンプレート] [チームテンプレート] 組織の形に応じた「テンプレートページ」を用意しておき、組織新設や移行開始の際に活用出来るようにしておくと統 制が取りやすい(形になると思う)。 [XX事業本部] [部署テンプレート] [YY部] [AAチーム] [BBチーム]
  5. 18 情報設計に関する振り返り やっておくべきだった Notion上での「検索」を考慮した設計が必要だった
 運用を考えた場合、あらかじめ検索性を意識して各ページを作るようにレクチャー すべきだったように感じる。
 ・DBが乱立していたり、情報がネストしていたりする。
 ・(話が違うけれど)権限の違うところに移動して、
  戻せなくなるのも困る。。
 


    また、意図しないページが検索結果に出ることへの対応も必要。
 部署によっては週報や月報が上位にヒットしてしまって、
 知りたい情報にたどり着けない。 ルールがあった方がよかった。
 また、検索性を上げることが移行の目的の一つでもあったため、
 ここについては、継続して数値化などで利便性を測った方が良いと思う。

  6. 19 「Notionの検索」に関する参考情報 新しくなったNotionの検索機能の挙動を色々確認してみた #notion | DevelopersIO https://dev.classmethod.jp/articles/improvement-of-search-in-notion/ Slackの検索結果からNotionへ誘導する場合にほしいポイントを挙げてみた | DevelopersIO

    https://dev.classmethod.jp/articles/howto-notion-digest-on-slack/ Notion内の検索で除外のフィルタを適用できないかどうか確認してみた | DevelopersIO https://dev.classmethod.jp/articles/try-exclude-search-on-notion/
  7. 46 「ストック/テンポラリ/フロー」それぞれをNotionでどう扱うか 種類 対象となる情報(例) Notionで扱う? ストックデータ (情報資産) Confluenceやその他ドキュメント管理サービスで 扱っていた情報 ◎

    テンポラリデータ (メモや議事録) ストックデータとして固まる前の一時的な メモやログ情報 ◯ or △ フローデータ (非資産) SlackやTeams等のサービスでやり取りされる 会話ログ ー ※上記はあくまでも一例。 ※移行を行う企業や組織全体での関心事として捉え、どの情報をどういう扱いとするか、  Notionでどのように対応するかについて方針を定めておいた方が良い (と思う)。