Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Azureをオンプレ環境で 実行可能なOS Azure Local
Search
エンジニアと錯覚した竹ちゃん
September 21, 2025
0
81
Azureをオンプレ環境で 実行可能なOS Azure Local
俺の勉強会、登壇用の資料です。
エンジニアと錯覚した竹ちゃん
September 21, 2025
Tweet
Share
More Decks by エンジニアと錯覚した竹ちゃん
See All by エンジニアと錯覚した竹ちゃん
パティシエからエンジニアへ転職しちゃったよ
takenoko729
0
94
元パティシエがExpressRouteに初めて接続した話
takenoko729
0
3
元パティシエがEntraとADをCloud Syncで繋げてみた
takenoko729
0
3
令和最新版 外出先で自宅PCを操作したい、そうだAzure Arcを使おう!
takenoko729
0
6
Azure LocalでAzureをオンプレで動かしたらぁ〜
takenoko729
0
66
Featured
See All Featured
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.2k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
2.9k
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
950
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
272
21k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.7k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.5k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
60
9.6k
Transcript
Azureをオンプレ環境で 実行可能なOS Azure Local 俺の勉強会 By エンジニアと錯覚した竹ちゃん
本日のメニュー ➢ 1.自己紹介 ➢ 2.最近買ったもん ➢ 3.Azure Localとは ➢ 4.構築してみた(構築中)
1.自己紹介 ➢ Xネーム :エンジニアと錯覚した竹ちゃん @729Engineer ➢ 前職 :パティシエ ➢ 業界歴
:2022年5月〜 ➢ 仕事内容:インフラ系 ➢ 保有資格:Lpic101,VBAスタンダード PL,AI,MS,DP,SC,AZ各900番台 AZ-801,800,700, 305,104 ➢ 最近買ったもん:ミニサーバラック Xフォローしてね!
2.最近買ったもん L2 Switch、NAS兼バックアップ ミニサーバ、メインPCのMS01 など物理機器が増えて管理が大 変なのと物理クラスターも組み たいので、一部界隈で絶賛話題 沸騰中のミニサーバラックを 買ったもん!! 諸先輩方の使用例↓
3.Azure Localとは ➢ 簡単に紹介するとMicrosoftのHCI Windows Serverのハイパーバイザーである「Hyper-V」をベースに、Azureと連携を前提に 作成されたHCI用のOSが「Azure Lacal」で、1~16 台の物理マシンからクラスタリングが可能、 Azure
Portalから管理や仮想マシン、AVD、AKSも構築出来ます。 (各マシンはAD参加が必須というなんともMicrosoftらしい条件はありますが・・・)
3.Azure Localとは ➢ 従来の仮想基盤との比較(簡易構成図) 従来の仮想基盤(Windows Server) HCI(Azure Local) 共有 ストレージ
L2 Switch サーバ1 サーバ2 ネットワーク ストレージ通信 L2 Switch L2 Switch SDSによるディスクプール 仮想マシン通信 サーバ間通信
4.構築してみた(構築中) ➢ 土台のマシンスペック 某界隈で有名なMS01 CPU:Core i9 13900H 14コア メモリ:96GB NIC:4(2.5G
x2、SFP+ x2) ブートドライブ:500GB データドライブ:2TB ※回線は10Gです。
4.構築してみた(構築中) ➢ 構築の流れ 1.MS01を購入する 2.ADを準備する(Azure Localデプロイ用OU作成) 3.Azureに必要なリソースプロバイダーを登録する 4.Azure PortalからAzure Local用のOSをダウンロード
5.Hyper-Vに入れ子OKの仮想マシンを構築 6.Azure LocalのネットワークとAD参加とクラスタリングとSDS設定 7.Azure Arcとリソースブリッジの登録 8.AzureからもAzure LocalへVM構築可能な環境になります!
4.構築してみた(構築中) ➢ 構築していて困った事 ・Azure Stack HCIからAzure Localへ名称変更されたせいで Web検索にヒットさせずらい ・Azure Localというニッチなサービスのため記事があまりない・・・
・基本はPowerShellで構築のためコマンドの基礎を知らないといけない ・そもそもWindows ServerやHyper-Vの知識がいる
4.構築してみた(構築中) ➢ 解決した方法 Copilotで解決! Copilotは英文でもWeb検索をしてくれるので、検索精度が非常に高く 自分で調べるよりも早くある程度正確な情報が出てくれるのが大きかった! (GPT-5に対応も大きい) Thank You Copilot!!
ご清聴ありがとうざいました。