Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Classmethod AI Talks(CATs) #15 司会進行スライド(2025.02...

shinyaa31
February 06, 2025

Classmethod AI Talks(CATs) #15 司会進行スライド(2025.02.06) / classmethod-ai-talks-aka-cats_moderator-slides_vol15_2025-02-06

クラスメソッド発の生成AIコミュニティ、Classmethod AI Talks(CATs)で2025年02月06日(木)に開催した第15回イベントの司会進行スライドです。

- イベントページ(Doorkeeper):https://cats.doorkeeper.jp/events/181498
- 動画アーカイブ(YouTube):

shinyaa31

February 06, 2025
Tweet

More Decks by shinyaa31

Other Decks in Technology

Transcript

  1. アジェンダ 2 ・オープニング:
  ・AWS Generative AI Catch Up Talksとは?
  ・タイムテーブル


    ・本編:
  ・本日の発表メンバーと発表内容(トークテーマ)
 ・クロージング:
  ・次回予告

  2. ・Classmethod AI Talks(CATs)内のシリーズ企画です。
 ・AWSにおける直近の生成AIに関するトピック の中から
  気になるものをメンバーが発表(ピックアップ) し、参加者同士で 
  その内容について色々聞いてみたりディスカッション します。


     ・トピック:新機能/新サービス/各種ニュースなど
 ・スピード感と手軽さを重視し、資料作成は必須としません。
  (既存ドキュメントやブログ等を参照する形でもOK)
 ・おおよそ隔週(2週間おき)くらいの開催間隔 を想定しています。
 ・ディスカッション内容は録画します。
  ・画面共有部分を切り出し、参加者の情報に配慮する形で
   アーカイブ動画として公開する予定です。
 AWS Generative AI Catch Up Talksとは? 4
  3. タイムテーブル ・17:15 オープニング (約3分)
  ・趣旨説明、各種進行に関する説明と設定
 ・17:18 本編 (約40分)
  ・以下サイクルを当日発表したいメンバー人数分実施
   ・発表したいメンバーによるトピック紹介(5〜10分)


      ・発表されたトピックによるディスカッション(5分)
  ※1回あたりのメンバーは2〜4人くらいを想定
 ・17:58 クロージング (2分)
  ・締めコメント、次回日程の紹介
 ・18:00 終了 
 5
  4. • オレゴンリージョンで提供
 • 5秒または9秒の動画を生成
 • 解像度は 720p または 540p
 •

    インプットは英語のみサポート
 ◦ 最大インプットトークン数は 300 トークンまで
 Luma AI’s Ray2 in Amazon Bedrock 
 10
  5. 例: 720p で 9 秒の動画を生成 $1.50 * 9 = $13.5

    料金周り
 12 解像度 1秒あたりの価格 720p, 24 fps $1.50 540p, 24 fps $0.75
  6. 3行まとめ
 • 画像ファイルを Amazon Q が理解できるようになった
 • Pro サブスクリプションユーザーのみ利用可能
 •

    ファイル入力制限は3.75 MB
 Amazon Q Business 画像ファイルアップロードサポート 
 26
  7. Amazon Bedrock Marketplace 
 
 • 数クリックでデプロイ可能
 ◦ https://dev.classmethod.jp/articles/amazon-bedrock-mark etplace-model-deployment/

    
 
 私が考える DeepSeek 推論サーバーホスティング選手権 
 ~AWSマネージドホスト編~ 
 
 30
  8. Amazon Bedrock Marketplace 
 • Converse APIは未対応
 私が考える DeepSeek 推論サーバーホスティング選手権

    
 ~AWSマネージドホスト編~ 
 
 31 https://docs.aws.amazon.com/bedrock/latest/userguide/bedrock-marketplace-model-reference.html
  9. Amazon Bedrock Model Import 
 
 • モデルデータをBedrockにImportする
 ◦ https://dev.classmethod.jp/articles/try-amazon-bedrock-custo

    m-model-import/ 
 
 私が考える DeepSeek 推論サーバーホスティング選手権 
 ~AWSマネージドホスト編~ 
 
 32
  10. Amazon Bedrock Model Import 
 
 • Converse APIにも対応できる(はず)
 


    • パラメータごとにCMUは異なる
 ◦ 70B : 8unit/model
 ◦ 8B : 2unit/model
 
 
 私が考える DeepSeek 推論サーバーホスティング選手権 
 ~AWSマネージドホスト編~ 
 
 33
  11. 次回予告 非エンジニア(営業職)メンバーによる実践事例を
 「生成AIを活用して業務改善した話」と称してお送りします。
 
 2025/02/12(水) 19:00 - 20:00 CATs #16

    
 「1000本ノックGPT」で営業トレーニングを省力化& 
 メンバーのナレッジを標準化! 
 https://cats.doorkeeper.jp/events/181503
 2025/02/19(水) 19:00 - 20:00 CATs #17 
 ChatGPTで業務活用データを整備&AWS生成AI認定試験対策 https://cats.doorkeeper.jp/events/181668
 
 36